こんばんは。
夜です。
というわけで始まりました。
毎日23時まで滑れるダイナランドの「ヨルダイナ」!
そしてヨルダイナでの、
αライナー運行開始です!
今まで650mの第1ゲレンデで周回していた夜のゲレンデが、
ここにきて一気に2,500mというメガシンカ。
雪質もなんだかよさげ!
どうですか!
滑りたくなってきませんか?
これはあくまでぽっちゃりの私感なのですが、
ヨルダイナのファーストトラックは、数あるゲレンデのシチュエーションの中でもTOP5には入る気持ちよさです。
特にダイナランドのナイター営業は、日中の営業終了後にゲレンデ整備を行うので、ことさらきもちいいんですよ~。
大きなカービングターン切りつつダウンヒルを疾走するだけで、ハイテンションになってきます!
スキーヤーの方、アルペンボーダーの方もこの時間帯は一つギアをあげて滑りこんでいる方をお見かけします。
ヨルダイナ、翼を授ける。
といった感じですね。
ちなみに、
いよいよ来週のこの日。
1/14(土)は「ダイナ大花火祭り」が開催されます!
気持ちのいいナイターゲレンデと、壮大な花火のスペクタクル。
おまけにゲレンデイルミネーションとくれば、至福のヨルダイナ・フルコースメニューの出来上がりです。
そして、
この「ナイター満喫プラン」を、なんとツアーで楽しむことができるんです!
名古屋からと、大阪からそれぞれ出発しています!
詳しくは →→コチラ←← をチェック!
ちなみにぽっちゃりは今、「花火の上手な撮り方」を勉強中。
この日のために三脚とリモートスイッチを準備して、花火に立ち向かう所存です。
てなわけで、
ゲレンデ×花火 という珍しい(?)画が撮れるのも一つの魅力かな、なんて思っています。
写真が好き、そしてスキーが好き。という方、是非ぽっちゃりと一緒に写真を撮りましょう!
以上、夜のゲレンデより
ぽっちゃり ちゃんこ主任でした!
お小遣いがたくさんあったらK-1が欲しいなぁ。