陽の当たる街

陽の当たる街

映画の感想と南カリフォルニアでの日常をお送りしています!

Amebaでブログを始めよう!

日曜日のリトル・トーキョー

 

刑事コロンボがテレビでやっていて

小池朝雄などの吹き替え版に慣れていたので

ピーター・フォークこんな声が高かったんだと

何となく本家に馴染めない感じでしたがでも

コロンボ面白いですね!犯人は彼女の愛人でしたニコニコ

 

画像はhttps://www.usatoday.com/story/life/2019/01/06/golden-globes-2019-winners-list/2483038002/

 

ゴールデングローブ賞授賞式

結果はこちら(リンク

 

会はアンディ・サムバーグとサンドラ・オー。

 

初めてアジア系女優が務めクレイジー・リッチのノミネート、今回の授賞式に合わせたか合間の

CMで最初にアジア系アメリカ人が

登場するバージョンを用意するなど

少しづつアジア系の

影響力が高まっているように感じたけれど

 

彼女がここに自分がここに立っている意義

目にうっすらとを浮かながら話した事

 

グレン・クロースが主演女優賞受賞スピーチで女性の役割を尽くすものから

夢を追っていくものにしても良いのではないかと

熱弁したのも印象深い。

線線線線線線線

が推していたメアリー・ポピンズリターンズの

エミリー・ブラント、Homecomingの

ジュリア・ロバーツ、そしてスパイク・リーと

アダム・ドライバーは残念ながら受賞とは

ならなかったあぅ~

線線線線線線線

演男優賞はラミ・マレック

納得の受賞でマダムChocoさんに同意

 

そして作品賞もボヘミアン・ラプソディと

ブライアン・メイもロジャー・テイラーも出席して

クイーン映画が堂々の二冠♪

 

ミ・マレックと監督が受賞スピーチで

フレディー・マーキュリーに感謝の言葉を

述べたけれど、この場にいなくても 稀代の

ボーカリスト、フレディーは抜群の存在感!

 

やかでもアットホームな雰囲気の

授賞式を見る事でここの所

ついていない感があったけれどそれが

一気に吹き飛んだ事も

お知らせししてここを閉じますかもめがとんだ。(厳禁だなあ 笑)

線線線線線線線線

くまさんのビデオにも曲が登場

画像は公式ウェブサイト(アメリカ)ギャラリーから

https://www.foxmovies.com/movies/bohemian-rhapsody

 

原題 Bohemian Rhapsody

邦題:ボヘミアン・ラプソディ(公式サイトリンク

 

Queenのどの曲が皆さんはお気に入りですか?

そうだなあ私は、気分が上がる

伝説のチャンピオン王冠

点点点点点点点点

Queenのボーカル、フレディー・マーキュリーが

バンドに入りライブエイドに至るまでの軌跡

線線線線線線線線

ペラを取り入れたボヘミアン・ラプソディ

皆で歌えるアンセムRock youロック

そしてRADIO GA GA まで可能性を求め 

急ぐように音楽的に変革したクイーン。

フレディーの行く末を見据えての事だったか

のよう。

線線線線線線線線

さいな事で笑いあう時、飛び出したいと

思うくらい険悪な時、それでも続くのが家族なら

 

本来の名前から苗字をマーキュリーに変え

本当の家族を後にしたフレディーは

その「家族」をクイーンというバンドに

求めたのだろうか。

 

行ったり来たりのメアリーとの不思議な

関係も胸が痛くなる。

線線線線線線線線

しがりやのくせに偏屈高飛車、側にいたら

ハッキリ言って付き合いづらいだろう

天才フレディー・マーキュリーという

複雑な人物像を口の動きで感情を表現し

 

冒頭で見せる後ろ姿など

仕草、話し方を飲み込み花開かせた

ラミ・マレックの演技力のさを見せつけるkirakira*

線線線線線線線線

「みんなが必要なんだ」

 

イブエイドはクイーンと言う「バンド」と

フレディーにとっての「家族」が再スタートした

コンサート

 

後半登場するそのシーンは’85年の

ウェンブリースタジアムにいるような

熱気と興奮を覚える音楽映画の真骨頂だ!

