激マブ☆スポーツ大好き!
Amebaでブログを始めよう!

腹筋強化の成果がでない人へ

腹筋を鍛える理由は様々あるとは思いますが、ここでは足の引き上げが速くなりたい人へのお話をします。
足を引き上げる力は確かに腹筋を使います。引き上げが速くなれば当然走るのも速くなります。もっとも速く走るには筋力よりもO脚やX脚の矯正のほうが効果があるのですが、矯正方法については、またの機会におはなしします。
さて、腹筋を鍛えているのに引き上げが速くならない原因は、腹筋にあるのではなくて
根元である股関節周りの筋肉にあります。この筋肉は運動には重要で、例えば体をひねる
運動にも密接な関係があります。この筋肉が発達してるひと、もしくは上手な人は俗にいう運動神経のいいひとです。逆にいえば運動神経のよくない人は、この筋肉を刺激及び鍛えてあげれば運動神経はよくなります。
腹筋を使う前にこの股関節周りの筋肉を使うわけですから、ここが弱いと腹筋力を生かしきれません。車でいうなら、腹筋はエンジンで、股関節はバッテリにあたります。
いくらパワーのあるエンジンでも、かからなければ車は走りません。
この機会にこの筋肉を鍛えてみましょう。
ここではトレーニング方法を細かく説明することはできませんが、代表的なトレーニングを1つ紹介します。
アウフバウトレーニングです(ドイツ式)、テニスではよく大学などで韓国式やタイ式のこれとにたようなトレーニングをやっています。
注意点、繊細な筋肉なのでやりすぎはいためてしまいます。最初は肩のインナーマッスルを鍛えるのと同様、刺激するだけにとどめてください。
3ヶ月程で効果が歴然と現れます。体の使い方が上手になります。やってみてください

『左手を後ろに引け』の誤解

よくバックボレーやバックのスライスの時、左手(右利きの人)を後ろに引きなさいと
指導される方はけっこういらっしゃると思います。
なぜでしょうか?、体を開きにくくするため、作用と反作用の関係を利用して前に押し出す力を増すため、いろいろあるとは思いますが、体が開きにくくするため指導されることが多いでしょう。そうならば左手は後ろに引くというよりは背骨(背中)の方向に引くべきだと考えます。なぜなら体が開くということは支点となる右肩が時計周りに回転するということですから、この回転を止めるには左肩が反時計周りの動きをしなければいけないはず。もっとも体が開くのが悪いと言うわけでもないのですが、このことについてはまたの機会に話します。
左手を単純にネットと逆方向(うしろ)に引くだけではこの左肩の動きが得られにくのです。ですから左手は背中の方向に持っていくのが、このケースの場合適切ではないかと思います。
それからもうひとつ、左手を背中の方向にもっていけば、背筋がしめられます。その結果、体は前のめりになりにくくなり胸を張った状態をキープしやすくなります。つまり軸がぶれにくくなるわけです。
左手を後ろに引けと指摘されてる方、試して見てください。

腕立て伏せ

腕立て伏せで胸の筋肉を鍛える時、気をつけたいのはフォームはもちろん、もうひとつは可動域であります。例えば胸を床につくまで下ろしてやる腕立て伏せと、中途半端ないちで回数をこなすのとでは、筋肉の可動域が違ってきます。ただ筋肉をつけたい、ふとくしたいだけなら別に気にすることもないのですが、運動に役立つ筋肉にしようと思えば可動域にも気を配りましょう。簡単にいえば可動域が狭い運動で鍛えればその可動域の範囲のみでパフォーマンスを発揮できるということ、それいがいの範囲では筋肉はただのおもりになってしまいます。その結果、筋肉はついたけどスピードは落ちた。という具合になります。もっとも床につくまででもまだ可動域は狭い範囲なので私は雑誌などを重ねてその上に手のひらをおいてやっています。床までの距離が長くなる分、可動域は広がります。ストレッチ効果もあります。正しい筋トレはやればやるほど体が柔らかくなるものです。
もうひとつは呼吸法!! すえば横隔膜の作用から胸はよりひろがります。逆に吐けば胸はより圧縮されます。可動域を考えてトレーニングをすることは大事です。もし競技思考が強い人は一般のマシンでは一定の可動域でしか鍛えられないので、フリーウェイトでのトレーニングを進めます。その上を目指したい人は、何とか初動負荷理論のマシン(小山先生が開発した)をさがしてください。おそらく各県で1箇所ぐらいだとおもいます。
小山先生の話はまた書きます。

フォアボレーの誤解

これまたテニスの話ですが、初級者の方でフォアボレーのときよく『振らないで!』と指摘される方、そのまま振らなくしてもやっぱり振っちゃいます。(自分では止めてるつもりでも)
なぜか?・・・
実は振るからボレーが上手にならないのじゃなくて、振る原因があるから振らざるえないのです。事例を1つ(いろいろあるけど今日は1つ)
セットしたラケットのまま打てればよいのですが、踏み込む際に足のくるぶしをまえにむけて踏み込む人要注意です!セットの段階で体が横向きになっていればこれでもよいのですが、最近では前向きのボレーが主流です。セットを前向きにして、くるぶしから踏み込むと腰が回転してしまいます(右利きの人なら右肩が後ろ方向に)
するときちんとセットできていたラケットが踏み込む瞬間(打つ瞬間)横に向いちゃいます。これでボールを打つには、横に向いたラケットをまた戻さなければなりません。しかも打つ瞬間にこの動作を行うわけですから振るしかないですね!!またボレーは振るのじゃなく押すんだよ!とよくいわれます。この場合押す動作にはならずに横振りの動作にしかならず、打点も点でとらえるしかできない動作になります。
おすすめは踏み込む足のつま先を前に向けること(踵から踏み込めば自然とそうなる)
さらにフォアボレーを打つ際あまり体に近すぎると(横の空間)今度はこねるようになります。『こねないで!』といわれる人、こねる原因があるのです。ですから少しアウトぎみにつま先を前に向けて踏み込むと案外上手くいきます。
『振らないで!』の人ためしてみてね!! 

