子育てオヤジの気になる情報源

 ベル ただいま読者登録受付中です ベル

ダウンダウンダウンダウンダウン

登録はこちらから


Amebaでブログを始めよう!

デジカメネットプリントに初注文(しまうまプリント)

何年も溜まってしまった家族のデジカメ写真を
とうとうプリントすることにしました。

いろいろなサイトの評判を見ると、
それぞれ一長一短あるようです。

とりあえず、以下のコストパフォマンスのよさそうなお店に
頼んでみることにしてみました。






仕上がりのレポートは後日アップしたいと思います。

生まれてきた子供に名前をつけるときに


お子さんに名前を付ける時って、悩みませんでしたか?



我が家は悩みまくって、

提出期限の14日目にギリギリまで悩みまくりました。




「子供の名前」



・・・おそらく、生まれてきたわが子への最初のプレゼントではないでしょうか?


ここにはわが子への親の想いがいっぱい詰まっています。




これから生まれてくる子がいらっしゃる方へ

お子さんの名前をどうやってつけたらいいのかを

お伝えしてみようと思います。



おそらく多くのおとうさん、おかあさんが、

前もって、生まれてくる子の名前を考えていたかと思いますが、


我が家の場合・・・



生まれた子の顔を見たとたん、すっ飛んでしまいました!



うちの場合はすっ飛んでしまったのですが、

生まれてきた赤ん坊の印象が

前もって考えてた名前とずれることもあると思います。


そんなときには、思い切って



白紙に戻す



これでいいんじゃないでしょうか?



あらためて



「はじめまして!」



と、わが子と向き合って

しっかりこの小さな魂と対面してから、

ゆっくり決めていけばいいだと思います。


それでも、14日って、

意外とあっという間にきてしまいますよ。



-----------------------------------




これから生まれてくる赤ん坊の姿をイメージするのは

なかなか難しいものです。


私たちは、わが子が生まれてきてから

顔を見てるうちに、こんなことを考え、話しました。



どんな子になってほしいかな?



我が家の場合は、子供に願いをこめて名前をつけました。



みなさんにもそれぞれ、名前がついていると思いますが、

けっこう名前に影響されたりしますよね?



あの、昔報道されていた「悪魔くん」は

その後父親が別の名前を届け出て、騒動は幕を閉じたみたいです。




名は体を表す



というとおり、

これからの子供の人生に深く影響してきますよ、きっと。





名づけに迷っている方にお勧めなのがこの本。



いろいろ調べましたが、

一番評価も高く、レビューコメントもよさそうです。

名づけ以外にも、周りの人の名前からくる性格や

改名の仕方なども詳しく載っているようです。




最新の名前を知りたい方は


2010年人気名前ランキング


も参考にしてみてください。




いまどきの赤ちゃんの名前って?


最近の子供の名前ってどうなっているんでしょうか?



ちょっと前までは女の子の名前に、


~子


が、無くなっていて、びっくりしたものです。

クラスの名簿を見ると、本当に一人もいませんでした。


私らの小学時代はそれこそ70%くらい「~子」だったような。。。


最近はまたすこし復活してきたみたいですね。

愛子さま人気のおかげもあるんでしょうか。





2010年の名前ランキングは以下のとおりです。(goo会員アンケートより)



●男の子


1位 航

2位 海斗

3位 悠真

4位 悠人

5位 翔太

6位 優斗

7位 悠

8位 悠太

9位 大地

10位 大翔



●女の子


1位 葵

2位 結衣

3位 七海

4位 楓

5位 さくら

6位 咲希

7位 和奏

8位 ひなた

9位 花音

10位 百花




ちなみにgooでは

人気名前ランキングのほかに



人気呼び名ランキング


人気文字ランキング


人気一文字ランキング



なんていうのも発表されていましたよ。


気になる方、詳しくは↓よりどうぞ


赤ちゃんの名づけランキング




最新の名前を参考にする方は

こんな本もあります。


(2010~2011年版)





