● 2018年度 リズム英会話レッスン日程 4・5・6月
(ネイティブ講師レッスン日程は赤字表記です。)
金曜日 木場教室 (15:30~/16:20~)
4月 6日・13日・27日
5月 11日・25日
6月 1日・15日・22日
土曜日 東陽町サンライズ教室 (11:10~/11:55~/13:20~/14:10~)
4月 7日・14日・28日
5月 12日・19日・26日
6月 9日・16日・30日
月1回ネイティブの先生とのレッスンが入ります。
テーマ:東陽町のこども英会話教室メニュー
●【東京9/23祝】東陽町、木場リズム英会話 秋の講師養成講座1stステップ開催します
こんにちは、ドリームミュージックの鈴木加代です。
英語リトミック卒業後も、さらに英語に特化して、こども英語クラスを持てる道が開けます!
もうちょっと英語要素を取り入れてみたいな、歌やダンスのほかに音楽的な英語遊びが出来ないかしら?
そんなお悩みにお答えします!
リズム遊びや英語歌、絵本を使った活動、知育遊びのアイデア満載なので、英語以外の先生でも、レッスンで使えるヒントが沢山見つかりますよ。
さらに2ndステップは、楽しく子供達の気持ちを引き出すレッスンの実践編。
やらせマネっこではない、言葉がけのコツも掴めるようになります。


子供たちが真剣になって取り組む遊び、気持ちが引き付けられる教材、題材が満載です。
オリジナル教材には、自分で答えに気づくことが出来る工夫や仕掛けが沢山あります。
自分で気付くことが一番の学び、自信がついてきます。
生徒さんのお母さまから、嬉しいご感想を頂きました。


頭の中でいろいろ考えていることを、形にしたい思いがあって、言葉になります。
十人十色のアイデアに触れる楽しさは、勝ち負けのあるゲームでは味わえません。
子供がやっても、大人がやっても楽しく夢中になります。


講座をご受講頂いた方からのご感想をご紹介させていただきます。

リズム英会話1stステップ東京、秋の開催決定です。
9/23(土祝)・・・受付開始しました!
すぐレッスンに取り入れられる、楽しい英語遊びのアイデア、たくさん見つかりますよ。
みなさまにお会いできますことを心待ちにしております!
詳しい内容は、ホームページでご確認ください。
こんにちは、ドリームミュージックの鈴木加代です。
英語リトミック卒業後も、さらに英語に特化して、こども英語クラスを持てる道が開けます!
もうちょっと英語要素を取り入れてみたいな、歌やダンスのほかに音楽的な英語遊びが出来ないかしら?
そんなお悩みにお答えします!
リズム遊びや英語歌、絵本を使った活動、知育遊びのアイデア満載なので、英語以外の先生でも、レッスンで使えるヒントが沢山見つかりますよ。
さらに2ndステップは、楽しく子供達の気持ちを引き出すレッスンの実践編。
やらせマネっこではない、言葉がけのコツも掴めるようになります。


子供たちが真剣になって取り組む遊び、気持ちが引き付けられる教材、題材が満載です。
オリジナル教材には、自分で答えに気づくことが出来る工夫や仕掛けが沢山あります。
自分で気付くことが一番の学び、自信がついてきます。
生徒さんのお母さまから、嬉しいご感想を頂きました。
自分の知りたい!スイッチが入った瞬間に聞いてくるようになりました。
以前は、答えに詰まったりすると、いじけたり、不安そうな顔を見せていました。
ゲームで正解だったらポイント、間違ったら負け、というのが、間違ったらいけない、恥ずかしい、聞いたらズル、なんていう気持ちをどこかで覚えてしまったようです。
私自身も、これ英語で何ていうの?わかんない?と何気なく子供を問い詰めてしまっていたことも、今更ですが反省するところもあります。
レッスンで分からない時、その気持ちを受け止めてもらい、安心したようです。
わからないものに直面したときも、聞けばいいや!という度胸のようなものがついてきたみたいです。
英語をきっかけに英語以外でも、自信が見えてきました。
新しいことにたくさん興味を持って、これからも楽しんで学んでいって欲しいと思います。
以前は、答えに詰まったりすると、いじけたり、不安そうな顔を見せていました。
ゲームで正解だったらポイント、間違ったら負け、というのが、間違ったらいけない、恥ずかしい、聞いたらズル、なんていう気持ちをどこかで覚えてしまったようです。
私自身も、これ英語で何ていうの?わかんない?と何気なく子供を問い詰めてしまっていたことも、今更ですが反省するところもあります。
レッスンで分からない時、その気持ちを受け止めてもらい、安心したようです。
わからないものに直面したときも、聞けばいいや!という度胸のようなものがついてきたみたいです。
英語をきっかけに英語以外でも、自信が見えてきました。
新しいことにたくさん興味を持って、これからも楽しんで学んでいって欲しいと思います。


頭の中でいろいろ考えていることを、形にしたい思いがあって、言葉になります。
十人十色のアイデアに触れる楽しさは、勝ち負けのあるゲームでは味わえません。
子供がやっても、大人がやっても楽しく夢中になります。


