DIVE dive -4ページ目

2014/5/3_Dive No.650_沖縄の3

今日はLog。。。

晴れDive No.650_糸満沖/トコマサリ礁晴れ


 沖縄入りして早くも3日目。

 この日はボートに乗船。

 港は初めての糸満の港から。

 ちょっとマイナーなのでGWでもお客少なく悠々でした。

 

 このポイントはあまり起伏なく広々な感じでした。

 しばらく行くとくぼみや通り抜けられる穴があり、

 地形も少々楽しめるところでした。

 写真はイマイチ。

 久々に透明度の良い海で設定を悩んでいるうちに

 通り抜けてしまいました。。。

 2014.05.03-1-1

 

 あまり人が入っていないこともあるようで

 大きいイソバナがあちこちにありました。
 
2014.05.03-1-2

■見た生物

  ナポレオン、ネムリブカ、アカククリ、コイボウミウシ

  ノコギリダイ、アカマツカサ


メモ潜水時間47分/深度20.8m/水温22.0℃/透明度25m

2014/5/2_Dive No.649_沖縄の2

今日はLog。。。

晴れDive No.649_沖縄/真栄田岬晴れ


 沖縄2本目は真栄田岬へ。

 有名な青の洞窟の方は激混みでしたが、

 行き先は反対方向のドロップオフの先、

 深場へ。。。ライバル無し。


 -35mぐらいまで行くと砂地が広がり

 そこはハゼ地帯。。。


 目を凝らすとヤシャハゼ。。。

 引っ込ませてしまってもちょっと見ればネジリンボウ等々

 初めて真栄田の深場に行きましたがなかなかでした。
 
2014.05.02-3

 

 ちょっと窒素に酔って、

 お仕置きタイムが表示されながら浅場に移動。
 
2014.05.02-2

 沖縄の普通種は伊豆ではレア種なことが多いので

 手当たり次第シャッター切りたくなります。

 2014.05.02-1

■見た生物

  ヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウ、ツノダシ、コイボウミウシ

  シモフリカメサンウミウシ、ミゾレウミウシ


メモ潜水時間46分/深度35.5m/水温22.4℃/透明度20m

2014/5/1_Dive No.648_沖縄の1

今日はLog。。。


晴れDive No.648_沖縄/砂辺No.1晴れ


 久しぶりに沖縄行ってきました。

 沖縄本島で潜るのは2年半ぶり。

 GW中でしたが平日でしたので、

 それほど混んでおらず悠々でした。

 

 潮が引いている時間帯でしたので

 浅場を歩いて行く感じでした。

 フルフット用のブーツだったので底が薄く、

 潜れるところまで行くのがかなりしんどい・・・。

 地面の突起が足裏のツボを刺激しまくり激痛でした。

 エントリー口までたどり着けないかと思った・・・。 


 さて、海。

 ちょっと白っぽい感じでしたが、

 久々の透明度20m越え。

 水温も22℃とロクハン快適な水温でした。 

 2014.05.01-1-5

 久々に見ました。カクレクマノミ。

 ダイバー慣れしてか、あまり逃げない個体でした。 

 2014.05.01-1-4

 この日はレンズマクロで目がウミウシモード。 

 2014.05.01-1-3


 ・・・といっても、大きめのばかり見つかります。
 
2014.05.01-1-2  


 クマノミの卵がありましたがハッチアウト直前というか、

 一部、ハッチアウトした跡が見られたので、

 粘っていたら瞬間を見られたかも…と思いましたが

 タイミングもあるのでたぶん見られなかったことでしょう・・・。

 2014.05.01-1-1

■見た生物

  メレンゲウミウシ、コイボウミウシ、サラサウミウシ

  レモンウミウシ、コブシメ、カクレクマノミ、クマノミ

  グルクマ



メモ潜水時間59分/深度19.3m/水温22.3℃/透明度20m

2014/4/20_Dive No.647_大瀬崎の2

今日はLog。。。


晴れDive No.647_大瀬崎/湾内晴れ


 今回の大瀬はセルフでしたのテキトーにウロウロ。

 ガイドロープ付近にカエルアンコウが居ると聞いていましたが、

 見つからずでした・・・。

 もう少し地形を覚えねば・・・。


 ・・・なので(?)、いつも通りに普通種。

 2014.04.20_2-4

 2014.04.20_2-3
 2014.04.20_2-5
 2014.04.20_2-2
 2014.04.20_2-1

■見た生物

  メバル、オキゴンベ、ムラサキハナギンチャク


メモ潜水時間65分/深度20.2℃/水温16.0℃/透明度8m

2014/4/20_Dive No.646_大瀬崎の1

今日はLog。。。


晴れDive No.646_大瀬崎/柵下晴れ


 久しぶりに大瀬崎に行ってきました。

 サクラダイの群れを目指して、

 柵下にしましたがエントリー口までの道は

 いつかの台風の影響でか途中までしかない状態。

 途中からはゴロタを歩いて行く感じとなっていました。


 春にごりはとれて、まずまずの透明度。

 エントリーして沖に向かって砂地を進みましたが

 流れが強く、砂地地帯を抜けられず、

 1本目はほぼ砂地で終わってしまいました。

 

 砂地には美味しそうな魚。

 カワハギの目のところにクラゲがかぶってた・・・。

 2014.04.20_1-3  


 ホウボウばかりみつかりましたが

 その他はあまり見つからず・・・。

 そのうちに潮の向きが変わって、

 行きも、帰りも、ちょっと逆流・・・。

 疲れました・・・。 

 2014.04.20_1-2
 

 久しぶりに10-17mmのワイドレンズで行ってみましたが、

 AF撮影になるので適当にシャッター切りすぎて、

 よくわからない写真も量産されていました。 

 2014.04.20_1-1


■見た生物

  ボラ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、ハナミノカサゴ

  ホウボウ、カワハギ


メモ潜水時間66分/深度14.7m/水温15.8℃/透明度12m