西成でタクシー強盗に会いました


「タクシー強盗に会いました」 って、

普通はタクシー運転手の記事だったらわかりますよね。


びっくりさせてごめんなさい。

私たちは強盗には「遭って」はいませんので、ご心配なく。



-----------------------------------------------------



毎年正月は家族で大阪に行っています。


親族総勢40~50人が集合する新年会の模様は


こちら



さて、大阪まで行って、そのままトンボ帰りするのもなんですので、

どこかに寄って帰りたいものです。


今でこそ正月からスーパーなどのお店は開いていますが、

それでも観光にはちょっと物足りません。



天王寺で名物お持ち帰りのたこ焼きを味わったあと、

散歩がてらフラっと立ち寄ったのが



西成(にしなり) です。



大阪の方は大体どんなところかご存知でしょう。


大阪市西成区。

通称 「愛燐(あいりん)地区」 と呼ばれるこの地域。


いわゆる「ドヤ街」ですね。




高度経済成長期の日本を支えた

日雇い労働者の街。


朝も日の出前から続々と建築関係のワンボックスカーが集まり、

次々と日雇い人夫のおっちゃんたちを乗せ、

ビルディングを、ダムを、大型団地を造ってきました。


日本を造ってきた男たちの街です。



20年ほど前にたまたまこの街にたどり着き、

軽いカルチャーショックを受けて以来

この街には幾度となく通ってきました。


当時からあそこには癖のある、

オリジナリティーあふれるおっちゃんたちがぎょうさんいてはりました。


この街については地元の人が一番詳しいでしょうが、

よそ者の私が感じたことなどを

そのうちボチボチアップして見ますね。



さて、毎年アーケード商店街の一角で

巨大寸胴なべで煮出していた

いわゆる関西風の


白味噌、丸餅のお雑煮


も、今年はやっていませんでした。


電車に乗っても晴れ着は見ないし、

なんだか拍子抜けします。



景気、悪いですね、ホント。



寒いのでそろそろ電車に乗ろうかと

気を取り直して歩いていると、




・・・




一台のタクシーが見えてきました。


天井のぼんぼりは点滅しています。


なにか緊急事態が発生しているようです。


そのタクシーの周りに警官が7~8人。




トランクが開けっ放しになっていて、

そのすぐ後ろには車椅子が放置されています。


初めてみた人はみんな一瞬



車椅子の人をタクシーがはねた



と思うでしょう。




ところがよく見ると、


タクシーの運ちゃんが、お客さんを罵倒しています。



「???」



「ここは中国か?」



中国では、

はねられた歩行者をはねた運転手が罵倒する、

という場面をなんども見てきました。



でもそれとはちょっと違うようです。


取り囲んでいた警官も一緒になって

お客さんの腕をねじり上げて怒鳴っていたからです。




「おまえ、歩いとるやないか」




先に現場に居合わせた野次馬のおっちゃんに

何事かと聞いてみました。



「タクシー強盗みたいや」



事情がわからないので

別のおばちゃんに聞いたところ・・・、




2人組の若者には、それぞれ役割がありました。


一人は車椅子に乗り、もう一人がその介助役です。



どうやら車椅子の青年を乗せたあと

運ちゃんが空の車椅子をトランクへ。


そのスキに売上金を奪ってサイナラ

という計画でしょう。


ところが運ちゃんに捕まって


相方は逃げられましたが、

車内の車椅子君は捕まってしまった。



おまけに、犯行現場が派出所の目の前。



アイデアはよかった(?)のですが、

詰めがちょっと甘かったようです。


もしくは、練習不足かな?