 

こが映画館じゃなければ歌うのに口笛

線線線線線線線線

We keep on fighting till the end 

ライブエイドでこの歌詞をもしかしたらフレディーは

自らに向けて歌ったのかもしれないと思うと

何だか目頭が熱くなった

点点点点点点点

 

ポスター急いで撮ってブレ気味ですね・・(汗)

 

原題:BLACKkKLANSMAN

邦題:ブラック・クランズマン

(日本公開3月22日 作品情報リンク

 

「あの・・KKKに入会したいんですが」 この一本の電話が全ての始まりだった!

 

1960年代の公民権運動がまっさかりのアメリカ

コロラドスプリングス市初のアフリカ系アメリカ人の

警官となったロン・ストールワース(ジョン・デイビッド・ワシントン)は

潜入捜査官に配属後ほどなくクー・クラックス・クラン

(略してKKK、白人至上主義団体)への潜入捜査を行う事を

提案する。もう一人の「ロン」と共に

KKKの内部に迫っていくこの噓のような話は本当にあった事驚き

点点点点点点

人公のロン役ジョン・デイビッド・ワシントンの

軽妙さと存在感の強さに魅せられながら

渋い音楽と共に展開していく台詞の妙

そしてユーモアニコちゃん

 

シリアスな題材をスムーズに見せて

観客を引き込むのはさすが今作品で

カンヌ映画祭の監督賞、受賞のスパイク・リーの

手腕に唸る。

点点点点点点

んたにとっては救済かもしれないけれど

オレにとってはただの仕事なんだよ」

 

本当の「ロン」はアフリカ系アメリカ人。これは

ユダヤ系アメリカ人のフィリップ、もう一人表の

「ロン」のセリフだ。二人が

このミッションに掛ける想いが違うのは仕方ない

だけどこのフィリップが後になって言う

 

に今まで自分の系譜とか気にした事がないよ。ユダヤ系って言ったってどこにでもいる

ありきたりな白人だったからね、でも今は

ちょっと考えが変わったな。」

 

ィリップ役のアダム・ドライバー

「沈黙」での現実的で人間味溢れる神父役とは

一転し今回、心情とは異なる任務にも真摯

全うする捜査官を見事に演じて引き出しの多さ

感嘆するばかりだ。

点点点点点点

フィリップをユダヤ系ではと執拗に疑い画面に出てくるだけで妙な不快感を与えるKKKの

狂信的な会員を演じたジャスパー・パッコネンにも拍手を送りたい。

点点点点

ゥ・ザ・ライト・シングで穏やかなキング牧師

過激なマルコムXの言葉を

両方引用したラストシーンのように

 

のガールフレンドみたいに強さとスピード

求める方法、主人公のように内側から

緩やかに確実に壊して行くやり方

 

あなたはどちらが良いと思う?と観客に

問いかけるスパイク・リーの俯瞰

描き方は健在だ。

点点点点点点点点点

象が深かったのは所々

クスっと笑う声が聞こえていた館内が次第にシリアスになりラストシーンではシンと静まり返った事

 

れは今のアメリカの現実と真実を見せ

つけられたような気がしたからなのかもしれ

ないと思えた。

 

台詞は意訳です!

点点点点点点点点

年も明けて、今年の

抱負は・・私は本を沢山読む事!にしました。

年末の答え合わせが今から怖いような

気がしますが汗

 

さんはどんな今年の目標を

たてられていますか?

 

映画は去年、映画館とストリーミングで

30本、No1は佳作かもしれないけれど

Get outでした。

今年もどんな作品にまた出会えるのか

楽しみです花

 

新がほとんどないブログなのですが

今回もお付き合い頂いて有難うございます!

 

どうぞ2019年もよろしくお願いしします!

 

そして

この一年が皆さんにとって

素晴らしいものになりますように

願っていますにこ

 

Earlgrey

 

 

 

 

 

始まる前のスタート地点

 

ータレード    よし!

Clifエナジージェル  OK

Bib ゼッケン    Tシャツに留めた!

日焼け止め     確認済み!