講座をご受講頂いた方からのご感想をご紹介させていただきます。
目からウロコでした!
かよ先生の子供たちに対する優しさ、愛情を感じる、あたたかいレッスンでした。
英語力を上げなければ!と焦る気持ちが強かった気がします。
先生のレッスンは、子供の I want!の気持ちを受け止めてあげるところから始まるので、自然に楽しいレッスンになるのですね。
これから自分のレッスンで子供たちと向かう時に、違う気持ちでのぞめそうです。
かよ先生の子供たちに対する優しさ、愛情を感じる、あたたかいレッスンでした。
英語力を上げなければ!と焦る気持ちが強かった気がします。
先生のレッスンは、子供の I want!の気持ちを受け止めてあげるところから始まるので、自然に楽しいレッスンになるのですね。
これから自分のレッスンで子供たちと向かう時に、違う気持ちでのぞめそうです。
知識に偏らず、英語の先にあるコミュニケーションを見据えた指導は素晴らしいと思いました。
子供の心理によりそうレッスンに感動しました。
また、どれもリトミックそのものに通じる内容でした!
子供の心理によりそうレッスンに感動しました。
また、どれもリトミックそのものに通じる内容でした!
子供たちが自ら英語のルールの違いに気づいたり、発見できる工夫とアイデア盛り沢山の内容に、大変楽しく勉強させて頂きました。
子供達の話したい気持ちを一番大事にした、答えは1つじゃない♪内容がとても素晴らしかったです。
子供達の話したい気持ちを一番大事にした、答えは1つじゃない♪内容がとても素晴らしかったです。
内容、教材の質の高さと楽しさはもちろんですが、生徒さん、保護者の方々への心遣いやアプローチの仕方もとても勉強になりました。
ピアノやリトミックでも大切なことだと思いますが、「目に見える」がたくさんあり、レッスンに導入したいアイデアがたくさんでした。
ピアノやリトミックでも大切なことだと思いますが、「目に見える」がたくさんあり、レッスンに導入したいアイデアがたくさんでした。
先生の言葉に対する思いや、子ども達への思いなど愛にあふれた活動にとても感動しました。
子供達に興味を持ってもらう工夫が目からウロコのものばかりでした。
楽しいゲームも、ただ楽しいだけでなく、子供達の心情を考えて、中身のあるゲームを例を示していただき、なるほど!と思いました。
絵本や知育のおもちゃも、こんな使い方があったのか!と思う連続でした。
かよ先生はじめ、たくさんの素敵な先生方とも一緒に勉強させて頂き、大変良い刺激になりました。
楽しいゲームも、ただ楽しいだけでなく、子供達の心情を考えて、中身のあるゲームを例を示していただき、なるほど!と思いました。
絵本や知育のおもちゃも、こんな使い方があったのか!と思う連続でした。
かよ先生はじめ、たくさんの素敵な先生方とも一緒に勉強させて頂き、大変良い刺激になりました。
たくさんの質の良い、そして楽しいアクティビティを教えて頂きました!
先生が疑問を感じる活動の体験も、とても勉強になりました。
先生が疑問を感じる活動の体験も、とても勉強になりました。
子供達への教え・学びの指針、肯定してあげる、成功体験でのばしてあげる、本人の自然な「気づき」で、本心を多角的に受けとめてあげる姿勢に同感、感動です。
先生の子供たちへの愛をひしひしと感じ、身がひきしまりました!
なんでこれをやるか?なにを伝えたいか、を常に考えて進めていきたいと思いました。
心をのばすレッスン、言葉を大切にするレッスンをしていきます。
なんでこれをやるか?なにを伝えたいか、を常に考えて進めていきたいと思いました。
心をのばすレッスン、言葉を大切にするレッスンをしていきます。
子供たちへの熱い「英語愛」の育て方は工夫がいっぱいで、新しいレッスンが見えてきました。
英語の技術的な面だけにとらわれず、教育的視点もすばらしいと思いました。
英語の技術的な面だけにとらわれず、教育的視点もすばらしいと思いました。
先生のナチュラルな英語を楽しく身につけさせたい、という姿勢がとても素敵だなと思いました。
教材に工夫があり、アイテムが可愛くてワクワクしました。
教材に工夫があり、アイテムが可愛くてワクワクしました。
状況をリアルな場面を設定することに気をつけること、それぞれの目的を明確にすることが大切であること、のお話で今後のレッスンの視点が変わりました。
私自身は、まだ教室もいつ開設するか未定ですが、具体的なアクティビティを多く教えて頂き、今後の楽しみが出来ました。

リズム英会話1stステップ東京、秋の開催決定です。
9/23(土祝)・・・受付開始しました!
すぐレッスンに取り入れられる、楽しい英語遊びのアイデア、たくさん見つかりますよ。
みなさまにお会いできますことを心待ちにしております!
詳しい内容は、ホームページでご確認ください。
テーマ:月謝割引キャンペーンのお知らせ
● 東陽町、木場こども英会話 9、10月限定の月謝割引キャンペーンまもなく始まります
こんにちは、ドリームミュージックの鈴木加代です。
英語が初めてでもグループレッスンなので、安心して参加出来ます。
夏休みを利用して、無料体験レッスンに遊びに来てくれた子供達の入会が決まりました。
新しい仲間も一緒に、9月からもっともっと楽しい英語遊びが目白押しです。
一人では不安なことも、お友達と一緒に考えたり助け合いながらやれるから大丈夫。
お友だちと協力して取り組む活動の中でも、自信が育っていきます。


パテシエになったつもりでオリジナルケーキを作ります。
好きな果物でいっぱいにしたい!
活動に目的があると、やりがいがありますよね。
やってみたい気持ちをどんどん引き出していく楽しい題材いっぱいです。

タンバリンやスティックも使ってのリズム遊びもします。
言葉や文章のリズムも、自然に身につけられます。
自分の発する言葉のリズム、皆それぞれのリズムをとても楽しんでいます。

嬉しいご感想を頂きました。

先生ごっこも大人気。
クラスのみんなを動かす経験を通して、自信が付き、人前で話すことがだんだん楽しくなっていきます。
9、10月限定の秋の月謝割引キャンペーン、まもなく始まります。
キャンペーン中にご入会いただけますと、9・10月のお月謝が2000円引きとなりますよ。
只今無料体験レッスンの予約を受付しています。
ぜひ一度遊びにきませんか?
東陽町教室のレッスンメニューはこちらから
木場教室のレッスンメニューはこちらから
木場・東陽町・南砂町・門前仲町・豊洲・潮見・富岡・海辺・大島・枝川・中央区入船・月島・佃からもお越し頂いております。
英語が初めてのお子様からすでに習われている小学生のお子様まで丁寧に楽しく英会話レッスンを実施しております。
こんにちは、ドリームミュージックの鈴木加代です。
英語が初めてでもグループレッスンなので、安心して参加出来ます。
夏休みを利用して、無料体験レッスンに遊びに来てくれた子供達の入会が決まりました。
新しい仲間も一緒に、9月からもっともっと楽しい英語遊びが目白押しです。
一人では不安なことも、お友達と一緒に考えたり助け合いながらやれるから大丈夫。
お友だちと協力して取り組む活動の中でも、自信が育っていきます。


パテシエになったつもりでオリジナルケーキを作ります。
好きな果物でいっぱいにしたい!
活動に目的があると、やりがいがありますよね。
やってみたい気持ちをどんどん引き出していく楽しい題材いっぱいです。

タンバリンやスティックも使ってのリズム遊びもします。
言葉や文章のリズムも、自然に身につけられます。
自分の発する言葉のリズム、皆それぞれのリズムをとても楽しんでいます。

嬉しいご感想を頂きました。
自分の知りたい!スイッチが入った瞬間に聞いてくるようになりました。
以前は、答えに詰まったりすると、いじけたり、不安そうな顔を見せていました。
ゲームで正解だったらポイント、間違ったら負け、というのが、間違ったらいけない、恥ずかしい、聞いたらズル、なんていう気持ちをどこかで覚えてしまったようです。
私自身も、これ英語で何ていうの?わかんない?と何気なく子供を問い詰めてしまっていたことも、今更ですが反省するところもあります。
レッスンで分からない時、その気持ちを受け止めてもらい、安心したようです。
わからないものに直面したときも、聞けばいいや!という度胸のようなものがついてきたみたいです。
英語をきっかけに英語以外でも、自信が見えてきました。
新しいことにたくさん興味を持って、これからも楽しんで学んでいって欲しいと思います。
以前は、答えに詰まったりすると、いじけたり、不安そうな顔を見せていました。
ゲームで正解だったらポイント、間違ったら負け、というのが、間違ったらいけない、恥ずかしい、聞いたらズル、なんていう気持ちをどこかで覚えてしまったようです。
私自身も、これ英語で何ていうの?わかんない?と何気なく子供を問い詰めてしまっていたことも、今更ですが反省するところもあります。
レッスンで分からない時、その気持ちを受け止めてもらい、安心したようです。
わからないものに直面したときも、聞けばいいや!という度胸のようなものがついてきたみたいです。
英語をきっかけに英語以外でも、自信が見えてきました。
新しいことにたくさん興味を持って、これからも楽しんで学んでいって欲しいと思います。

