プロフィール
- [ランキング]
-
- 全体ブログランキング
- 2,398位 ↓
-
- 映画レビュージャンル
- 6位 →
[記事作成・編集]
今日
今日
今日
今月末で失効してしまう楽天の楽天ポイント
があったので、中古DVDを安く売ってるネットショップのDVD-outlet
を物色してたら「シークレットサービス
」という未見のソフトを発見。ジェームズ・ウッズ、キップ・パルデューといった、意外と豪華なハリウッドスターが出ていて、さらにエロサスペンスだというから気になって購入してみた…。
ちなみにオイラがDVD-outletで購入した788円のレンタル落ち中古は現在、品切れ。こまめにチェックすると再入荷するかもしれません、このショップ。セル版の未開封品だと定価の50%で販売してました。
中古 788円 シークレットサービスアッシュ
未開封 1995円 シークレットサービスアッシュ
ムーンは、ポルノ女優として活躍する一方、魅惑的な肉体と卓越したテクニックを武器に男の本性を暴きだす極秘の調査活動をしていた。いつものようにターゲットに近づき相手を誘惑、瞬く間に主導権をにぎるムーンだが、その男の異常な態度に恐怖を覚えたムーンは調査の途中で逃走を計る…(ジャケット裏よりあらすじ抜粋)
って、いつもは自分であらすじの文章も考えて書くんだけど…ジャケ裏まる写ししました。なんでかというと、上の文章から想像すると、女スパイものの、けっこう面白そうなサスペンスの雰囲気しますよね…でも、はっきりいって、いや案の定の方が正しい表現かな?メーカーに騙された度100%な内容でしたよ(笑)
フェイクドキュメンタリーみたいな感じで、時々…カメラ目線とかで、自分の生い立ちとかしゃべりながら、ポルノの撮影現場の裏側とか見せる冒頭部分。男優候補を並べて、チン●の品定めしたり(もちろんボカシ入り)、カメラの前で緊張する男優を奮い立たせてファックしたり。本当にAVとかのメイキング風景みているような内容。
ジャケ裏のあらすじも、決して嘘を言ってるわけじゃないんだよ…でも、なんかニュアンスがやっぱ違う。ポルノ女優の主人公、もちろんセックス大好きで、興味があったからのこの業界に飛び込んできたんだけど…実は、パーキンソン病を患ってるオヤジさん(これがジェームズ・ウッズだよ)の面倒を見てるとか、やたらとリアルな一面が…。かと思えば、友人から男を紹介されたけど…ポルノ女優だけど、尻軽じゃないのよ!と、初デートでHはしない宣言。
こんなねーちゃんが、友人から、婚約者が色仕掛けに負けて浮気をするかどうか調査してくれって頼まれるんだけど、それが、ポルノ女優なんかより面白くなっちゃってセックス調査の仕事を始めるって感じになるのね。
で、結局…何がいいたい映画なのか、コレ?ポルノ女優だって普通の女の子なんだよってことなのかな?好き勝手やってるように見えても、現実は厳しいんだよと。軽率な行動が、エイズや暴力男などといったアクシデントを招くこともあるので、気をつけましょうってことを謳ってるんだろうか?
いろいろなバリエーションでのファックシーン、レズプレイまであり。口って凄いわ、フェラだってできちゃうんだからって感じに下ネタトークも満載なんで、エロ目当てならそれなりに満足できるか?一応、R-15指定くらってるだけのことはある。それ以外は、オヤジ役のジェームズ・ウッズ怪演くらいしか、見どころなかったな…娘に下の世話してもらい、ちょっとメタボ気味の腹をゆすりながら、素っ裸で街中を徘徊し…やたらと存在感をアピールしてたぞ、ジェームズ・ウッズ。レンタルとか、オイラみたいな788円の中古で妥当だろ。
監督:アッシュ
出演:ジェームズ・ウッズ ヨアン・グリフィズ ジェリエット・マーキス キップ・パルデュー ロザリオ・ドーソン
【DVDソフトの購入】
DVD シークレットサービス
GEOの100円レンタルで借りた「デッドロックⅡ
」を鑑賞した(実は、21日が返却期限なんだけど…22日の朝10時までがデッドラインなので、朝イチで返しに行ってきます)。前作でウェズリー・スナイプス扮する、囚人ボクサーの王者と対決したヘビー級チャンプのアイスマンが、今度はロシアの刑務所へ!?キャストが一新してるので、キャラも変わってるのかな?と思ったら、アイスマンだけは同じキャラだった…うーん、チャンプだいぶ減量しすぎなんじゃない?
元ヘビー級王者ジョージ・“アイスマン”・チェンバースは、CM撮影のため、ロシアに滞在していたのだが、ホテルの自室で何者かに襲われてしまった。さらに捜査にやってきた警察が、チェンバースの持ち物から大量の麻薬を発見…チェンバースは無実を訴えるが、問答無用に刑務所へ習慣されてしまった。実は、囚人ボクサーたちを戦わせ、ビジネスにしているロシアンマフィアがチェンバースを囚人チャンピオンのボイカと戦わせるために仕組んだ罠だったのだ!
ヴィング・レイムスからバトンタッチし、二代目のアイスマンを襲名したのは、「スポーン」のマイケル・J・ホワイト…初代のふてぶてしさが消え、どちらかというと、ウェズリー・スナイプスが演じていた囚人だけど、案外真面目な性格のモンロー・ハッチェンの方に雰囲気が近いんじゃないかと思ってみたり。そんなにマイナーな俳優ではないが、作品全体の雰囲気と一緒に、ちと貫禄は落ちたかな?
作中のチャンプもかなり落ちぶれて、ロシアにウォッカのCM撮りに来てるという最初の設定には、笑うよ。あと麻薬所持ではめられちゃうってことは…1作目のレイプ容疑も実は無実だったりして?とか考えちゃう。
ただ、ボクシングのスタイルは1作目とは違い、単なる焼き直しになっていないのは好感が持てます。ボクシングというよりは、総合格闘技のような感じで…蹴りとか絞め技とか何でもあり。重量感のあるアクションから、今度はスピード性が増したようで、適役のパフォーマンスなんかもけっこう派手。で、主人公は元軍人の囚人から、殺人術を学んだりして…アクションのバラエティは今回の方が富んでいた。俳優を「スポーン」にチェンジしたかいはあったとみた。
囚人たちとの甘ったるいコミニケーション、ラストに出てくる、安っぽい感動話がちょっと要らないね。アクションはわりと華やかだったが、こういうところはウォルター・ヒルの1作目に比べると男汁がまだまだ少ない。アイスマンをマフィアとつるんで嵌めたアイツを自分の手で始末するとか、そういう展開の方が面白かったんじゃないの?
監督:アイザック・フロレンティーン
出演:マイケル・ジェイ・ホワイト スコット・アドキンス ベン・クロス イーライ・ダンカー マーク・イヴァニール
【DVDソフトの購入】
DVD デッドロックⅡ