捕まった車椅子君は

いかにもドーピング中っていう顔と動きでした。

へろへろです。




「おまえ、歩いとるやないか」




強盗をやるときには

まず体をしっかり作ってからにしましょうね。


↑お勧めしているわけではありませんよ




吉本新喜劇に行こうかとも思っていましたが、


上等の関西喜劇が見られました。




いい喜劇は、ちょっと悲しいものですね。




















一年の計=家族で書初め大会

「はじめての書初め」・・・記事はこちら



昨日の続きです。


今日息子が始業式から帰ってきて、一言。



「あのさ、もうちょっと習字、やってみたいんだよね。」



昨日の晩ひいひい言いいながら

学校の書初めの宿題をやりきって

なんか気分がよかったようです。




最初の体験が満足いってくれたので、

とりあえず、ほっとしました。



・・・



というわけで、我が家の書初め大会です。





子育てオヤジの気になる情報源




学校の宿題ではないので、

好きなことを好きなように書きました。



まずは息子から。




子育てオヤジの気になる情報源



いいですね。

豊な感じです。



今年の目標だとしたら、

親はもっと食事作り、頑張らなくては。。。






次にサッカーの目標を。




子育てオヤジの気になる情報源



ちょっと昭和入っていますが・・・。




足はやくの 「足」 が、走ってる感じです。




そして、大好きな松井大輔選手。



・・・



私の目標




子育てオヤジの気になる情報源



シンプルですが、とても難しい。


ちょっと金が大きすぎました。。。






子育てオヤジの気になる情報源




息子が 「金」 に反応してしまったか??



・・・






ママ行きましょう。




子育てオヤジの気になる情報源





あまり高い目標は体に悪いですからね。





・・・




最後は息子からみんなへ。





子育てオヤジの気になる情報源



ベタですが、心にしみました。






今年も楽しく過ごせそうです。




はじめての書初め

今日は息子の初めての書初めです。



まだ小学校1年なので、希望者だけの提出ですが、

やってみようということで・・・





一年生のお題は 「たか」 です。




最近やっとフェルトペンで書くことを覚えたばかりで、

毛筆なんか持ったこともありません。



まず最初になにも教えないで書かせてみました。






子育てオヤジの気になる情報源



子育てオヤジの気になる情報源



一生懸命書けましたが、

筆の書き方がまだぜんぜん分かりません。




初めての習字が書初めなんて、

ちょっと大変ですね。




最初はビビッてやっぱり太く大きく書けないものです。





結局6時間かけて、15枚書き上げ、

ねむい目をこすって学校には6枚持っていきました。





子育てオヤジの気になる情報源



最後はここまで書けました。


初めてにしてはご立派です。




お疲れさま。


初ミシュランのラーメンとミッキーマウス

東京表参道ヒルズのラーメン店「MIST」はご存知でしょうか?


昨年、その香港店が香港版ミシュランで1つ星を獲得したそうです。


ここのラーメン、私は食べたことないのですが、
真っ白なレンゲの上に、まゆ玉のように美しく巻かれた麺。
上にはイクラやマダイなどの高級食材が乗っており、
すしのように一口で食べるスタイルのようです。


店内も落ち着いた感じで、コース料理も楽しめる。
というわけで、まさにフレンチラーメンレストランですね。



■修行時代


シェフの森住康二さんは、25歳の若さで厨房のトップを任されます。

そのときすでに森住さんは自分に足りないものを自覚していました。


「シェフには厨房をまとめる統率力が大切。
人前で話すのが苦手な自分には向いていなかった」


それに加え、独立には高級食材の仕入れなど
多大な資金が必要でしたが、やりくりが出来ませんでした。




■夢をあきらめきれず


森住さんは、悔しい気持ちをいだきながらも、
いったん夢をあきらめ、一般企業に就職します。


それでもいったん目指した夢の世界を
やすやすとあきらめ切れません。


パスタマシンで作った麺と、おのれの勘で味付けたスープ。

ある日、ふと立ち寄ったラーメン店で、
修行時代に自分で作った、まかないのラーメンを思い出しました。


「ラーメンなら資本金もそんなにかからないし、
統率力も必要ない。」


東京荒川区に1号店を出すも、なかずとばずの状態でした。

2日かけて作ったスープを泣く泣く捨て、
2年目には資金が底をつきました。



・・・万事休す、か?




■どん底での気づき


見かねた友人に連れて行ってもらったディズニーランドで、
森住さんは、「ある気づき」にめぐり合います。


「彼の周りには家や車、飛行機、ミッキーを支える仲間たちがいる。
しかし、今の僕には何ひとつない。
ミッキーの幸せが、夢に向かって頑張った結果のように見えました」。


