金曜日の夜の話。
この店は金沢カレー、洋食カレー、インドカレーといった普段私が利用するカレー店とは違う感じで、メニューも多いので何を注文するがいつも迷う。
結局、期間限定の黒板メニューから選択。
長ネギと鶏もも肉のねぎまカレー+デザートセット ¥1069+¥432
ご飯の量はSS(150g)、S(200g)、M(250g)、L(300g)までなら無料でサイズ変更可能。LL(400g)は+¥108、XL(500g)は+¥216。
Mサイズ、辛口で注文。
こんもり盛られたご飯との対比で、カレーの量は少な目に見える。Lサイズ以上で注文するなら有料でルー増しするのが無難かも。
ねぎまカレーというだけあって、おおよそ焼き鳥のねぎま1本分の鶏肉も長ネギが具材。
美味かったが、せめて1.5本分は欲しいかも(苦笑)
黒板メニュー。
カレーと併せて注文したデザートセットの内容。
ミニサラダとドリンクのドリンクセットは¥216。そこに+¥216でケーキが付くのだから、当然のようにデザートセットを注文。
シーザードレッシングのサラダ。
ジンジャーエール。
ドリンクはラッシーがあると嬉しいのだが。
チョコバナナケーキを注文。
セットの金額的に小さめのサイズのケーキかと思いきや、標準的なサイズでお得感高かった。
チョコクリームとバナナたっぷり。
チョコバナナの組み合わせを最初に考えた人は天才だと思う(笑)
いつも迷うメニュー。
過去2回の訪問では、いずれも豚の角煮を使用したカレーを注文している。
スープカレーのメニュー。
夜限定メニュー。
サイドメニュー。
カレーにご飯ではなくナンを付けることが可能なので、敢えてカテゴライズするならインドカレー店になるのかな?
美味いのだが、金額の割にカレーと具材の量が少な目なので、男1人で訪問してガッツリ食べるという店ではないかも。
次回はナンでカレーを食べてみたい。