先生ごっこも大人気。
クラスのみんなを動かす経験を通して、自信が付き、人前で話すことがだんだん楽しくなっていきます。
9、10月限定の秋の月謝割引キャンペーン、まもなく始まります。
キャンペーン中にご入会いただけますと、9・10月のお月謝が2000円引きとなりますよ。
只今無料体験レッスンの予約を受付しています。
ぜひ一度遊びにきませんか?
東陽町教室のレッスンメニューはこちらから
木場教室のレッスンメニューはこちらから
江東区 東陽町・木場のこども英会話教室(リズム英会話)
営業時間
10時から19時(月~金曜日)
10時から18時(土曜日)日祝定休
東京都江東区東陽5-31-21
03-5665-1533
東陽町教室
木場教室
東陽町・木場教室へのアクセス
生徒さんの声
無料体験レッスンのお問い合わせはこちらから
営業時間
10時から19時(月~金曜日)
10時から18時(土曜日)日祝定休
東京都江東区東陽5-31-21
03-5665-1533
東陽町教室
木場教室
東陽町・木場教室へのアクセス
生徒さんの声
無料体験レッスンのお問い合わせはこちらから
木場・東陽町・南砂町・門前仲町・豊洲・潮見・富岡・海辺・大島・枝川・中央区入船・月島・佃からもお越し頂いております。
英語が初めてのお子様からすでに習われている小学生のお子様まで丁寧に楽しく英会話レッスンを実施しております。
テーマ:講師養成講座
● 東陽町・木場こども英会話 秋の講師養成講座 きちんと会話ができますか
こんにちは!ドリームミュージックの鈴木加代です。
お子さんをきっかけに、やり直し英語し始めたというお母さん達、結構います。
英語が好きで始めたけど、自分の英語これでいいのかしら・・・
英語遊び、ってどんなふうにしたらいいの?
講座では、語りかける英語、ちょっとした会話のコツも学べます。
言葉を育てる、言葉をのばす為のヒントが、必ず掴めますよ。

フォニックスの正しい音やルールも、自分で気付く、のが嬉しい。
一つ一つの英語のいわば音の素、正しい音できちんと指導が出来るようになりますよ。

気持ちがきちんと動く、そんなアクティビティがたくさんあります。
子どもだまし的な楽しい、では長続きしません。
勝ちも負けもないのに楽しくて夢中になる、講座では体験出来ますよ。

こども達もいーっぱい頭をフル回転させて、本気で取り組みます。
気持ちもことばも沢山生まれる活動アイデアがたくさんあります。
講座を受講された方からの感想です。
たくさん子供から気持ちを引き出すと、楽しい会話が生まれます。
これまでのレッスン、これからのレッスンに、きっと「気づき」がありますよ。

リズム英会話1stステップ東京、秋の開催決定です。
9/2(土)・・・受付開始しました!
リズム英会話2ndステップ東京ベア組、10月に開催します!
英語リトミックにも取り入れられる、実践的なアイデア満載の講座です。
楽しい英語レッスンの幅を、もっともっと広げていくコツがわかりますよ。
リズム英会話2ndステップ 【東京・ベア組】・・・好評受付中!
A:10月20日(金)午前 B:10月20日(金)午後 C:10月21日(土)午前
D:10月21日(土)午後 E:10月22日(日)午前 F:10月22日(日)午後
G:11月19日(日)午前 H:11月19日(日)午後 I:11月20日(月)午前
この講座も、受講者の方にどんどん講座を広めていただくことになります。
講師養成講座を担当できる可能性も大きく広がりますよ。
みなさまにお会いできますことを心待ちにしております!
詳しい内容は、ホームページでご確認ください。
こんにちは!ドリームミュージックの鈴木加代です。
お子さんをきっかけに、やり直し英語し始めたというお母さん達、結構います。
英語が好きで始めたけど、自分の英語これでいいのかしら・・・
英語遊び、ってどんなふうにしたらいいの?
講座では、語りかける英語、ちょっとした会話のコツも学べます。
言葉を育てる、言葉をのばす為のヒントが、必ず掴めますよ。

フォニックスの正しい音やルールも、自分で気付く、のが嬉しい。
一つ一つの英語のいわば音の素、正しい音できちんと指導が出来るようになりますよ。

気持ちがきちんと動く、そんなアクティビティがたくさんあります。
子どもだまし的な楽しい、では長続きしません。
勝ちも負けもないのに楽しくて夢中になる、講座では体験出来ますよ。

こども達もいーっぱい頭をフル回転させて、本気で取り組みます。
気持ちもことばも沢山生まれる活動アイデアがたくさんあります。
講座を受講された方からの感想です。
リズム英会話講座は、1stだけでも充実した内容でしたが、今回の2ndは、さらに充実して実践的でした。
ひとつのテーマ=切り口から、こんなに?と驚くほど沢山のアクティビティが、次々と生み出されていく様子は圧巻でした。
子供の立場で色々感じながら、実際に体験出来た事が、とても良かったです。
また、レッスンの内容に偏りなく、子供たち1人ひとり違う得意分野が活かせるように配慮したプランの立て方を学べたのは、大きな収穫でした。
そして、身の回りにある物をレッスンの材料に変身させてしまう、加代先生の遊び心と発想力、素晴らしいです!
一緒に受講した実力ある素敵な先生方からは、受講中たくさん助けて頂き、溢れるパワーも頂きました。
学んだ内容をレッスン現場で実践して、気づいたもの、得たものなどシェアして活かしていきたいです。
素晴らしい機会を本当に有難うございました!!
ひとつのテーマ=切り口から、こんなに?と驚くほど沢山のアクティビティが、次々と生み出されていく様子は圧巻でした。
子供の立場で色々感じながら、実際に体験出来た事が、とても良かったです。
また、レッスンの内容に偏りなく、子供たち1人ひとり違う得意分野が活かせるように配慮したプランの立て方を学べたのは、大きな収穫でした。
そして、身の回りにある物をレッスンの材料に変身させてしまう、加代先生の遊び心と発想力、素晴らしいです!
一緒に受講した実力ある素敵な先生方からは、受講中たくさん助けて頂き、溢れるパワーも頂きました。
学んだ内容をレッスン現場で実践して、気づいたもの、得たものなどシェアして活かしていきたいです。
素晴らしい機会を本当に有難うございました!!
たくさん子供から気持ちを引き出すと、楽しい会話が生まれます。
これまでのレッスン、これからのレッスンに、きっと「気づき」がありますよ。

リズム英会話1stステップ東京、秋の開催決定です。
9/2(土)・・・受付開始しました!
リズム英会話2ndステップ東京ベア組、10月に開催します!
英語リトミックにも取り入れられる、実践的なアイデア満載の講座です。
楽しい英語レッスンの幅を、もっともっと広げていくコツがわかりますよ。
リズム英会話2ndステップ 【東京・ベア組】・・・好評受付中!
A:10月20日(金)午前 B:10月20日(金)午後 C:10月21日(土)午前
D:10月21日(土)午後 E:10月22日(日)午前 F:10月22日(日)午後
G:11月19日(日)午前 H:11月19日(日)午後 I:11月20日(月)午前
この講座も、受講者の方にどんどん講座を広めていただくことになります。
講師養成講座を担当できる可能性も大きく広がりますよ。
みなさまにお会いできますことを心待ちにしております!
詳しい内容は、ホームページでご確認ください。
テーマ:木場・東陽町のリズム英会話
● 東陽町・木場のこども英会話 言葉もぐんぐん伸ばしてしまう仲良しのチカラ
こんにちは!ドリームミュージックの鈴木です。
新しいクラスになって、3か月が経ちました。
英語で過ごすことにもすっかり慣れ、いつも笑いが一杯です。
少しずつ自信がついてくると、やってみたい、という気持ちが増してきます。
でも気持ちを伝えるには、たくさんの勇気も必要だったりしますね。
互いの少しずつの自信が、時々背中を押してくれます。

沢山お友達と助け合いながら、活動を通して出来るんだという自信が付いてきます。

教材も本物を使うと、気持ちも言葉も本物に。
頭をフル回転させて色々考える言葉には、ちゃんと気持ちが込もります。

生徒さんのお母さまより、こんなご感想を頂きました。
一緒に考え、いろんな工夫が生まれるコミュニケーション活動ってとっても楽しい!

