チーム『母』プチオフ会☆ | 日々楽しく♪

チーム『母』プチオフ会☆

しばらく、ブログアップできなかったなぁ~
出かけたりしてた、っていうのもあったんだけど
プチダーが今日はあまったれ・・・
理由は、下のほうに書きますね。

皆様、いない間もコメントくれて、本当に

ありがとうございました☆
お返事これから書かせていただきますあせる
コメントレスは今日できるんだけど
ブログ訪問は、今日は無理なので
明日から再開したいと思います。
せっかく来ていただいたのに、ごめんなさい><



昨日は、【チーム「母」】 のプチオフ会音譜
メンバーは
♪ruriさん♪ (双子の女の子)
♪とっちママsan♪ (1歳の男の子)
♪RI・YOsan♪ (1歳の女の子)
♪ちよこsan♪  2歳の女の子)
♪ふく子さん♪ (1歳の女の子)
♪chicaさん♪ (双子の女の子)
♪あやsan♪  (双子の女の子)
♪☆みり☆san♪  (双子の男の子)
【パス制のブログの方のみ、リンク貼れませんでした><】

大人9名、子供13名天使うち、TWINZちゃんが4組☆
一組なら、どこかであうこともあるだろうけど

4組同時に集まるなんて、そうそうない経験♪

私、オフ会というものに参加するのも初めてだし
プチダーもこんなに大勢の子供達と一緒にすごすのは初めて。
しかも、どなたとも実際にお目にかかるのは初めて
んでもって、一人で電車でバギーもデビュ~電車
と、デビュ~だらけの一日となりました☆

まずは、電車デビュー電車
すでに電車で移動してる方達からは
『一度やっちゃえば、度胸がつくよ~』
『慣れちゃえば、全然OK!』って言うんだよね。
エレベーターがあれば、なんとかなる!
って思ってたんだけど、うちの最寄の駅
エレベーターって、うちとは反対側の改札なんだよね。
そこに行くには、踏み切り渡らないといけないし
踏み切りも何気に怖いショック!
で、今回は両肩にバギーと大きめバッグ
そして、プチダーを抱っこで、ホームまで。
これがねぇ~なんとか行けちゃうもんだったわチョキ
私、何を怖がってたんだろ?なぁんて余裕の言葉まで。
乗り換えの駅では、エレベーターエスカレーター完備
だったので、もう楽チン楽チン音譜

待ち合わせの駅構内では【☆みり☆san】 が迎えに来てくれて
みなさんの待つ改札近くまで♪
こういう時便利だなぁ~って思ったのは、私の髪型!
そうそういないから、間違える事ってないと思うもん。
それに、プチダーもいたしね☆

そして、みんなと合流!
ブログで行き来してるからかな、なんか
初めて会ったのに、初めて会った気がしないの。
子供達も、いつも写真で見てるから、
おお~~~動いてる~~って感動しちゃったドキドキ

今回は、runiさんがマンションの多目的ホールを
借りてくれたの。
おもちゃなども持ってきてくれて、runiさんありがとう★
子供達は、一緒に遊んだり
近くにはいるけど、それぞれのおもちゃで遊んだり・・・
双子chanでも、性格の違いなどもあって
一人しかいない私にとっては、とても勉強になりました。


子供同士が触れ合ってる写真もたくさん撮ったんだけど
私のブログがパス制じゃないので、プチダー以外の
おこちゃま達が後姿の写真をピックアップ音譜
でも、顔が写ってる写真が多くて、この2枚くらいしかなかったしょぼん

おもちゃも大人気だったんだけど
この多目的ホールには、キッチンがついてたの。
ここの扉や引き出しを開けるのが
みんな気に入っちゃったみたいで。

???r(・x・。)アレ???何も入ってない!

