ご無沙汰して居ります。
気づけば、お盆の真っ最中!
今年は、春の祭りも夏の祭りも中止で、生まれて初めての事ばかり、皆様は如何お過ごしでしょうか?
長い梅雨が明けたら、猛暑日が続いて居ますね。
梅雨中は気温が低く、春に咲いたクレマチスやウツギの花が又咲き始めたんですけど、猛暑の中咲いて居て、変な感覚です。
花もビックリしている事でしょう?
お盆の花火大会、広報はしていませんでしたが、14日の夜に上がりました。
「家から見てね。」とささやかなプレゼントの様でした。
15日には、松本でも上がっていました。
 
 
北アルプス上の夕焼け
 
 
反対側の東の空
 
西の庭
咲いているのは、エキナセア、花虎の尾、フロックス、シオン、薔薇、シダルセア・キャンディーガール、フウロソウ、ウツギ、紫陽花、ルドベキア、なでしこ各種、ホウズキ、百日草などなど・・シュウメイギクも咲き始めています。
 
今年のヒマワリは、3m位ありそう!
後ろは鶏小屋。その又後ろには、白いブッドレアと紫色のブッドレアが咲いています。
その隣には、萩の花。高い欧州唐檜に絡まった、ノウゼンカズラも左奥に咲いて居ます。
(写っては居ませんがあせる)
 
田んぼに囲まれた我が家にはカエルや、虫、鳥が沢山訪れます。
中でもカエルは断トツ!エキナセアの上に。
 
紅い百合の中。
 
薔薇の花の上。
右は普通のサイズのカエル、左は新米カエルwww
 
 
木立ちベコニア(赤)の上に。
 
木立ちベコニア(ピンク)の上に。
点々の色に合わせて、白くなってるw
 
カサブランカの上に。下はタイムの花。
 
庭に遊びに来て居た揚羽蝶。
 
ルリヤナギ、可憐です。
 
ウエッジウッドローズ、今年は大分成長しています。
 
5月末から7月上旬まで咲いていた、ジギタリス。
今は脇芽から咲いて居ます。
 
エルとクロエは、相変わらず元気です。
小さな鍋猫に毎日ハマって寝るエルと、大きなクールベッドに寝るクロエ。
好みは、まちまちですね。
 
健康、安全に気を付けて、夏をお過ごし下さい。
 
では又ネ!(=^ェ^=)
ペタしてねペタしてね
きのこおはようございます。
 
雨の日が続きますね。雨
豪雨災害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。
ショボーン
麦が刈り取られた後、耕され水を張られた田んぼにサギの群れ。
他の田んぼには、カモの群れが泳いで居ました。
 
昨年、姉夫婦に連れて行って貰った上越市で買った百合、
五色・・だったのね。!?
白・赤・黄色・橙・桃色
 
咲き始めに、大風で花びらが飛ばされてちゃった!ぼろぼろ
ガーンチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ
 
この百合も上越で買ったもの。お初!
テッポウ百合もツボミを付けてきたんだけど、
茎から直角に付いている。
その姿が鉄砲(拳銃)に似てるから、ついた名前なのかなぁ?と、見る度に思う。w銃
 
人参の花、高さ80cm.直径15cm位。
花も葉もレースフラワーに良く似てる。
レースフラワーもオルラヤ、人参なども セリ科で仲間なのかなぁ?
 
ハポニア、5月に外に出し、花が咲いて来た!
と思ったら、何か居るwwwカエル
庭には、大きなカタツムリやカエルに成り立てのちびっこいのが、うろうろしています。爆笑
 
欧州唐檜のぽっくりが 沢山ぶら下がって居ます。
 
ヒペリカムの実、花は黄色。
 
紫陽花
 
紫陽花、昔母親が株分けしてくれた物が4株咲いています。
 
薔薇ウエッジウッドローズ
何時も秋にしか咲かなくて、枝も葉も華奢な薔薇。もう流通して居ないらしい。
今年は、何時もより沢山肥料(発酵牛糞)を上げて、梅雨前に毎日水遣りをしていたら、今年は沢山のツボミを付けて、花も大きく、新芽も出てる。
手のかけがえがあったわ(o^^o)
でも、咲き切った後、花の中に小さなカナブンが入って、花びらを食べてしまう!
雨の前に何回も消毒しているのになぁ。
長雨が続くと、他の薔薇も病気っぽくなってしまう。
こっちも予防に 何回か消毒をしているのにね。
長雨には勝てないのか!
 