お友達とも英語とも仲良しになって、楽しく学び続けられます。
興味や好奇心を育てる工夫一杯の教材が沢山ありますよ。

無料体験レッスン受付中。
みなさんのお越しを楽しみにお待ちしています!
東陽町教室のレッスンメニューはこちらから
木場教室のレッスンメニューはこちらから
木場・東陽町・南砂町・門前仲町・豊洲・潮見・富岡・海辺・大島・枝川・中央区入船・月島・佃からもお越し頂いております。
英語が初めてのお子様からすでに習われている小学生のお子様まで丁寧に楽しく英会話レッスンを実施しております。
こんにちは!ドリームミュージックの鈴木です。
新しいクラスになって、3か月が経ちました。
英語で過ごすことにもすっかり慣れ、いつも笑いが一杯です。
少しずつ自信がついてくると、やってみたい、という気持ちが増してきます。
でも気持ちを伝えるには、たくさんの勇気も必要だったりしますね。
互いの少しずつの自信が、時々背中を押してくれます。

沢山お友達と助け合いながら、活動を通して出来るんだという自信が付いてきます。

教材も本物を使うと、気持ちも言葉も本物に。
頭をフル回転させて色々考える言葉には、ちゃんと気持ちが込もります。

生徒さんのお母さまより、こんなご感想を頂きました。
おうちでも、おもちゃのマイクで、質問するのが大好き。
レッスンごっこ?をしてるようなんです。
○○ちゃんが、~って言ってておもしろかった!とか、ときどき話してくれます。
みんなとても仲良しさんで、英語に行くのを、いつも楽しみにしています。
レッスンごっこ?をしてるようなんです。
○○ちゃんが、~って言ってておもしろかった!とか、ときどき話してくれます。
みんなとても仲良しさんで、英語に行くのを、いつも楽しみにしています。
最近英語に行くのが毎週とても楽しみにしています。
転居してきたばかりで、お友達とも仲良くしてもらい、英語ももちろんですが、一緒に楽しく学ばせて頂いているようで、大変安心しました。
転居してきたばかりで、お友達とも仲良くしてもらい、英語ももちろんですが、一緒に楽しく学ばせて頂いているようで、大変安心しました。
一緒に考え、いろんな工夫が生まれるコミュニケーション活動ってとっても楽しい!

お友達とも英語とも仲良しになって、楽しく学び続けられます。
興味や好奇心を育てる工夫一杯の教材が沢山ありますよ。

無料体験レッスン受付中。
みなさんのお越しを楽しみにお待ちしています!
東陽町教室のレッスンメニューはこちらから
木場教室のレッスンメニューはこちらから
江東区 東陽町・木場のこども英会話教室(リズム英会話)
営業時間
10時から19時(月~金曜日)
10時から18時(土曜日)日祝定休
東京都江東区東陽5-31-21
03-5665-1533
東陽町教室
木場教室
東陽町・木場教室へのアクセス
生徒さんの声
無料体験レッスンのお問い合わせはこちらから
営業時間
10時から19時(月~金曜日)
10時から18時(土曜日)日祝定休
東京都江東区東陽5-31-21
03-5665-1533
東陽町教室
木場教室
東陽町・木場教室へのアクセス
生徒さんの声
無料体験レッスンのお問い合わせはこちらから
木場・東陽町・南砂町・門前仲町・豊洲・潮見・富岡・海辺・大島・枝川・中央区入船・月島・佃からもお越し頂いております。
英語が初めてのお子様からすでに習われている小学生のお子様まで丁寧に楽しく英会話レッスンを実施しております。
テーマ:講師養成講座
●【本日10時より受付開始】リズム英会話DVD1stステップ&大阪・東京2ndステップ
こんにちは!ドリームミュージックの鈴木加代です。
両日満席となった東京1stステップ、DVDになりました。
いよいよ本日15日(木)10時受付スタート!DVDで1stステップが受講出来ます。
そして同時に、大阪&東京2会場での2ndステップお申込みの受付も始まります。
英語リトミック卒業から、小学校低学年までの英語が教えられます。
英会話レッスンのみならず、英語リトミックレッスンの幅もグーンと広がりますよ!


1stステップをご受講頂いた方からのご感想です。
大人ですら、おもわず楽しくなっちゃう♪教材やアイデアがいっぱい!



2ndステップにご参加いただいた方からの感想です。

子供たちの気持ちをどんどん引き出すコツ、たくさんお伝えします。
先生も子供達も、笑いいっぱい!のレッスンになりますよ。
まずはDVDの1stステップから、リズム英会話講座学んでみませんか?
≪内容≫
・DVDリズム英会話1stステップ・・・本日15日(木)10:00受付開始!
認定講師を目指さない方も、リズム英会話の沢山の教材やオリジナルソングなど楽しく意味ある幼児への英会話指導方法を学んでいただけます。
≪受講料≫
15,230円+送料
≪発送≫
入金確認後、6月22日(木)より順次発送。
お申込み状況によっては、発送準備が遅れる場合もございます。予めご了承ください。
・リズム英会話 東京開催2ndステップ日程
東京1st受講済またはDVD1st同時申し込みの方 対象
【東京 ベア組】(講師 鈴木加代)
A:10月20日(金)午前 B:10月20日(金)午後 C:10月21日(土)午前
D:10月21日(土)午後 E:10月22日(日)午前 F:10月22日(日)午後
G:11月19日(日)午前 H:11月19日(日)午後 I:11月20日(月)午前
講座の詳しい内容は、こちらをご覧ください。
こんにちは!ドリームミュージックの鈴木加代です。
両日満席となった東京1stステップ、DVDになりました。
いよいよ本日15日(木)10時受付スタート!DVDで1stステップが受講出来ます。
そして同時に、大阪&東京2会場での2ndステップお申込みの受付も始まります。
英語リトミック卒業から、小学校低学年までの英語が教えられます。
英会話レッスンのみならず、英語リトミックレッスンの幅もグーンと広がりますよ!