点点点点点点点点点

 

年5か月振りのLongbeachのレース。

 

興奮と緊張のせいか確認ばかり

普段しない自撮りも今回は記念にと撮っても

妙に表情がこわばっていてイマイチだ。

 

ングビーチ市 インディカーレースも

開かれるこの街の

爽やかさと明るさを横目に見ながら走り過ぎ

 

街の名の由来ながーい浜をひたすら走る

コースは初めこそ海風の清々しさ

感じるもののかもめがとんだ。

 

のうち海なんか

どうでも良くなって早くに戻らないかなあ

 

想定していたより気温が高い!

もう汗が・・・あ~喉が渇いたジュース

 

ナジージェルは後どれくらい?

なんて久しぶりのレースも楽しめず残念だ

点点点点点点点点点

もレース前のスタート地点で

牧師さんの目を見ながら新郎新婦が

結婚の誓いを交わしウエディングドレス

 

沿道で5歳くらいの女の子

ハイタッチを一生懸命待っていてくれたり

 

車いすを押しながら走る精悍なランナー

お馴染みメダルとTシャツ

 

習の時から応援をしてお守りをくれた方

には一番

数年ぶりにメッセージ頂いた方

 

レース前そして走っている中で

人に温かさとエネルギーを与えてもらえた事

 

う一つ、去年は出られなかった分

出場し無事に走りきれたのは

当たり前のようでラッキー

有難い事のだとあらためて感じる。

点点点点点点点点点

れにしてもゴール後のビール

おいしさったらにこ

四の五の言っても結局この為にレースに

出るのが本音かもしれない笑

 

画像https://www.amazon.com/POSTER-ORIGINAL-JORDAN-DANIEL-KALUUYA/dp/B06XG94T7P

 

原題:GET OUT

邦題:ゲットアウト

 

ふきだし末に両親に会わせたいの!」無邪気に

笑う彼女は付き合って4か月のローズ

(アリソン・ウィリアムズ)だ。

 

ふきだしクリス(ダニエル・カルーヤ)は言う

「ボクがアフリカ系アメリカ人って

君の両親は知ってるの?」

 

ふきだし:「あのねえそれを心配??

父はオバマ元大統領に二期目も

投票したんだけれど!」

 

ふきだし:ああ、そうなんだ。でも大丈夫かなあ

       (心の声・・)

点点点点点点点点点

っぱりローズの実家アーミテージ家は

何だか変・・・使用人は生気なくって

 

表だって何か言われる訳じゃないけれど

パーティではオバマさんとか

タイガー・ウッズとか引き合いに出されて

何となく居心地が悪いんだ・・汗

 

でも、この後の展開に皆驚くよ。テーマは

社会問題じゃない、え?どういう事って・・

線線線線線線線線線

の映画のジャンルはと言うと・・

●ホラーおばけ   ●グロテスク ●ロマンスハート

●社会問題新聞 ●ミステリー

メディー映画でもあって・・

 

カテゴリーに閉じ込めておけない不思議さに

戸惑いながらもワクワクさせられる。

線線線線線線線線線線

演のダニエル・カルーヤ

目を見開きながら涙を流す場面は圧巻。

 

また、居心地の悪さをジョークでいなし

微妙な感情の変化をさり気ない演技で

見せる事に成功しアカデミー賞候補

なったのもうなづける。

 

使用人たちの背筋が凍る見事な演技

胸をざわつかせるシーンが多い中

 

TSA エージェント、ロッドの存在は

あの場所にいないただ一人の真人間と

ホッとさせられ観客に救いを与える

線線線線線線線線線線線

自分たちにないものや人手を

他の人種に求め、足りないものはお金で解決。

 

それがアメリカのこれまでの歴史でも

今のポリティカルコレクトネスに

隠れている泣きたくなるような強烈な欺瞞

 

イトルのGet Out 二重の意味を持つ

考えるのは穿った見方だろうか

線線線線線線線線線線線

ハチャメチャさとシリアスさを持つ低予算で

作られたこの映画

異様な興奮が見終わった後も冷めなかった。

 

By Source, Fair use, https://en.wikipedia.org/w/index.php?curid=55743990

 