ラズベリー、昨年姉から株分けして貰った物。
赤い実が可愛い。
 
三毛猫エル、誕生日プレゼントのクールベッドに寝てる。大きさは丁度良い感じ。
黒猫クロエは、このベッドで横になりながら、ふみふみするのが日課です。爆笑
 

黒猫クロエ、振り返ったら、ネットをかき出して、袋にはまって居た(o^^o)あせる
 
雨が降らない日は、花の終わった大量の植物を刈り取り、草を刈り枝の張った木を切り、野菜の手入れをして居ます。
先日、やっと長く伸びたツル小薔薇を切りに切り詰めて、オベリスクを組み立てて、絡ませてました。
作業中、見た事のないトラ&白の猫が私をじっと見て居ました。その内、香箱座りをしてずっと見て居ましたが、知らない内に居なくてなって居ました。何処の猫ちゃんだろう?猫
 
では又ね!(=^ェ^=)
ペタしてね
きのこおはようございます。
来週はもう7月ですね。
今年前半も色々ありましたよね。
後半は、どんな風になるのかな?
 
夕焼け、数分で赤味は無くなってしまいます。
麦は現在、刈り取り中。
稲は根付き、青々としています。
鷺が田んぼに居るのが、目立って来ました。
 
 
三毛猫エル1歳の頃。今日6歳になりました。
 
黒猫家に来たばかりのクロエ、生後10日くらい。
小さかった!多分6月20日頃が誕生日。
4歳になりました。
 
赤ちゃんのクロエを舐めるエル。三毛猫
今でも、クロエはエルの前に行き、舐めて貰っています。(^ ^)
 
黒猫誕生日プレゼントのクールベッドに毎日寝てくれるクロエ。
エルも使える様に大きなのにしたのに、エルは黒缶ベッドや猫鍋、クールマットに寝て居ます。
 
ヤマアジサイとスカシユリ
他の紫陽花、百合も咲き始めています。
数えたら、    紫陽花が11株・種
                  薔薇が19株・種                         
                  セージが7種、内ブルーセイジが6種
                  空木・ウツギが2種
                 朝顔が去年採れた種から14本生え            
                て来た。その他数え切れない花が(´⊙ω⊙`)!
 
柏葉紫陽花・カシワバアジサイ、一重
私の背(156cm)より高い。
 
京鹿の子,キョウガノコ、シモツケソウの仲間
白い花は,ニリンソウ
 

十六夜薔薇・イザヨイバラ、サンショウバラの園芸種。
(葉がサンショウに似ている。)
花の欠けた形が、十六夜の月に形が似てる事から付いた名前。
 
薔薇・カクテル。周りはオルラヤ
 
ペンステモン・ブルー
 
ペンステモン・オレンジ
植え放しで良い、楽な花。
 
この薔薇、元気でグングン伸びるので、花が終わったら、切り詰めて、オベリスクに絡ませる予定。
大仕事になりそう(><)
 
畑の野菜(茄子、キュウリ)も採れ始めました。
では又ね!(=^ェ^=)
ペタしてね

 
こんばんは。
 
また、またご無沙汰していました。
梅雨に入りましたが、晴れると暑くなりました。
雲の様も夏
麦もまさに小麦色、刈り取りも近いです。
 
夕方
 
その後 夕焼け
 
ブルーフォーユー 中輪 木立性
 
モッコウ薔薇、 小さいけど香りがよい。
伸びすぎて他の木に覆いかぶさって居たので、大分剪定をしました。
 
平咲の薔薇、中輪、木立性
 
ツル薔薇、ロココ 大輪
 
ツル薔薇、カリナ、高芯剣弁、我が家で一番古い薔薇。
 
裏庭の赤いツル薔薇、中輪、写真よりもっと鮮やかです。
 
ペネロペ、中輪、房咲き、木立性。
今年は、どの薔薇も花数が多い模様。
 
ツル薔薇、野茨風、ぐんぐん伸びて、家の南面を制覇。
咲き始めは、雄しべの黄色のが目立つ。
 
ツル薔薇、ピエール ドゥ ロンサール。つぼみが可愛い。
今年は枝先に3~4輪ずつ咲きました。
 
ピエール
 
ツル薔薇、カクテル、中輪。
 
アリエッタ、中小輪、木立性。
コロコロして中心程 色が濃い目。
 
禅ローズ・涼、中輪、八重、木立性。
 
5月に行く筈だった、ザ・ローズショップに次女夫婦とお婿さんのお母さんと先週行ってきました。
時期が遅かったので、花が終わった物、二番花になってしまったもので、数も少なくなってて残念だったけど、薔薇の手入れの事を色々聞くことができたのが成果でした。
 