1stステップをご受講頂いた方からのご感想です。
目からウロコでした!
かよ先生の子供たちに対する優しさ、愛情を感じる、あたたかいレッスンでした。
これから自分のレッスンで子供たちと向かう時に、違う気持ちでのぞめそうです。
英語力を上げなければ!と焦る気持ちが強かった気がします。
先生のレッスンは、子供の I want!の気持ちを受け止めてあげるところから始まるので、自然に楽しいレッスンになるのですね。
自分の中で、どこに向かっていくべきか、光が見えてきた気がします。
かよ先生の子供たちに対する優しさ、愛情を感じる、あたたかいレッスンでした。
これから自分のレッスンで子供たちと向かう時に、違う気持ちでのぞめそうです。
英語力を上げなければ!と焦る気持ちが強かった気がします。
先生のレッスンは、子供の I want!の気持ちを受け止めてあげるところから始まるので、自然に楽しいレッスンになるのですね。
自分の中で、どこに向かっていくべきか、光が見えてきた気がします。
-知りたいという子供の気持ちを引き出す。
-子供のことを、どんな場面でも否定しない。
-この活動の目的は最終的にどこなのか常に意識する。
-言葉を雑に扱わせないよう、環境を整える。
どれもリトミックそのものに通じる内容でした!
知識に偏らず、英語の先にあるコミュニケーションを見据えた指導は素晴らしいと思いました。
子供の心理によりそうレッスンに感動しました。
-子供のことを、どんな場面でも否定しない。
-この活動の目的は最終的にどこなのか常に意識する。
-言葉を雑に扱わせないよう、環境を整える。
どれもリトミックそのものに通じる内容でした!
知識に偏らず、英語の先にあるコミュニケーションを見据えた指導は素晴らしいと思いました。
子供の心理によりそうレッスンに感動しました。
子供達の楽しい興味をひくたくさんの可愛い教材と、子供たちが自ら英語のルールの違いに気づいたり、発見できる工夫とアイデア盛り沢山の内容に、大変楽しく勉強させて頂きました。
子供達の話したい気持ちを一番大事にした、答えは1つじゃない♪内容がとても素晴らしかったです。
本当にありがとうございました。
子供達の話したい気持ちを一番大事にした、答えは1つじゃない♪内容がとても素晴らしかったです。
本当にありがとうございました。
内容、教材の質の高さと楽しさはもちろんですが、生徒さん、保護者の方々への心遣いやアプローチの仕方もとても勉強になりました。
ピアノやリトミックでも大切なことだと思いますが、「目に見える」がたくさんあり、レッスンに導入したいアイデアがたくさんでした。
ピアノやリトミックでも大切なことだと思いますが、「目に見える」がたくさんあり、レッスンに導入したいアイデアがたくさんでした。
先生の子供たちへの愛をひしひしと感じ、身がひきしまりました!
なんでこれをやるか?なにを伝えたいか、を常に考えて進めていきたいと思いました。
なんでこれをやるか?なにを伝えたいか、を常に考えて進めていきたいと思いました。
大人ですら、おもわず楽しくなっちゃう♪教材やアイデアがいっぱい!



2ndステップにご参加いただいた方からの感想です。
1stだけでも充実した内容でしたが、今回の2ndは、さらに充実して実践的でした。
ひとつのテーマ=切り口から、こんなに?と驚くほど沢山のアクティビティが、次々と生み出されていく様子は圧巻でした。
子供の立場で色々感じながら、実際に体験出来た事が、とても良かったです。
また、レッスンの内容に偏りなく、子供たち1人ひとり違う得意分野が活かせるように配慮したプランの立て方を学べたのは、大きな収穫でした。
そして、身の回りにある物をレッスンの材料に変身させてしまう、加代先生の遊び心と発想力、素晴らしいです!
ひとつのテーマ=切り口から、こんなに?と驚くほど沢山のアクティビティが、次々と生み出されていく様子は圧巻でした。
子供の立場で色々感じながら、実際に体験出来た事が、とても良かったです。
また、レッスンの内容に偏りなく、子供たち1人ひとり違う得意分野が活かせるように配慮したプランの立て方を学べたのは、大きな収穫でした。
そして、身の回りにある物をレッスンの材料に変身させてしまう、加代先生の遊び心と発想力、素晴らしいです!
今までの自分のレッスンについて考え直すことも多く、大変勉強になりました。
単なる楽しいものとしてのアクティビティではなく、きちんと目的を持ちつつ子供が楽しいものとして英語をとらえられるように工夫されている講座で、大変良かったです。
教材もたくさんありますが、どれも工夫されているものばかりでした。
そして何よりも、加代先生の子供の成長に対する思いをとても感じられる講座でした。
5日間の講座でしたが、学ぶことが多く、とても勉強になりました。
ありがとうございました。
単なる楽しいものとしてのアクティビティではなく、きちんと目的を持ちつつ子供が楽しいものとして英語をとらえられるように工夫されている講座で、大変良かったです。
教材もたくさんありますが、どれも工夫されているものばかりでした。
そして何よりも、加代先生の子供の成長に対する思いをとても感じられる講座でした。
5日間の講座でしたが、学ぶことが多く、とても勉強になりました。
ありがとうございました。
実践的な話が実に多く、すぐに使えることばかりでした。
英語講師になる道を、心強く、一歩踏み出すが出来たと思います。
新しく開講したクラスも体験会では、親御さんたちの反応もよく、キャンセル待ち状態になり、素晴らしい教材、カリキュラムのおかげだと思っています。
英語講師になる道を、心強く、一歩踏み出すが出来たと思います。
新しく開講したクラスも体験会では、親御さんたちの反応もよく、キャンセル待ち状態になり、素晴らしい教材、カリキュラムのおかげだと思っています。
この講座(リズム英会話・ラビット組)の全回を通し、先生の情報量の多さ、そしてノウハウの伝授には、ただ圧倒されました。
英語指導に関する学びは数々受けてきましたが、かよ先生がシェアして下さった内容は、現場に全て役立つ上質な情報で、今まで私が受けてきたクラス・セミナー等の中で最高のものです。
深く感謝致します。
英語指導に関する学びは数々受けてきましたが、かよ先生がシェアして下さった内容は、現場に全て役立つ上質な情報で、今まで私が受けてきたクラス・セミナー等の中で最高のものです。
深く感謝致します。

子供たちの気持ちをどんどん引き出すコツ、たくさんお伝えします。
先生も子供達も、笑いいっぱい!のレッスンになりますよ。
まずはDVDの1stステップから、リズム英会話講座学んでみませんか?
≪内容≫
・DVDリズム英会話1stステップ・・・本日15日(木)10:00受付開始!
認定講師を目指さない方も、リズム英会話の沢山の教材やオリジナルソングなど楽しく意味ある幼児への英会話指導方法を学んでいただけます。
≪受講料≫
15,230円+送料
≪発送≫
入金確認後、6月22日(木)より順次発送。
お申込み状況によっては、発送準備が遅れる場合もございます。予めご了承ください。
・リズム英会話 東京開催2ndステップ日程
東京1st受講済またはDVD1st同時申し込みの方 対象
【東京 ベア組】(講師 鈴木加代)
A:10月20日(金)午前 B:10月20日(金)午後 C:10月21日(土)午前
D:10月21日(土)午後 E:10月22日(日)午前 F:10月22日(日)午後
G:11月19日(日)午前 H:11月19日(日)午後 I:11月20日(月)午前
講座の詳しい内容は、こちらをご覧ください。
テーマ:講師養成講座
● DVDで1stステップが受講可能!リズム英会話講師養成講座
こんにちは!ドリームミュージックの鈴木加代です。
リズム英会話講座1stステップ、もうすぐDVDで受講できます。
英会話だけでなく、英語リトミックでも使える「なるほど!」なヒント、たくさん紹介しています。
そしてぜひ、お母さんたちにも見てもらえたら嬉しいです。
英語どんなふうに習えばいんだろう?
そんなお悩みの答えがきっと見つかりますよ。