原題:THE POST

邦題:ペンタゴン・ペーパーズ(公式サイトリンク

 

モノグラム②ピルバーグトム・ハンクス

メリル・ストリープ

ペンタゴンペーパー面白さは保証!モノグラム②

線線線線線線線線線線線線線線

トナム戦争を分析した4000ページにも及ぶ

政府の機密文書いわゆる「ペンタゴン・ペーパーズ」

入手したワシントン・ポスト編集部

 

集主幹のベン・ブラッドリー(トムハンクス)は

現場の人。当然 掲載したい。

同時にそれは先のニューヨーク・タイムズのように

政府からの記事の差し止めと法律違反だとして

裁判所行きを意味する・・

 

聞社の命ともいえる「報道の自由」か?

それともポスト紙と従業員の「明日か」

全ては発行人であるケイ・グラハム

(メリル・ストリープ)の一言に委ねられるが

 

刊が刷られるまでのタイムリミットは

8時間未満!決断の時間は迫っている!

線線線線線線線線線線線線線

るで宝石が入っているかのように

ペンタゴンペーパーズの入った箱を開ける

ポスト紙記者の面々にこちらも胸が高鳴る

 

ハンクスとストリープ初顔合わせ

驚いたが違和感が全くないのは経験と実績だろう

熟練された演技は見応えバッチリ

 

特に会議で微笑むだけだったケイの変化や

小さい頃の娘のメモ書きで謝罪するシーンは

 

すがはアメリカを代表する名女優

メリル・ストリープの真骨頂と胸を揺さぶられた。

線線線線線線線線線線線

女性の社会進出と男尊女卑的な社会

苦手な新聞社はホワイトハウスに呼ばない

ニクソン大統領。

 

何だか2018年現在のアメリカ

リンクしているかのようでも

 

しぶりにアメリカの良質な

「ザ・ハリウッド映画」を見終えれば高揚感

身体を駆け巡る。

線線線線線線線線線線線

無沙汰していました

久しぶりの更新ですニコニコ

 

もうすぐ

供たちにとってはたまらない

ハロウィン

娘も仮装やお菓子を楽しみに

しているようです。

 

んな国に今いても、

皆さんにとってこの10月後半が

素晴らしいものになりますよう花

 

 

毎年LA Times についてくるオスカーの投票用紙

予想を付ける人もいるかもしれません。私は受賞した人、作品に印をつけています。折り目がありしかも印が汚くて済みません・・・(汗)

 

夜はオスカーナイト!

受賞結果はこちらから(リンク

 

90回目の司会は

去年と同じくジミー・キンメル

 

インスタインが除名された事

今大ヒット中のブラックパンサー

にさらっとでもちゃんと触れるのが

さすがの手腕王冠

 

ールデングローブ賞の時の

黒いドレスとタキシードの

ドレスコードは無し

 

を引きずるような豪華なドレスは

少なかったようでも

 

とりどりの

衣装を上手く着こなし

目にも鮮やかで華やかな女優達キラキラ

 

イクアップ賞受賞の辻一弘さんの

流れるようなスピーチに

本人として誇らしくなったり

 

リストファー・プラマーの

ノミネートに凄みを感じたり

 

演女優賞を取った

フランシス・マクドーマンド

興奮気味に女性への呼びかけた事

 

元レイカーズの

コービー・ブライアント

賞に沸くさくらんぼ

 

も何といっても見どころは

去年の作品賞カードの取り違え

という前代未聞の事件に

関わってしまった

 

フェイ・ダナウェイ

ウォーレン・ビーティのコンビが

び2018年の作品賞

プレゼンターとして登場した場面!