冬を乗り越えて、やっと暖かくなったと思ったら、枯れてしまう薔薇があるんだけど、聞いてみたら、水やりの問題の様です。
春が一番水やりが難しいとの事。
土の表面が乾いていても、下の方に水分が溜まって時があるので、鉢を持ち上げて振って見ればわかる、と教えてもらったんだけど、我が家の鉢植えは直径30cm位の鉢に植えてあるから、できない!と言うと「苗の大きさに合った鉢に植えた方が良いですよ。」と言われて・・・大きければ良いってものではないのかぁ~~!と学びました。アセアセ
後は病気や薬剤の事、好きな薔薇が多い、河本薔薇園の品種の事・・やっぱり綺麗だけど、育てるのが難しい薔薇みたいで・・
失敗した・ルシファ(中心が紫で外側が白い薔薇)を見せられて
「やっぱ綺麗だわ~ラブラブでも失敗してるから諦めよう・・」ショボーン
そして、前に育てていたヘリテージや今育てているウエッジウッドローズなど、今は出回って居ない薔薇もあるから、大事にした方が良いですよ。って・・ああ廃れてしまう品種もあるのねえーん
 
今回は薔薇でいっぱいになってしまって、猫の写真が載せられませんでしたあせる薔薇も載せきれていないしあせる
他の花も色々咲いていて、手入れに追われて居て、写真は載せられないかもです?ガーン(小まめに更新してニャイからね~)
 
では、又ね!(=^・^=)
ペタしてね
 
ご無沙汰して居ります。

サボっている内に六月になってしまいました。
庭の花が毎日あちこちで咲き始めて、水やりや草取り、肥料やりと畑を少しやりながら 過ごして居ります。

朝、4時15分頃、日の出前の東の空。

時期に 赤味が抜けた空になりました。

アルプスの残雪も 大分少なくなってきました。

裏庭のルピナスとオルラヤ
今は、満開状態になっています。
ルピナスは、下から上に向かって、濃淡があり綺麗。青の種が、ピンクや青&白に変化するから楽しい。

裏庭の紫花菜。ムラサキハナナ。
毎年こぼれ種で咲いて、高さ1m前後あるから、見応え有り。大根の花に似ている。
葉は産毛のようなモフモフ。

我が家の庭は、樹木や宿根草が主なので、季節が来ると、自動的に花が咲いてくれるから楽なのです。
庭を見た人は、お世辞に「自然に生えてる、ナチュラルガーデンでいいわね。」と、言って頂くのだけれど、草も自然に伸び伸びと大量に生えてくるので、茂みの中に手を突っ込んで、草と花の葉を見分けて、抜かなければいけないのです。
それを毎日コツコツとwww
でも、其れも又楽しい。
カラスのエンドウやヒメジオン等、花は可愛いけど、一度咲かせたら増えて、増えて!花を侵食するので、残らず抜きます。
草と花って、人間が勝手に分けている訳だけど、違いは、やっぱ繁殖力何だろうなぁ?
等と思いながら、草取りをして居りますwww
(長いwww)

宿根アマ、午前中に開いて、午後は萎れてしまう。

西洋オダマキ、ブルーの筈が、紫www

赤&黄色の西洋オダマキ。

ピンクの西洋オダマキのこぼれ種から 生えた花。
白いオダマキ。初めて!しかも花びら(額)の先がギザギザ、3つに割れている!新種か⁈

裏庭のオダマキ。
多分、ミヤマオダマキと西洋オダマキのハーフ。

チョウジソウ
周りのリシマキア(黄色の花)も咲きそう。

この前 発見した、ヒナゲシだらけの休耕田。
リアで見るともっと綺麗なのよwww

庭に置いたテーブルの上。
真ん中は、インパチェンス。
上は、アレナリア垂れ下がって咲いています。
左奥は、シダとヒナソウ
左前は、多肉植物
右は、オキザリス
テーブル下には、ジキタリス、蘭、等色々
置きすぎ!