2ndステップは、さらに濃い内容、楽しいアイデアが満載ですよ~
2ndステップ、東京日程、決定しました!
皆さんにお会いできるのを、とっても楽しみにしています♪
リズム英会話講師養成講座、詳しい内容は、ホームページでご確認ください。
こんにちは!ドリームミュージックの鈴木加代です。
リズム英会話講座1stステップ、もうすぐDVDで受講できます。
英会話だけでなく、英語リトミックでも使える「なるほど!」なヒント、たくさん紹介しています。
そしてぜひ、お母さんたちにも見てもらえたら嬉しいです。
英語どんなふうに習えばいんだろう?
そんなお悩みの答えがきっと見つかりますよ。

2ndステップは、さらに濃い内容、楽しいアイデアが満載ですよ~
2ndステップ、東京日程、決定しました!
皆さんにお会いできるのを、とっても楽しみにしています♪
リズム英会話講師養成講座、詳しい内容は、ホームページでご確認ください。
テーマ:講師養成講座
● リズム英会話講座ラビット組・2ndステップ楽しく終了しました
こんにちは!ドリームミュージックの鈴木加代です。
リズム英会話講座、第1期生が誕生しました。
5日間、どこを切っても楽しい満載で終われた充実感、やってよかったー!
今までずーっとあたため続けてきた思いをすくって頂けた感動で胸一杯です。
児童英語講師は、子供たちに真摯に向き合い、共に成長出来る、この上なく素敵な仕事です。
言葉を通して、先生のそれぞれの夢と可能性がどんどん広がっていきますよ。
先生も子供たちと一緒にキラッキラになります。

講座スタートと共に、夢もスタートさせた行動力ある先生達です。

子供たちが笑顔にならない訳がありません笑 コンビニですらこの笑顔。

最終日はイベントクラフト、ワタシ上手!と感動して写真撮ってました。

さらなる新しい遊び方までも見つけようと、チャレンジャーです。

今回2ndにご参加いただいた先生方より、大変嬉しいご感想を頂きました。
ドリームミュージックのすぐ下の階の、ずーっと気になっていた、ゆず専門店で懇親会♪
ゆずオンパレードで大感激&抱腹絶倒しっぱなしでした。

講座中にもご自分のスクールをオープンしたり、英語サークルを開いたり、地元で講座をこなしつつだったり、保育園開校準備に取りかかっていたり・・・
皆さん早速、夢をスタートさせています!
ぜひ一緒に、たくさん笑顔にする英語、子供たちに広めていきませんか?
今後も講座、予定しております。
リズム英会話講師養成講座、詳しい内容は、ホームページでご確認ください。
こんにちは!ドリームミュージックの鈴木加代です。
リズム英会話講座、第1期生が誕生しました。
5日間、どこを切っても楽しい満載で終われた充実感、やってよかったー!
今までずーっとあたため続けてきた思いをすくって頂けた感動で胸一杯です。
児童英語講師は、子供たちに真摯に向き合い、共に成長出来る、この上なく素敵な仕事です。
言葉を通して、先生のそれぞれの夢と可能性がどんどん広がっていきますよ。
先生も子供たちと一緒にキラッキラになります。