メールマガジンに挑戦

このたび、メールマガジンに挑戦してみることにしました。
タイトルは『生きる人でありたい!』です。スポーツを通じて汗を流す時感じることを
自分を確かめるつもりで詩っています。まだ審査中なので審査に通るかどうかはわかりませんが、このブログでも時たまうたってみたいと思います。

Tarzanの紹介

私の愛読雑誌のひとつ『Tarzan』で数ヶ月前おもしろい記事があったので私が実践してみました。まず脂肪を燃焼させるのに効果的なトレーニングは、誰もが知っている有酸素運動(軽いジョギングなどがこれにあたる)でしょう。それに筋トレをミックスするとさらに効果的!!
で、面白い記事とは筋トレの後に有酸素運動を行うこと、逆になると逆効果になるとのこと。走ってからの筋トレの人けっこういますよね!!
そうなんですけっこう逆になりがちなんです。脂肪が落ちにくい人おためしあれ!!
私の場合ですが筋トレの後走ると汗が滝のように流れ落ちてきます。体重も1週間で約2キロ落ちました。私はもともとやせ方で体脂肪率も12%ぐらいですが、それでも2キロしぼれます。もっとも脂肪が燃えやすい体質だからもありますが(筋肉質の体)落ちるとは思いませんでした。さすがはTarzan!!
Tarzanは筋トレやフィットネスの情報が最新のスポーツ科学にマッチしてますので
気に入ったタイトルの号だけでも買って(立ち読みでもいいよ)読んでほしいなぁ。
ちなみに大抵のフィットネスクラブには常に置いてある雑誌だと思います。http://www.fujisan.co.jp/Product/1546/ap-makoto44_kantyan444

スプリットステップの誤解

テニスされている方にしか分からないと思いますが、『スプリットステップ』といってボールを打たれる瞬間、反応を速めるために軽く両足でジャンプする(実際はジャンプするというより軽く歩幅を広げる感覚)動作のことです。
が!! 初級者、中級者によく見られる光景ですが止まった状態からこのステップを
基本に忠実に踏んでいます。その気持ちは私自身よく分かるし、大事な気持ちだと思います。けどね慣性の法則というものがございもす。静止状態から動状態は静止状態に戻りやすく、逆に動状態から静止状態はまた動状態になりやすい性質があります。
つまりいくら時間的余裕があるといっても、止まった状態からスプリットステップを踏んでも反応が速くなるどころかかえって鈍くなってしまいます。
コツは常に軽くステップ(足ふみ程度の)を踏んでおくこと、かるくステップを踏んでおいてーはい!スプリットという具合です。ショートラリーでウォーミングアップする時から癖づけておきましょう!!
テニスは常に足が動いているハードなスポーツです。止まった状態は打つ瞬間ぐらいなものです。体力があるかたはべつですが、もし体力があまりなくて練習があまりきついと感じない人、足が止まってませんか?止まってるかもよ!! 

2004-11-06

いつも運動する前にのんでいるコエンザイムQ10
このサプリは栄養や酸素を効率よくエネルギーに変えることができます。飲んだから筋肉が太るというわけじゃないのですが、飲むとスタミナのもちが全然違います。筋トレのときある一定の重量で効かすわけですが、悲しいかなスタミナがないことによりオールアウトするまで筋肉を追い込めてない場合があります。今まで2セットしかできなかったトレーニングが3セットできています。ステロイドのような薬物とは違って体にいいものです。
今回はキリンの商品をのせてますが、DHCなど数多くのメーカーから売られています。ちなみにキリンさんの商品は味がします。どんな味かというと、むかし『ドンパッチ』というおかし(駄菓子屋さんで人気だった、粉状で口に入れるとパチパチはじくおかし)があって、その味!!(誰も知らないよね)
えーと・・・ファンタオレンジが口の中でパチパチした感じ!!
ともかく、最近筋トレの成果がいまひとつの人試してごらん。
テニスでシングルスが好きな人、もっとハードな練習ができるよ!!
http://www.rakuten.co.jp/almax/447859/459752/#539358

2004-11-03

スポーツ好きの激マブ☆です。
ブログ初挑戦でいささか舞い上がっています。
一応スポーツ用品の紹介となってますが、今現在私の好きなスポーツはテニス筋トレ!
今日もテニスの試合があり(ダブルス)、イージーミスの連続でしたがいい汗かいてきました。やっぱりスポーツで流す汗はへんな欲やお金などが絡んでなく純粋で最高ですね!
おいおい更新していきます。よろしくお願いします。