ほふく性のロベリア、小さな花ですが、横に広がって、鉢から垂れて咲いています。

お昼寝クロエ

ツル薔薇も幾つか満開になって来ました。
次は薔薇で載せたいです。

では又ね!(=^ェ^=)

きのこおはようございます。
 
最近、カッコウの鳴き声が聞こえてきます。
あの声を聞くと五月だなぁと思います。
 
夕方の空、北アルプスのシルエット
 
麦も碧々として、穂が出始めています。
風が渡って行く跡が、波のうねりの様に穂を揺らします。
 
2〜3年植えっ放しのアレナリア。垂れ下がって咲いています
 
赤、青のミヤマオダマキに混じって咲いているこのオダマキ、多分赤と青が交配したものかも?
 
薔薇の鉢から生えてきた、西洋オダマキ
 
卯の花満開、手前は、去年上越市のホームセンターで買った百合。確かピンクの花が咲く筈。
 
クレマチス、咲き始めは赤くて、後に青に変色する。
 
青い花のつる植物、ジュウニヒトエ
ホタルブクロの葉も見える。奥はホウチャクソウ
 
 
昔,母に貰ったアガパンサス、夏に咲く印象だったけど、もう咲いていた。
 
ヒューケラ、赤い花(ツボサンゴ)が欲しかったんだけど、今まで育てたのは、白やピンクだった。
やっと何年か前に手に入れた。つぼさんご
 
ツルニチニチソウ、家の縁に沿ってグングン伸びています。
 
買い集めた苗、左下は、白いトリカブト。
売っていたので毒は無い筈。( *´艸`)
山の側に住んでる友人曰く「庭にトリカブト、咲いてるわよ」
山の方に行くと野生のトリカブトが生えていますが、綺麗なブルーです。
 
母の日に頂いた花、偶然どちらも紫陽花
青はお友達から、ピンクの二種は長女とお婿さんから。
 
、葉の出始めは、薄黄緑で縁がほんのり赤く、下に赤い小さな花が咲いています。
今はプロペラ型の実が出来て居ます、
この実が、クルクル回転しながら落ちて、彼方此方から生えて来て居ます。
その他に松、檜、アオキ、ムラサキシキブ、欅などの木が庭の彼方此方から勝手に思って生えて来て困ります
 
三毛猫
エル・暖かくなって、毛が抜けるので、毎日ブラッシングと毛玉を切っています。
 
では又ね!(=^ェ^=)
ペタしてね
きのこおはようございます。
 
連休中に回りの田んぼの田植えが進んでいました。
 
田んぼに水が張られ、鴨や鷺が帰って来て、夜はカエルの大合唱、和むなぁ〜カエル
ツバメも来てるのに、雪が降っていたのが、ついこの前の事の様な感がしてる私です。(^^)
 
昔は、連休に田植えをした田んぼを見ると、特別早い印象でしたが、ここ10年以上前から、連休中の田植えは当たり前になっています。
 
北アルプスの雪も大分少なくなって、雪形も見えます。
 
クレマチス バラに絡まってしまった!
 
八重、以前は薄い紫だったのに、今年は大分赤くなってる!
 
背が高い ミヤマオダマキ 赤
 
ミヤマオダマキ 青紫
 
西洋オダマキ、これからが本番!
 
オダマキ満開
 
タイツリソウ・ケマンソウ 今年は小さめ
 
白い山吹
 
白いチューリップ
下からは、カサブランカの芽が出てきました。
 
終わりかけのチューリップ
我が家は、日当たりが悪いので、近所の家より咲くのが遅いのです。
 
以前も書きましたが、薬局で咳込んでから、薬剤師に嫌な顔をされ、次に行った時も言われたので、缶バッチをネットで買い、カバンに付けて外出しています。
咳込んで苦しかったのに、嫌な顔をされて色々聞かれて、ちょっとトラウマ。
光ってしまいましたが、「移りません」と書いてあります。
 
気温が高くなってきたら、アルミの鍋にはまって寝る様になったエル。三毛猫お腹が弱いので、先月から、胃腸が弱い(敏感)猫用の餌に替えました。最近 改善が見られてきたから、続けていこうと思います。
 
では又ね!(=^ェ^=)
ペタしてね
こんばんは。
5月突入です。早い何処はGWに入りますね。
良い季節なのに、自粛自粛です。
長野の阿部知事もテレビで「不要不急の外出は避け、お客様相手の仕事の皆様も耐えて下さい、県外の人は来ないて下さい。」と云う趣旨の話しを繰り返し述べて居ます。
観光県ですが、皆さま地元に留まって頂ければ有り難いです。
そして、終息したら又長野県に遊びに観光に、お越しくださいね!
 