講座スタートと共に、夢もスタートさせた行動力ある先生達です。

子供たちが笑顔にならない訳がありません笑 コンビニですらこの笑顔。

最終日はイベントクラフト、ワタシ上手!と感動して写真撮ってました。

さらなる新しい遊び方までも見つけようと、チャレンジャーです。

今回2ndにご参加いただいた先生方より、大変嬉しいご感想を頂きました。
新宿区大久保・中井・落合の0才からの英語リトミックとピアノ教室 栁川由香子先生
リズム英会話講座は、1stだけでも充実した内容でしたが、今回の2ndは、さらに充実して実践的でした。
ひとつのテーマ=切り口から、こんなに?と驚くほど沢山のアクティビティが、次々と生み出されていく様子は圧巻でした。
子供の立場で色々感じながら、実際に体験出来た事が、とても良かったです。
また、レッスンの内容に偏りなく、子供たち1人ひとり違う得意分野が活かせるように配慮したプランの立て方を学べたのは、大きな収穫でした。
そして、身の回りにある物をレッスンの材料に変身させてしまう、加代先生の遊び心と発想力、素晴らしいです!
一緒に受講した実力ある素敵な先生方からは、受講中たくさん助けて頂き、溢れるパワーも頂きました。
学んだ内容をレッスン現場で実践して、気づいたもの、得たものなどシェアして活かしていきたいです。
素晴らしい機会を本当に有難うございました!!
リズム英会話講座は、1stだけでも充実した内容でしたが、今回の2ndは、さらに充実して実践的でした。
ひとつのテーマ=切り口から、こんなに?と驚くほど沢山のアクティビティが、次々と生み出されていく様子は圧巻でした。
子供の立場で色々感じながら、実際に体験出来た事が、とても良かったです。
また、レッスンの内容に偏りなく、子供たち1人ひとり違う得意分野が活かせるように配慮したプランの立て方を学べたのは、大きな収穫でした。
そして、身の回りにある物をレッスンの材料に変身させてしまう、加代先生の遊び心と発想力、素晴らしいです!
一緒に受講した実力ある素敵な先生方からは、受講中たくさん助けて頂き、溢れるパワーも頂きました。
学んだ内容をレッスン現場で実践して、気づいたもの、得たものなどシェアして活かしていきたいです。
素晴らしい機会を本当に有難うございました!!
佐藤 由里香 先生
とても目からウロコのような内容の講座であり、今までの自分のレッスンについて考え直すことも多く、大変勉強になりました。
単なる楽しいものとしてのアクティビティではなく、きちんと目的を持ちつつ子供が楽しいものとして英語をとらえられるように工夫されている講座で、大変良かったです。
教材もたくさんありますが、どれも工夫されているものばかりでした。
単なる「英語を教える」ではなく、「英語で学ぶ」というところが、とても共感できました。
そして何よりも、加代先生の子供の成長に対する思いをとても感じられる講座でした。
5日間の講座でしたが、学ぶことが多く、とても勉強になりました。
ありがとうございました。
とても目からウロコのような内容の講座であり、今までの自分のレッスンについて考え直すことも多く、大変勉強になりました。
単なる楽しいものとしてのアクティビティではなく、きちんと目的を持ちつつ子供が楽しいものとして英語をとらえられるように工夫されている講座で、大変良かったです。
教材もたくさんありますが、どれも工夫されているものばかりでした。
単なる「英語を教える」ではなく、「英語で学ぶ」というところが、とても共感できました。
そして何よりも、加代先生の子供の成長に対する思いをとても感じられる講座でした。
5日間の講座でしたが、学ぶことが多く、とても勉強になりました。
ありがとうございました。
世田谷区・千葉県白井市 PRELUDE PIANO 本屋由美子先生
いろいろ初めての事が沢山、プラス応用の仕方が学べた充実の日々でした。
かよ先生、本当に有難うございました。
当初かなりカチカチに英会話を捉えながらの参加でしたが、柔軟に対応していく要素がたくさん♪
(もちろん英語能力も上げなくては、と身に言い聞かせました。)
先生が考えて下さった12ヶ月プログラム、イベントプログラムも含め、私なりに少しアレンジしながら進めてみたいと思いました。
すべてリズミックに♪頑張ります!
いろいろ初めての事が沢山、プラス応用の仕方が学べた充実の日々でした。
かよ先生、本当に有難うございました。
当初かなりカチカチに英会話を捉えながらの参加でしたが、柔軟に対応していく要素がたくさん♪
(もちろん英語能力も上げなくては、と身に言い聞かせました。)
先生が考えて下さった12ヶ月プログラム、イベントプログラムも含め、私なりに少しアレンジしながら進めてみたいと思いました。
すべてリズミックに♪頑張ります!
東大和・武蔵村山・東村山 英語リトミック 及川摩耶先生
とても充実した5日間でした。
実践ですぐ使えるアクティビティや興味深い内容が盛りだくさんでした。
目的に合ったアクティビティや、良い経験がたくさん出来るレッスンの話はとても印象に残りました。
すぐにレッスンで活かしていけるものは実践してみて、わくわくする楽しいレッスンをしていきたいです。
かよ先生の人柄もとても魅力的で素敵でした。
とても充実した5日間でした。
実践ですぐ使えるアクティビティや興味深い内容が盛りだくさんでした。
目的に合ったアクティビティや、良い経験がたくさん出来るレッスンの話はとても印象に残りました。
すぐにレッスンで活かしていけるものは実践してみて、わくわくする楽しいレッスンをしていきたいです。
かよ先生の人柄もとても魅力的で素敵でした。
0歳からの知育と英語リトミック さいたま市&上尾の内田美和先生
毎回とても充実した内容で、大変勉強になりました。
実践的な話が実に多く、すぐに使えることばかりでした。
英語講師になる道を、心強く、一歩踏み出すが出来たと思います。
新しく開講したクラスも体験会では、親御さんたちの反応もよく、キャンセル待ち状態になり、素晴らしい教材、カリキュラムのおかげだと思っています。
本当に有難うございました。
毎回とても充実した内容で、大変勉強になりました。
実践的な話が実に多く、すぐに使えることばかりでした。
英語講師になる道を、心強く、一歩踏み出すが出来たと思います。
新しく開講したクラスも体験会では、親御さんたちの反応もよく、キャンセル待ち状態になり、素晴らしい教材、カリキュラムのおかげだと思っています。
本当に有難うございました。
この講座(リズム英会話・ラビット組)の全回を通し、先生の情報量の多さ、そしてノウハウの伝授には、ただ圧倒されました。
英語指導に関する学びは数々受けてきましたが、かよ先生がシェアして下さった内容は、現場に全て役立つ上質な情報で、今まで私が受けてきたクラス・セミナー等の中で最高のものです。
深く感謝致します。
英語指導に関する学びは数々受けてきましたが、かよ先生がシェアして下さった内容は、現場に全て役立つ上質な情報で、今まで私が受けてきたクラス・セミナー等の中で最高のものです。
深く感謝致します。
長崎市 英語リトミック・子供英会話教室 Hello Sunny English 辻真須美先生
1st、2ndと大変お世話になりました。
沢山のアクティビティや絵本を紹介して頂き、本当にためになりました。
「なるほど!」「こんな使い方もあるのか!」「これならワクワクしながら英語に親しめる」と感じるものが沢山ありました。
早速レッスンで取り入れさせていただきたいです。
かよ先生をはじめ、素敵な先生方とのご縁にも大変感謝しています。
本当に有難うございました。
1st、2ndと大変お世話になりました。
沢山のアクティビティや絵本を紹介して頂き、本当にためになりました。
「なるほど!」「こんな使い方もあるのか!」「これならワクワクしながら英語に親しめる」と感じるものが沢山ありました。
早速レッスンで取り入れさせていただきたいです。
かよ先生をはじめ、素敵な先生方とのご縁にも大変感謝しています。
本当に有難うございました。
高原静河先生
楽しく実践的なアイデアをたくさん頂けました。
また、絵本や歌の紹介もしていただき、とても役に立ちました。
習ったことを忘れないうちに、実際に現場で子供たちとレッスンしてみたいと思います。
ありがとうございました。
楽しく実践的なアイデアをたくさん頂けました。
また、絵本や歌の紹介もしていただき、とても役に立ちました。
習ったことを忘れないうちに、実際に現場で子供たちとレッスンしてみたいと思います。
ありがとうございました。
ドリームミュージックのすぐ下の階の、ずーっと気になっていた、ゆず専門店で懇親会♪
ゆずオンパレードで大感激&抱腹絶倒しっぱなしでした。

講座中にもご自分のスクールをオープンしたり、英語サークルを開いたり、地元で講座をこなしつつだったり、保育園開校準備に取りかかっていたり・・・
皆さん早速、夢をスタートさせています!
ぜひ一緒に、たくさん笑顔にする英語、子供たちに広めていきませんか?
今後も講座、予定しております。
リズム英会話講師養成講座、詳しい内容は、ホームページでご確認ください。
テーマ:木場・東陽町のリズム英会話
● 木場・東陽町こども英会話 年少さんにも、たくさん新規ご入会いただきました
こんにちは!ドリームミュージックの鈴木加代です。
お友達がたくさん増え、幼稚園クラス、増設しました。
笑顔も笑いもパワーアップ、楽しく英語始められますよ。
子供の「出来る」「わかる」を大切に大切に受け止めていくレッスン。
「言いたい!」「やってみたい!」気持ちがどんどん伸びていきます。

数字のレッスン、始めたばかりでも、こんなにいい顔。

ちょっとしたきっかけを作ってあげるだけで、どんどん吸収。
英語とあっという間に仲良しになれてしまうんです、子供たちの力は凄い。
お母さま方から、嬉しいご感想を頂いております。

どきどき、ワクワク、ニコニコ満載♪
新しいお友達も迎えて、もっと知りたい、話したい、気持ちいっぱいに新年度スタートしています。
遊びと学び、子供たち自身の力でぐんぐん切り開いていっています。


子供の大好き!にきちんと応えた楽しい英語遊びや教材がいっぱいあります。
のびのびと興味や好奇心が育ち、いつの間にか英語とも仲良しになれてしまいますよ。
無料体験レッスン受付中。
みなさんのお越しを楽しみにお待ちしています。
東陽町教室のレッスンメニューはこちらから
木場教室のレッスンメニューはこちらから
木場・東陽町・南砂町・門前仲町・豊洲・潮見・富岡・海辺・大島・枝川・中央区入船・月島・佃からもお越し頂いております。
英語が初めてのお子様からすでに習われている小学生のお子様まで丁寧に楽しく英会話レッスンを実施しております。
こんにちは!ドリームミュージックの鈴木加代です。
お友達がたくさん増え、幼稚園クラス、増設しました。
笑顔も笑いもパワーアップ、楽しく英語始められますよ。
子供の「出来る」「わかる」を大切に大切に受け止めていくレッスン。
「言いたい!」「やってみたい!」気持ちがどんどん伸びていきます。

