新舞子周辺で ハゼ釣り | 知多半島を中心に釣りをする美容師のブログ

新舞子周辺で ハゼ釣り

2015年8月31日
AM 4:05

久々に「フィッシングいとう」

ここで、「石ゴカイ」とブログで紹介されていたタチウオ用にジグ50gを購入。



50gだと、小佐ボートでは重すぎだと思ったのですが、その重さしかなかったのでまぁいいかと。。。

で、ブログを書かれている店員さんと、少しお話して新舞子周辺の河口へ。

2015年8月31日
AM 4:30
【新舞子周辺の河口】


当然、まだ暗く誰もいません。
でも今回は8時までの釣行時間なので、しかたがありません。

暗い時間でハゼを釣った事はありませんが、好きなポイント(釣座)があるので場所取りをかねてぼちぼち準備をしました。

まずは、2本針仕掛けをちょい投げ。

でもオモリが1号で、どこへ飛んだのかよく分かりません><

しばらく、投げていると

プルプルプル・・・・!

「おっきたか?!」



ミニセイゴでした。


・⌒ヾ( ゚⊿゚)<リリース

また、しばらくすると魚信。



ミニセイゴ


(; ̄ェ ̄)<マタ、キミカ・・・。

3匹セイゴが釣れたところで明るくなってきました。

どうもイメージしていたより、というか

全然ハゼ釣れませんが! 

もっとバンバン釣れる予定だったのに。
まだ1匹も釣れません><

焦っていると待望のハゼ様登場!


(ノ∀`)<マッテイタヨ~

ここからはハゼばかり釣れます。



手返しを良くするために1本ハリに交換。
だんだん、感覚(コツ)の記憶がよみがえってきました。
それと同じく、ハゼのいる場所も分かってきました。



しかし時間は、すでに7時。
あと、1時間少々しか時間がありません。

(T_T;)<ダイタイ コツ ガ ワカル ノガ マイカイ オソイ

結局、28匹



早速、「天麩羅」で食しました。


【今回のまとめ】
■やはり暗いとセイゴしか釣れない。
■前夜の激しい雨で心配だったが、濁りや漂流物はあるが、ハゼは釣れた。
■「フィッシングいとう」の石ゴカイは鮮度、量ともに良かった。
■やはり竿は数本出そう。



▼他の釣れてる最新東海釣りブログはコチラ▼