私のブログは、これまでサッカーのテクニックに関するお話ばかりでしたが、たまには戦術のお話しをしたいと思います。

 

そこで、今日はサイドの守備のお話です。

 

サイド攻撃を受けた場合の守備と言えば、出来るだけサイドに追い込むというパターンが多いですよね。

でも、サイドから中に誘い込んでボールを奪う(ボランチへの横パスを狙う)というのも守備戦術の一つです。

 

そこで今日は、弱小チームでも一気に展開を変えられる守備戦術のお話をします。

 

8人制でも11人制でも使える戦術なのでぜひ試したいですね。

 

 

 

1.一般的なサイドの守備

 

守備側を赤、攻撃側を青とします。

1対1の守備で試合中に良く見られるパターンは、大きく二つに分けられます。

 

(1)前と後から挟む

 

(2)二人でタテとヨコを切る

 

 

この二つの方法のどちらかでボールを奪った場合、こんな感じで同じサイドを攻め上がることが多いと思います。

上手く行けばシュートまで持ち込めるでしょう。

でも、クロスに備えて相手のDFが戻ってしまい、なかなかシュートまで持ち込めないことも多いですよね。

 

一般的にはこの方法も有効ですが、サイドでボールを奪うのではなく、中に誘い込む(ボランチへの横パスを狙う)という守備戦術もあります。

 

 

 

2.サイドから中に誘い込む(ボランチへの横パスを狙う)

 

次の動画では、

チェルシー(青)の右サイドとアーセナル(赤と白)の左サイドが一対一。

チェルシー(青)の右サイド→ボランチへ横パス。

アーセナル(赤と白)のFWがプレスをかけて奪い、ショートカウンターへ。

 

 

サイドから中に誘い込むというよりは、不用意な横パス(奪われそうになって苦し紛れの…)を奪ったプレーですね。

ボランチはコートの真ん中辺にいることが多いので、試合中に一度は起こり得るシーンだと思います。

コートの真ん中辺からのショートカウンターは、ゴールまで一直線に進めますよね。

シュートまで直結するプレーなので、ぜひ多用してほしいプレーですね。

 

 

 

3.サイドからボランチへの横パスを狙う

 

先ほどの動画のプレーを、もっと意図的なショートカウンターにつなげるためのイメージが、下図になります。

とにかく、ボランチ(青1)へ横パスを出すように仕向けることです。

(1)ボランチ(青1)をフリーにさせて、横パスを誘う(これが最も重要)。

(2)横パスが出た瞬間にプレスをかける(サイドハーフの軸足がボランチを向いた時点でも良い)。

(3)ボールを奪ったら、ショートカウンター。

 

ショートカウンターの場合は、ドリブルでサイドに行ったりせずに、なるべく真っ直ぐゴールを目指しましょう。

サイドに行ったら遠回りするだけです。

その間に、相手のディフェンダーが戻ってしまったらチャンスを逃してしまいます。

 

ペナルティーエリアに近づけば、目指すターゲットは、11人制でも8人制でもゴール前で残っているのはセンターバックの2人くらいなので、数的優位が作りやすいはずです。

左右どちらかのセンターバックをターゲットにし、2対1を作ってシュートまで持ち込みましょう。

動画では、逆サイドのサイドバックも守備に戻っていますが、プレーのエリアから遠く、ほとんど影響ないので無視しても良いと思います。

 

ちなみに、サイドハーフ→ボランチ(青1)に横パスを出させるため、前後から挟む振りをして、わざとらしくプレスバックするのも良いでしょう。

そうすると、苦し紛れの横パスを出すことが多くなります。

 

 

 

4.ボランチはいつも狙われている

 

次の動画は、2014年10月14日の日本対ブラジルの試合で、ブラジルの2点目のシーンです。

 

このプレーはサイドではありませんが、日本代表がバイタルエリアの真ん中辺で、ブラジルの2人の選手からプレスを受けています。

そして、日本代表ボランチの柴崎(7番)へ苦し紛れの横パス出したところ、コウチーニョが奪い、ネイマールに縦パスを出して得点しています。

 

柴崎の背後からコウチーニョが迫っていますが、柴崎は全く気が付いていませんね。

 

柴崎は油断したつもりはなかったのでしょうが、ブラジルの選手たちはこういうプレーをよく狙っています。

ショートカウンターのお手本のようなプレーだと思います。

こういう相手のミスを見逃さないところは、さすがブラジル代表ですね。

ぜひ、日本の子どもたちにも見習ってほしいものです。

 

私が30年前にブラジルにいたときも、子どもたちは相手のボランチをよく狙っていました。

なぜなら、サッカーにとってボランチは重要なポジションですし、コートの真ん中辺にいるでしょ?

ここで、ボールを奪えれば速攻カウンターですよね。

だからこそ狙われやすいんですね。

 

日本でも、ジュニアの8人制のボランチはどこのチームでもエース級の選手ですよね。

でも、どんなに上手い選手だって、ミスは必ずあります。

なぜなら、サッカーってミスが起きやすい競技だからです。

日本のジュニア世代では、正々堂々した一対一でボールを奪ってから…という考えもありますが、パスカットを狙ったりトラップミスを狙ったりするのは、よくあることです。

だから、相手のミスは絶対狙うべきなんです。

 

相手ボランチからボールを奪ってからのショートカウンターは、とても有効なプレーです。

そして、相手のミスは大きなチャンスなんです。

とにかくボールを奪ったら前線の選手にスルーパスを入れて、ネイマールみたいに真っ直ぐゴールを目指しましょう。

これをマスターすれば、弱小チームでも必ずジャイアントキリングを起こせますチョキ

 

名付けて「エースをねらえ作戦!」

古いなぁwww(笑)。

 

 

ぜひ参考にしてください目

 

 

 

※この記事が面白かったら、ポチッとお願いします!


少年サッカーランキング