
小人閑居の紋
コメント・TBなどなどお気軽に残していってください。
でも、最近、不愉快なTBなど、ちょっと困っています。ですので、TBは一言とともにおいていってくださるととてもありがたいです。そして、TBはわたしの承認後に公開する設定になっています。そのため、TBの反映が遅くなる可能性があります。
また、無言の読者登録も非公開とさせていただきます。コメントもわたしの判断で不適当であると思われるものの場合は削除させていただきますので、ご容赦ください。
名前(仮): ei
なんとかなるでしょう、といいながら、今までなんとかなって来ました。海の潮が満ちてひいていくように、自然のリズムで、ぼおっと日々を過ごしています。
だんなのXと息子のY、猫のオカメとボケボケ暮らしています。
時々、踊ってます(笑)。

↑自分の名前で顔文字を作ってみて、かみたさんに「それをアニメに直せば・・・」との示唆を受け、自分ではできないので、complexologistさんに作ってもらいました。どうもありがとう。
Dear Honey Bun, I am always on your side.
Take Care.
****************
![]() | ||||
< | Random | Next> | Next5>> |

声を出すこと。言葉に、行動にすること。できることからしてみます。

拷問反対のアムネスティー・インターナショナルの署名運動に参加しませんか。上のバナーをクリックしてください。
人権について考えています。アムネスティーインターナショナルをサポートしています。

できること・小さなことをまずしてみます。一日一回、ぽちっとクリックしています。

****************
「ランキングを気にしない宣言」しました。
その1

その2

バナーはskyeyeさん提供です。
一応、自分のブログを書く覚悟です。
よろしければ、はじめにお読みください。
表現をすること2
わたしのジェンダーについてはこちらをどうぞ。
ジェンダーを乗り越えよう

オカメのお願い:
ユリの花には
気をつけてください。
猫にとっては猛毒です。
詳しくはこちら
ごめんなさい、相互リンク、一時放置中。

eiのメールフォームです。ハンドルネームだけでメールが送れます。コメント欄に書きにくいこともどうぞ。

わたしのもう一つの顔です。

最終更新日3月26日
放置しまくりですが、ときおり更新しています。