ヤヒヤ・・ドキドキするが

 

今年はちゃんと作品賞

「シェイプ・オブ・ウォーター」

カード通りに

正しい発表となってこちらも

ホッと一息かお

 

年通り時間を延長して

涙を流した熱いゴールデングローブ賞と

違い

楽しくニヤリとさせられた授賞式は

日常の良いスパイス、そんな夜が

嬉しくなった花

 

画像は Wikipedia By Source, Fair use, httpsen.wikipedia.orgwindex.phpcurid=53574638

 

原題:Three Billbords Outside Ebbing ,Missouri

邦題:スリー・ビルボード(公式サイトリンク

・・・・・・・・・・・

ルドレッド「あれは私がやったんだ」

ィクソン「他に誰がいるよ?」

 

*冒頭に登場した

ミルドレッド(フランシス・マクドーマンド)は

娘を暴行され殺害した犯人が

見つからない事に業を煮やし警察署長

ウィルビー(ウッディ・ハレルソン)を名指し

警察の怠慢を訴える 三つの

ビルボードを出した女性だ。

 

そしてディクソン(サム・ロックウェル)と

いうのは その署長を尊敬しビルボードを

嫌悪 彼女にとってかたきとも言える人物である*

 

「どうする?」 「考えている所」

 

んな会話と共に車は進む。

あのスリービルボードの横を。

点点点点点点点

○この世はだらけ激しいミルドレッド

○倒くさい事はごめんウィルビー

○差別主義執的でマザコンのディクソン

 

それは彼らの一つの顔。その中に潜む

しみと怒り かさと繊細さ、 

 

人の持つ面性をを持って演じた

マクドーマンドハレルソンロックウェル

には心打たれ涙がこぼれる。

点点点点点点点点

「警察という権力に対抗する強き母!!」

 

んなありがちな推測を

遥かに超えて一見さんには分からない

白さがある。

点点点点点点点

の世は不条理

悪代官に印籠を見せてもあまり変わらない。

 

だけどあの19歳の子の単純で鼻で

笑ってしまうような啓発本の言葉

怒りがさらなる怒りを生む」

 

長がディクソンに書いた

普段なら安っぽい「愛」という言葉が響いて

 

ストの二人の表情を見た時

心にあった私のもやも明るさを増し
にやりとしていた。

 

 

画像はWikipediaより

By Source, Fair use, https://en.wikipedia.org/w/index.php?curid=51487176

 

原題:Manchester by the sea

邦題:マンチェスター・バイ・ザ・シー

公式サイトリンク

 

かから離れる事。

それは町だったり母だったり夫婦だったり・・

 

時間と距離が物事を良い塩梅に

する事がある

点点点点点点点点点点点

ボストンでハンディマン(便利屋)と

して働くリー(ケーシー・アフレック)は

兄の死の知らせを受け兄の息子の

パトリックと元妻ランディ

(ミッシェル・ウィリアムズ)

が今も住む町「マンチェスター・バイ・ザ・シー」

に戻った。

点点点点点点点点点点点

的な映像美も多ければ

嫌味に感じてしまうけれど

 

冬の海や木々が心情を表しこれも

また良い塩梅で見せてスパイスとなっている。

点点点点点点点

ケイシー・アフレックの押し殺した

感情の後の爆発、リアリティーあふれる

演技は見応えがあり

 

そしてなんといっても決して出番は多くはないが

一瞬で過去にリーとの間に

何があってどんなやり取りが

あったのか分かる元妻を演じた

ミッシェル・ウィリアムズには

 

事という言葉以外

書きようがなくらい素晴らしい。

点点点点点点点

突発的に銃を奪うリーの姿に

は共感するのだろう

 

過去と向き合うランディの

後ろめたいような

ぎこちない微笑みに

共感をきっと覚えるだろう。

点点点点点点点

実では何か起きたって

自分の抱えているものが

一気に癒されるなんて事は中々ない。

 

でも女の子とバンドが好きな

パトリックが人の表情に変わっていく様

 

そして戻って頃にのリーが

見たマンチェスター

その後とでは

 

明るさが違っているように見え

を待つ私も

かい気持ちになった。

点点点点点点点点

月に入り11日は震災から7年になりますね。

 

今年も気仙沼のご両親について書かれている

ぴぃさんのブログの(リンク)します。

 

うすぐDayLight Saving サマータイムも

始まり暖かくなる日が多くなるのでしょうか?

 

マダムChocoさんから頂いた

お守りを持っての練習も多くなりそうですが

 

どんな国に住んでいても皆さんにとって

素晴らしい月に

なりますように願っていますニコちゃん