今日は四万十町でオシゴト。
こんな素敵なところへ。
遊びじゃないですってば、
オシゴトですってば。
そんなこんなで
朝、南国を出て
四万十滞在8時間。
100キロ以上うろちょろ、
その後高松まで走ったので
ちょいくたびれつつ
横(助手席)をみたら
この子が勝手についてきてた!
もー。しゃーないなぁー。
いつの間についてきちゃったのー?
仕方ないから飲んでます。
仕方ないですから。
iPhoneからの投稿
ご覧いただき、ありがとうございます。
2003年8月に立ち上げた会社も9年目に入りました。
会社というツールを維持しているため、いちおう社長ということになりますが
会社をどうしたいか、という目標はなく、個人としてどうありたいか、を
明確にするための「場」と捉えています。
そんなこともあって、3年前からは、自分と家族を優先するため
自宅に活動の場を移して、リビングが仕事場。
ちいさくていいじゃないかと思えるこのごろです。
音楽の力でいつかみんなに笑顔をと願う高校音楽科3年女子と
高校でも剣道を続けるという目標を叶えようと頑張る中3男子との
楽しい合宿のような毎日も10年を超え、
旅立ちへのカウントダウンが始まりました。
もうすぐやってくる家族の分岐点に向かってひた走る毎日は、
カッコよくもキレイでもありませんが、
きっといつか振り返った時、あんなこともあったと
笑えるはず。その日のために、ことばを綴ろうと思います。