数字のレッスン、始めたばかりでも、こんなにいい顔。

ちょっとしたきっかけを作ってあげるだけで、どんどん吸収。
英語とあっという間に仲良しになれてしまうんです、子供たちの力は凄い。
お母さま方から、嬉しいご感想を頂いております。
外出している時に突然、教えてくれることがあります。
あ!○○って英語で知ってる!
見てあそこ!ママ〝G″あった!
子どものアンテナがピピッ!と英語を感じ取ると、嬉しいですね。
あ!○○って英語で知ってる!
見てあそこ!ママ〝G″あった!
子どものアンテナがピピッ!と英語を感じ取ると、嬉しいですね。
○○って英語で何ていうか知ってる?と最近、仕掛けてきます。
完全に母の反応を楽しんでるようです。
私もこんな風に楽しく、英語を習っていたら...
英語って、小さいころからでも、無理なく出来るもんですね!
What's~in English?で、これからは、私も切り返していきますよ!
親子で楽しく、英語に触れあえるもんだなあ、と感じています。
完全に母の反応を楽しんでるようです。
私もこんな風に楽しく、英語を習っていたら...
英語って、小さいころからでも、無理なく出来るもんですね!
What's~in English?で、これからは、私も切り返していきますよ!
親子で楽しく、英語に触れあえるもんだなあ、と感じています。
知りたい!スイッチが入った瞬間、聞けるようになりました。
以前は、分からない時、いじけて不安げな顔を見せていました。
間違ったらいけない、恥ずかしい、聞いたらズル、という気持ちをどこかで覚えてしまったようです。
私自身、これ英語で何て言うの?分からない?と何気なく子供を問い詰めていたことも、今更ながら反省しきりです。
レッスンで、質問することを肯定してもらい、安心したようです。
わからない時も、聞けばいいんだ!という度胸がつきました。
英語をきっかけに英語以外でも、自信が見えてきました。
以前は、分からない時、いじけて不安げな顔を見せていました。
間違ったらいけない、恥ずかしい、聞いたらズル、という気持ちをどこかで覚えてしまったようです。
私自身、これ英語で何て言うの?分からない?と何気なく子供を問い詰めていたことも、今更ながら反省しきりです。
レッスンで、質問することを肯定してもらい、安心したようです。
わからない時も、聞けばいいんだ!という度胸がつきました。
英語をきっかけに英語以外でも、自信が見えてきました。

どきどき、ワクワク、ニコニコ満載♪
新しいお友達も迎えて、もっと知りたい、話したい、気持ちいっぱいに新年度スタートしています。
遊びと学び、子供たち自身の力でぐんぐん切り開いていっています。


子供の大好き!にきちんと応えた楽しい英語遊びや教材がいっぱいあります。
のびのびと興味や好奇心が育ち、いつの間にか英語とも仲良しになれてしまいますよ。
無料体験レッスン受付中。
みなさんのお越しを楽しみにお待ちしています。
東陽町教室のレッスンメニューはこちらから
木場教室のレッスンメニューはこちらから
江東区 東陽町・木場のこども英会話教室(リズム英会話)
営業時間
10時から19時(月~金曜日)
10時から18時(土曜日)日祝定休
東京都江東区東陽5-31-21
03-5665-1533
東陽町教室
木場教室
東陽町・木場教室へのアクセス
生徒さんの声
無料体験レッスンのお問い合わせはこちらから
営業時間
10時から19時(月~金曜日)
10時から18時(土曜日)日祝定休
東京都江東区東陽5-31-21
03-5665-1533
東陽町教室
木場教室
東陽町・木場教室へのアクセス
生徒さんの声
無料体験レッスンのお問い合わせはこちらから
木場・東陽町・南砂町・門前仲町・豊洲・潮見・富岡・海辺・大島・枝川・中央区入船・月島・佃からもお越し頂いております。
英語が初めてのお子様からすでに習われている小学生のお子様まで丁寧に楽しく英会話レッスンを実施しております。
テーマ:講師養成講座
● 東陽町・木場リズム英会話 ラビット組2ndステップ講師養成講座、前半3日間終了しました!
こんにちは!ドリームミュージックの鈴木加代です!
GWど真ん中!5月5日こどもの日2ndステップスタートです。
2ndステップ記念日!これからの子供たちのために!忘れられない日付となりました。
講座前半翌日に英会話教室のオープンを控えた先生、ご出産間近の先生、家族総出で東京まで出てきて下さった先生等々・・・
連休の、貴重なご家族とのお時間を割いてご参加を決めて頂いた心意気に、本当に感謝の思いで一杯です!
必ず、先生たちの熱い思いは、子供たちにも伝わっていくはずですよ!
5日間、真剣に密に、コミュニケーションと遊び、に向き合っていきます!

・・・!?ものすごく真剣に、遊んでいます。
童心に帰る、アンチエイジングに効果があればいいな~♪
まずは、きちんと子供の心を知るところから、スタートです。

話し言葉は、生き物だな~と、あらためて実感しています。
やっぱり実際お会いして、気持ちが思いが伝わって、アイデアブックは出来上がっていきます。
皆さん無くしては、出来ません!!

ソーセージの山を見ても、笑っていますが、コントをやっている訳ではありません・・・

きちんと気持ちを英語に乗せて使えると、ちゃんと伝わります。
・・・大ウケしてます。

実際にやってみて、はじめて出てくる疑問と気付きの連続。
気付きを通して、たくさん工夫も生まれました。さすがです!
次は、5月末に後半2日間です。
早速、教材を使っての、嬉しいレッスンご報告も頂いています。
5日間に経験した思いを、これからどんどん子供たちに伝えていって下さいね!!
リズム英会話講師養成講座についての詳しい内容は、ホームページでご覧いただけます。
こんにちは!ドリームミュージックの鈴木加代です!
GWど真ん中!5月5日こどもの日2ndステップスタートです。
2ndステップ記念日!これからの子供たちのために!忘れられない日付となりました。
講座前半翌日に英会話教室のオープンを控えた先生、ご出産間近の先生、家族総出で東京まで出てきて下さった先生等々・・・
連休の、貴重なご家族とのお時間を割いてご参加を決めて頂いた心意気に、本当に感謝の思いで一杯です!
必ず、先生たちの熱い思いは、子供たちにも伝わっていくはずですよ!
5日間、真剣に密に、コミュニケーションと遊び、に向き合っていきます!

・・・!?ものすごく真剣に、遊んでいます。
童心に帰る、アンチエイジングに効果があればいいな~♪
まずは、きちんと子供の心を知るところから、スタートです。

話し言葉は、生き物だな~と、あらためて実感しています。
やっぱり実際お会いして、気持ちが思いが伝わって、アイデアブックは出来上がっていきます。
皆さん無くしては、出来ません!!

ソーセージの山を見ても、笑っていますが、コントをやっている訳ではありません・・・

きちんと気持ちを英語に乗せて使えると、ちゃんと伝わります。
・・・大ウケしてます。

実際にやってみて、はじめて出てくる疑問と気付きの連続。
気付きを通して、たくさん工夫も生まれました。さすがです!
次は、5月末に後半2日間です。
早速、教材を使っての、嬉しいレッスンご報告も頂いています。
5日間に経験した思いを、これからどんどん子供たちに伝えていって下さいね!!
リズム英会話講師養成講座についての詳しい内容は、ホームページでご覧いただけます。