ふるさとだよりのブログ

ふるさとだよりのブログ

福島県いわき市の復興に向けた情報誌「ふるさとだより」。編集室スタッフより、様々な情報を発信致します!

Amebaでブログを始めよう!
いわき市内の津波被災地域の現状と、震災に負けずに頑張っている皆さんをご紹介してきた「ふるさとだより」は、平成30年3月31日をもって事業終了となります。

それに伴い、当スタッフブログの更新も終了させて頂きます。

長い間、ご愛読下さいまして、ありがとうございました。

永崎団地集会所で農産物の直売

 

 2月27日(火)、永崎団地集会所に、彩花園・ナコソフーズ・()よろく・三和の野菜屋さんたちが集まって、農産物の直売を開きました。野菜やお惣菜、納豆、かまぼこ、味噌、デザートなども販売され大賑わい。

2回の第2・第4火曜日を開催予定にしているそうです。

ぜひ一度、行ってみては…

 

 

 

お久しぶりでございます、勿来地区担当のあきです(・∀・)

 

 

昨晩は、

勿来支所でNPO法人勿来まちづくりサポートセンターによる、

いわき市勿来地区被災3区長会議が行われました。

 

 

震災後から、地域でボランティア活動をしてくれている

芝浦工業大学の学生さんが、

市内の防災緑地について修士論文を作成したことから、

会議前に論文発表が行われました。

 

 

いわき市では、7地区で防災緑地が整備されていますが、

なかでも市民が関わっている4地区の防災緑地について、

これまで調べまとめられた内容が、画像とともに説明されました。

 

久之浜地区

 

薄磯地区

 

豊間地区

 

岩間地区

 

なかでも、

学生さんたちが一番深く関わってきた岩間地区については、

緑地内の設備等について、より深く説明されました。

 

最後には、これからの管理体制などの課題も上げられ、

これまで取材で地域に足を運び、

復興工事について学んできた私も、

その内容の深さに驚かされました(ノ)゚Д゚(ヽ)

 

芝浦工大のみなさんには、

これからもいわきに関わり続けていただき、

より大勢の方々に、

いわきの現状と魅力を広めてもらえると有難いです( ´艸`)

 

 中之作にある清航館で、

2月3日~5日まで開催された「つるし雛飾りまつり」。

ちりめん細工教室「ままや」を主宰する、

中川敬子先生と生徒さんたちが作った色とりどりの「つるし雛」が

清航館の屋内外に飾られ、大勢の来場者で賑わいました。

 

北陸地方では大雪が続いていますが。

 

今冬のいわきも、例年になく雪が降っている印象です。

 

写真は先月の降雪の際に、雪化粧した四倉海岸。

 

こんな日の早朝に、わざわざ海岸へ足を運ぶのはワタクシくらいかと思っていたのに、意外や先客の足跡がくっきりと。

 

by YASU