引き出しに入っちゃったり、棚に入っちゃったり
かくれんぼまでしてたんだよねぇ。
途中、ガムテープやビニール紐でしばって
開けれないようにガード。

女性大好きなプチダーは♪☆みり☆san♪
のひざにちゃっかり座ってるし(* ´艸`)んぷぷ♪
♪ちよこsan♪ ♪ふく子さん♪
の膝にも
座らせてもらったんだけど、この時は
ひなちゃんとAmuAmuちゃんの目の前だったので
あたちのママなの~~ってプチダー拒否られちゃった^^


素敵なプレゼントもいただきました☆
♪とっちママsan♪ からは、ブルーのどっと柄のコップ。
♪ちよこsan♪ からは、バスボム。(上の写真手前)
ありがとうございました♪

思いがけずのギフトって、めちゃめちゃ嬉しいし

心が温かくなるんだよね☆

コップは、とっちkunやみんなと色違いでお揃い♪

コップといってもガラスではないので
お子様でも安心して使えるという心配り☆

ゴクゴクゴクッ音譜
あごまで入ってるから┐('~`;)┌
この後、souくんと、乾杯もしてたんだよね^^
その瞬間じゃないけど、写真も撮れたよチョキ

バスボムは、とっても香りがよくて、私の好きな

白檀の香りも入ってるのラブラブ
写真を撮ろうと、テーブルに乗せたとたん
プチダーが、それちょうだい!と・・・
しばらく、ルームフレグランスにしようと思ってたけど
リビングだと、取るまでくれくれモードなので
高いチェスとがある寝室において
プチダーから守ろうと思います♪
ママの大切なもの、おもちゃにされたら困るもんね^^


ママたちでゆっくりお話・・・

っていうわけには行かなかったんだけど

とても楽しい時間をすごすことができましたニコニコ
子供好きの私にとっては、あんな大勢の子供達と
一緒に遊べたのも楽しかったドキドキ
誘ってくれて、ありがとう:・:*:・;(*´ー`人):・:*:・;
また、こういう時があったら、また参加させてね音譜



さて、記事の最初の方に書いた記事アップが
できなかった理由。
それはね・・・
プチダーが昨日帰ってから今日まで
かなりの甘ったれモード汗
同じ部屋にいれば大丈夫なんだけど
ちょっとでも、部屋を出るとドアの前でおお泣き。
ダ~がいてもだめなんだもん(〃´o`)=3 フゥ

でも、記事を書くのはお昼寝の時だから
まぁ、いいや~なんて思ってお散歩に出たら
こ~いう日に限って、その帰りに寝ちゃって、
おうちに着く時にはすでに、起きちゃってるし・・・

そういえば、オフ会の時、ご飯を食べて少したったら

手足も暖かくなって、眠そうだったので
寝かして、ママはゆっくりお話タイム♪って思って
おしゃぶりをあげてたのね。
ふと見たら、他の子が持ってたの。
どうするんだろ、プチダーって思って様子を見てたら

その子から無理やり取ることも、泣き叫ぶこともせず
じ~っと寂しげに見てただけだったの。
私が同じ事したら、おしゃぶりくれ~~~って泣くくせに
この、内弁慶めっ!(。・´з`・)ムゥ


そういうのを見てたから、
本当は私が他の子と遊んでる時
やきもちやいてたんだけど
泣いたりしないで、我慢してたのかなぁ?
って思ったんだよねぇ。

なんてったって、プチダーのやきもちの妬き方は
わかりにくいもんねぇ~∑(´Д`*川
旗わかりにくいやきもちの妬き方は【コチラから☆】

なので、本当は今日の夕方には記事アップして

夜はみんなのブログめぐりしたかったけど

ここは、プチダーの気持ちを受け止めて

気の済むまで、抱っこ&( ´-`(´-` *)))・・・ピトッ♪を

してあげました☆
あげた、なんて書いたけど、
ちょっと嬉しかったのよねぇ~

だって・・・オフ会の時、私が見えなくても

他のお子ちゃまと私が遊んでも

しらんぷりだったんだもんっ><

プチダーが座った時のひなchanや、AmuAmuchanみたいに

やきもち妬かれたかったのよ~~~(*´д`*)ゞ
外面いいのって、何気に寂しいのよ^^;