阪神5500形リペイント(5) | TRS2006

阪神5500形リペイント(5)

以下の車両テクスチャー貼り付けjpgの連結面は、以下の「マニアック阪神」さんのペーパークラフトを利用させてもらっています。

http://www.hanshin.co.jp/railfan/6007.htm


TRS2004JPさん


>昨年gmaxでTRAINZオブジェクトの作成の記事を書いたのですが、

>まったく効果がなかったので、毎日見に来てくださっている人が

>何十人もいらっしゃるのですが、そのなかで何人くらいが

>TRAINZユーザーなのか、疑問も沸いてきているんです。

それでも、こちらに来てくれる人も徐々に増えています。

「遠山森林鉄道2007」のように具体的なテーマにした方がよいのかも

しれません。たとえば、「木曽森林鉄道200X」なんかやった方が

人は集まるかも知れませんが、あの複雑なレイアウトはちょっとや、そっとでは

手が出ないでしょう。やれてもスクリーンショット専用レイアウトくらいですね。


>実際、rapidshareに登録しても2~3のダウンロード数なので、

>もしかしてVRMユーザーの人が見に来ているほうが多いのかも

>しれないなと感じているんです。

VRMは盛んなようです。いまの子供(失礼?)は作る喜びよりも、さっさと購入して

遊ぶ方が性に合ってるのかもしれません。工学部志願者が減ってきている

ようですし。

小生なんかは、何か作りたいと思ってメーカに就職した位ですから。

そういう意味では、リペイントも阪神のようなマイナーなものより、

人気のあるメジャーなものにしていく方がTRAINZユーザは増やせるのかも

知れません。でも、そうするとVRMそのものになってしまうかも。


今、1つは金がかからないこともTRAINZの魅力なんですが・・・。

子供も、学校に行かせていましたので、自由にならなかったし。

それに、TRS2004JPさんのレベルになれば、マイナーなものでも

本当に好きなものがつくれるなんて、素敵だと思うのですが・・・。


>ま、それはそれとして、記事として残しておけば、新規TRAINZ
>ユーザーが自分のほしい列車があったらどうすれば良いか、
>そこをみればわかるようにしておけばなにかの役には立つ
>かもしれない、と思っています。

そうです。以前のTRS2004JPさんのブログは、PDF化して保存しています。

今のところ唯一のTRAINZ作成バイブルです。

小生は、アセット作成にいちど失敗していますが、もう一度

トライしたいと何度も考えています。


さて、今回も長くなりましたが、5500形のリペイントです。

前報の9500形のレベルに合わせました。

完成したら、是非DLSに載せてやってください。期待してます。

まずは、5501
5501
次ぎに、5601です。
5601