左肩甲骨の内側のこりや痛み、左の背中・背骨のきわの痛みやこりの原因 | 錦糸町:肩こり首こり肩甲骨の痛みがスッキリ解消!

錦糸町:肩こり首こり肩甲骨の痛みがスッキリ解消!

墨田区江東橋・錦糸町鍼灸マッサージかず治療院のブログです
かず治療院では、肩凝りや肩甲骨の痛みの治療を得意としています
肩凝り・肩甲骨の痛みに対してインナーマッスルの治療が評判です
ツボを外さない独自のマッサージがマッサージ慣れした患者さんに喜ばれています

● 左肩甲骨の内側のこりや痛み、左の背中・背骨のきわの痛みやこりの原因

こんにちは、稲葉和生です。

肩凝りといっても、首の付け根や肩先、肩甲骨の内側といった、背中の方まで様々です。

中でも、肩甲骨の内側がつらい、といった人が結構おられます。

パソコンをはじめとした、デスクワークによる筋肉疲労。

猫背などによる姿勢の悪さでも肩甲骨の間にこりが出てきます。

解剖学上、肩甲骨の間の背骨からは、大ざっぱに言って、心臓・肺・気管支・胃を支配する交感神経が出ています。



※大まかにイメージしていただくだけで、OKです。

肩甲骨の間でも上の方で、背骨のきわに強いこりや、詰まった感じのある方だと、血圧異常や貧血、頻脈や動悸といった心臓の疲れや、心臓疾患をお持ちの方が多い様に思います。

イライラやヒステリーといった、ストレス性のもの。

狭心症や、不整脈、心筋梗塞、弁膜症等の、心臓そのもののトラブル。

自律神経のバランスがくずれることによる、息苦しさ。

脈が飛ぶ、といった自律神経性の不整脈。

うつ病といった心の病や、統合失調症などの精神疾患。

心=こころ=精神的ストレス=精神的に病んでいる人がこる場所、という気がします。

一番多い原因として、慢性的に左の肩甲骨の内縁がこっている場合、胃が弱い、ストレスで胃にきている、といった人が多いような気がします

胃=ストレスでもあります。

暴飲暴食をはじめとした、不摂生な生活が続くと胃が疲れてきます。

心臓も胃もストレスにさらされて、左の肩甲骨や背中にこりを出すという点では同じです。

内的要因として、内臓を支配する自律神経のトラブル(自律神経失調)でもこりが出てきます。

やはりストレスが大きな要因を占めるのは間違いありません。

ストレスで自律神経失調状態になると、内臓にも様々なトラブルが起きます。

もっと簡単な原因として、左側を下にして寝るくせのある人も、肩甲骨のきわがこりやすいと言えます。

肩甲骨内縁の奥深くにあるしつこい肩こり、かず先生ならこう治療します