テーマ:日記
またまたお久しぶりです。
ただいま、テキサス州ヒューストンにおります。
この週末なんか不調だったけど夕べ10時間寝たら直ったみたい。単なる寝不足だったのかな(笑)
今日7日はNASAのスペースセンターに車で行ってきました。
フロリダにあるケネディ・スペースセンターには15~6年前に行ったことがあるので、これで両方制覇です
規模は発射台とかがあるケネディ・スペースセンターの方が何倍も大きい感じですかねぇ。ディズニーに例えて言えば、ケネディ・スペースセンターがディズニー・ワールドでヒューストンのスペースセンターがディズニー・ランドみたいな。。。
スペースシャトルは、延期された分を含めて打ち上げはあと2回を残すのみ。
国際宇宙ステーションが打ちあがる前からちょっとしたところで関わってきただけに、ビミョーな気持ちですねぇ。
出張はあと1週間。火曜日にまたNYに移動です。NY寒いんだろうなぁ
ビジターセンター
おなじみのNASAのマーク
模擬された管制室
この建物の中で宇宙飛行士は訓練するそうです。
奥に見えるのは日本のモジュール、『きぼう』
訓練用の実物大スペースシャトル
月に行ったアポロを打ち上げたサターンロケット。でかい!!
『月の石』に触ったけど、ツルツルだしもう指紋だらけでしょ(汗)
当初スペースシャトルには脱出用の椅子が2脚だけ装備されていたそうです。
残りの飛行士達は。。
そして。。。
今夜は韓国焼肉です(笑)
プルコギ~。旨かったっす
ただいま、テキサス州ヒューストンにおります。
この週末なんか不調だったけど夕べ10時間寝たら直ったみたい。単なる寝不足だったのかな(笑)
今日7日はNASAのスペースセンターに車で行ってきました。
フロリダにあるケネディ・スペースセンターには15~6年前に行ったことがあるので、これで両方制覇です

規模は発射台とかがあるケネディ・スペースセンターの方が何倍も大きい感じですかねぇ。ディズニーに例えて言えば、ケネディ・スペースセンターがディズニー・ワールドでヒューストンのスペースセンターがディズニー・ランドみたいな。。。
スペースシャトルは、延期された分を含めて打ち上げはあと2回を残すのみ。
国際宇宙ステーションが打ちあがる前からちょっとしたところで関わってきただけに、ビミョーな気持ちですねぇ。
出張はあと1週間。火曜日にまたNYに移動です。NY寒いんだろうなぁ


ビジターセンター

おなじみのNASAのマーク

模擬された管制室

この建物の中で宇宙飛行士は訓練するそうです。
奥に見えるのは日本のモジュール、『きぼう』

訓練用の実物大スペースシャトル
月に行ったアポロを打ち上げたサターンロケット。でかい!!

『月の石』に触ったけど、ツルツルだしもう指紋だらけでしょ(汗)

当初スペースシャトルには脱出用の椅子が2脚だけ装備されていたそうです。
残りの飛行士達は。。
そして。。。

今夜は韓国焼肉です(笑)

プルコギ~。旨かったっす