此方も20度以上の暖かい日が増えました。
 
イリス
20年位植え放し!昔は、寄せ植えだったんだけど、今はイリスが鉢から溢れて咲いています。
 
パンジーも日に日に盛況!
 
 
 
昔、50種類のチューリップを植えた生き残りw
他の所にも咲いています
 
薔薇の鉢から生えて来た、オダマキ
西洋オダマキやミヤマオダマキもツボミを付け始めています。
 
 
バイモユリ(中央)
黄色のプリムラベラス。
昔母から分けてもらい、増やして一列に植えたんだけど、威勢のいい花やニラにやられて、ハゲちゃびんw
 
前回に続き、此れも花友の苗に付いて来た、野生のすみれ。
 
裏庭のワスレナグサ
前は、もっと沢山あったんだけどね。
自然に任せているからしょうがない。
 
我が家の梨の花
 
安い花苗を見つける度に買い集めて居ます。
どれを何処に植え様かな?
薔薇の葉も茂り始め、百合の芽もグングン伸びています。これからが花の季節、毎日が楽しみ。
 
 
次女と買い物に行ったら、ファンシーショップにマスクがあった!
「お一人様3袋まで」とあったから、一年中マスクをしている私は、「又いつ買えるか分からない」と思って3袋買ったんだけどね、高めのお値段!
アレが流行る前迄、何時も買って居たのがピンク色の袋のマスク。
耳も痛くないし、少し小さめで私には丁度良い。
お値段もブルーの半額以下だったよね。
 
感染者が多い県に住んでる長女親子は大丈夫かな?と
何時も心配しているんだけど。
マスクを買った二日後に、長女から郵便物が来ました!
中は手作りマスク!!
家族3人分ある。鼻の所には ちゃんと針金が入って居て、内側は別の布になっている。
なるべく目の細かい布を選んだとの事。
あの子の思いやりに涙が出て来た。汗ラブラブ
そう言えば、小さい頃からそう云う娘だった。
苦労して来た娘だけど、人一倍思い遣りがある。
ありがとう(^O^)ラブラブ
 
少食で回数を食べるエル
食べる度に 私に向かって一声鳴いて 顔をジーッと見つめて待ってる。
未だお皿に残ってるから、食べればいいのに、一緒に皿まで行かないと待ってる。
食べている時に、撫で撫ですると、ゴロゴロ喉を鳴らしてる。
此れがエルのルールなのか?w三毛猫
 
では又ね!(=^ェ^=)
愉しい連休を!
ペタしてね
 
きのこ こんばんは。
最近、PCを開ける事が減りご無沙汰していました。
雨の日には、山は雪降りみたいです。
融けたり積もったり、毎日違います。
低い山は、薄っすら緑が濃くなって、山桜のピンクが其処此処に見受けられ、「あー春になったんだ!」と感じます。チューリップ
 
空に巨大なオタマジャクシが いっぱい浮かんでいました。
次の日には、雲の様も全然変わっているから、毎日眺めてるのが楽しい。
 
誰も居ない農村公園で、一人お花見撮影。ブーケ2
(人が居るのを滅多に見ないけどね。)
 
チラホラ、散り始めています。コスモス
 
東の山に冬の間、白鳥のイルミが山肌に灯ります。(白鳥の飛来地なので。)
春になると、山裾から山頂まで一直線に桜が咲きます。下から山頂に向かって咲いて行く様が、良く分かり、夜になると桜に沿って、灯りが灯ります。
それを見ると、又春が来たんだなーと、染み染み感じます。
 
我が家の八重の枝垂れ桜。
次女が昔に植えたもの。先日来た時に、一枝持たせました。
 
ユーフォルビア
 
サルビア・トワイライト セレナーデ
 
毎年こぼれ種で生えてくる ワスレナグサ。
 
ネメシア三種
 
友人から貰った花に着いて来た、野性のすみれ。
家の周りの野性のすみれは、紫色。
 
今年は暖冬で、花が咲くのが早かったけど、タイツリソウ・ケマンソウは、未だ小さい!
(タイツリソウと黄金タイツリソウ)
何時もなら今頃咲いて居たと思うんだけどなぁ?
 
黒猫クロエ、相変わらず「可愛い〜!」マッサージお代わりヘビロテです。w
 
私は毎日、草取り、枯れ枝・花の整理、モッコウバラの選定などして居ます。
毎日庭を見て回り、植物の成長を感じるのが楽しみ (╹◡╹)
 
では又ね!(=^ェ^=)
ペタしてね