結果を出せなかった自分を恥じ、彼は人目もはばからず夢の国で号泣しました。


それ以来、「自分は全てをやりきったか?」と、
自問自答しながらの日々を送っていったのです。


使う食材を見直し、食材は心を込めて洗いました。
スープは、初心に戻ってていねいにダシを取りました。


次第に口コミで客足が増えると、週刊誌に紹介され、
1年後には、行列の絶えない店になっていきました。




-----------------------------------------------------------------



ここで私は2つのことに気づかされます。



・自分を知る


多くの人が独立を目指して厨房の世界に入るんだと思います。

そんな中森住さんは、シェフとしての自分の資質に疑問を投げかけます。


どんな世界もそうだと思いますが、
自分に合わないことは長続きしないものです。


よく写真家の世界でも言われることですが、
続けることも才能の一つなんですね。

みんな続かないで、やめていってしまう。



自分を見つめる真摯な気持ちと、判断力。
見習うべきものがあります。



・気づきはどこにでも


普通ディズニーランドに行って
「ミッキーの幸せが、夢に向かって頑張った結果のように見えました。」
と思う人はそんなにいないでしょう。


その時の自分の状態によって、
どんなものでもこれからのヒントになりえるんですね。



困っている時ほど、
そのヒントを求めてアンテナの感度は敏感なのでしょう。



そして困ったときにディズニーランドに連れて行ってくれた
友人の存在も忘れてはいけないと思います。






ロクシタン2011年新春福袋の気になる中身は?

今年は初めて正月の福袋に挑戦しました。

たまたま大阪にいたので、大阪編です。



まず元旦の朝から反省点を。。。


ホテルの朝食バイキングでたらふく食べてしまい、

出発が遅れてしまいました。


ということで朝一の整理券はgetならず。




結局4店舗中間に合ったのは1店舗でした。





子育てオヤジの気になる情報源


↑やっとこさ手に入った福袋!







店舗によって開店前に整理券を配るところと

並んだ順に販売するところと2種類るので、

来年は年末からよく下調べしてみます。



・・・・




気になる中身は・・・?




・・・・




ちょっとだけお見せしますね。




子育てオヤジの気になる情報源





1万円ちょっとで35000円相当の中身です。




お店の中ではサンプルもたくさんあり、

とても幸せなにおいを擦りこんで帰ってきました。





福袋逃してしまった人も

ネットではいろいろあるようですよ。



元旦恒例の新年会

明けましておめでとうございます。


12月に始めたばかりのブログですが、

おかげさまで楽しんでいただけているようです。

少しずつですが、反響いただいております。

どうもありがとうございます。


今年もちょっとでもみなさんのお役に立てれば、

と思っております。




さて、正月ですが、

私の家族は毎年、親族の新年会に参加しています。


新年は新幹線の車窓から富士山を眺めつつ

誕生日のケーキをいただいて(私が元旦生まれですので・・・)

大阪に向かうのです。




親戚は関西がほとんどなので、

開催は大おばあちゃんの住む大阪になります。



ひ孫達もどんどん増えて、今は親族40~50人に。




毎年集合すると記念写真を(これは私の仕事)。




↓白ふちの写真なので黄色の枠に乗せてみました。


子育てオヤジの気になる情報源



これだけ親戚が増えると、大変です。


自分の親戚はまだ分かるのですが、

連れの親戚になると、なかなか名前と顔を覚えられません。


そこで、この集合写真をちょっと活用しています。


毎年出発前にこの写真を見て


「ああ、この夫婦の子供はこの子で・・・。」


なんてやっています。


一年に1度しか会わないんで、忘れてしまうんです。



でもこの新年会、

今年で会場のホテルが閉鎖してしまうので、

来年はどうなるか分かりません。



本当にここ数年、変化が激しいですね。

自然の変化のスピードをはるかに超えている気がします。


商売をやっておられる方は

体を壊さないように、変化に対応して乗り切ってください。




明日は元日&私の誕生日です。


とうとう今年もあと一日ですね。

みなさんは、どんな年だったでしょうか?


私は停滞から行動への第一歩の年でした。

こうしてみなさんにブログを書くことが出来るようになったことは

いままでの私の生活からは考えられないほどの変化です。



世界が広がっていくのを感じます。

パソコンの向こうにたくさんの人がいるのを感じます。


来年はとてもいい年になるような予感がしてきました。



明日は元日で私の誕生日です。

みなさま、来年もよろしくお付き合いくださいませ!