手段があるかないか | 富裕層への道

富裕層への道

激動の時代、ますます格差が広がっていますね。激動の時代だからこそチャンスが生まれます!!当ブログでは富裕層への道のりとこれまでの経験・知識や活動状況などを掲載させて頂きます。

通常自分の稼ぎというのは下記が基本です無題


収入 = 時間 × 能力


まぁ色々な解釈の仕方があるので理解の仕方はそれぞれですがうがっ 収入を得る方法は様々ですが自分が意図してとっている収入なのかそれともはてな5!



収入を得るためにどのような方法があるのか溜め息 私が社会にでて経験した方法は


① 自分で働く


② 自分のために働いてもらう


③ お金に働いてもらう


上記の3つですおんぷ 私が経験した方法なので違う方法もあるかもしれませんが汗 


①に関しては雇われるという形が多いですね。人間生きていくためには最低限の経済力が必要です下 最低限の収入の確保のために手段として①を選んでいる方が世の中の大半ではないでしょうか。


②に関しては簡単にいってしまうと仕組みを作ったり、権利など自分が何もしてなくても、人が働いてくれる事によって収入を得る方法ですキラキラ


③に関しては投資というイメージが一番あっていると思いますダッシュ 銀行預金の金利もそうですし、FX、株、不動産etcあげだせばきりがありませんがビックリ


まぁ簡単に説明してしまいましたが・・・この①~③でもわかるように何も


能力が高い人 = 稼いでいる


という訳ではないのです。例えば私の仕事の能力が6だとして同じ6の能力をもっている人と収入が同じかという話をすると答えはNOです汗 同じ能力でも私より稼いでいる人もいれば私より稼いでいない人もいるからです音符



稼ぐという部分に関しては私の人生の経験からして


手段を持っているかいないか


という部分が大切になってくるのではないでしょうか溜め息  


私の定義として安定とは常に変化が必要だと考えています。今はいいや。今は生活出来てるし。今は。。。


今は大丈夫かもしれません。。。。しかし将来は? と聞かれて不安はないですか。雇われているからといって安定とは限らないのです無題 


色々な手段の中にそれぞれメリットは必ずあるでしょうキラキラ しかしデメリットも必ずあります。


メリットがあるからこそデメリットがある訳ですしデメリットがあるからメリットもあるのです。


誰もがわかっている話なのですがメリットを優先するあまりデメリットへのリスクヘッジが本当に出来ているか疑問ですテンション㊦



もちろんリスクをおそれていては何もできませんが正直な所、知識不足と言う点も否めないのではないでしょうか無題


どんな話でもデメリットをどのようにリスクヘッジしているかを知る事が必要です溜め息 私は10の知識より1の経験だと考えていますおんぷ 


現状の環境に置いては将来への道へと続いていく訳ですから必要に応じて決断しないといけない時があります。 人生1回、より人生を楽しむためにも将来の事をもう少し考えてみるのも必要なのではないでしょうか?



手段を活用するために