■使い方 ROをインストールしたフォルダにRoDataMaintenance.exeとRoDataMaintenance.configを置いて実行して下さい。 WindowsXP以前の方は「Microsoft .NET Framework Version 3.0 再頒布可能パッケージ」を別途インストールする必要が有ります。 まず最初にclientinfo.xml書き換えを実施して下さい。 公式パッチが当たった後も毎回clientinfo.xml書き換えを実施して下さい。おまじないみたいなものです。 次項の機能一覧にある変更を行えます。直感で操作して下さい。 変更した内容は基本的にキャラセレやMAP移動で反映されますが、RO本体の再起動が必要なものもあります。 変更を戻したい場合、履歴タブからこれだと思うファイルを削除して下さい。 どのファイルだかわからない場合は全て削除して一からやり直して下さい。 dataフォルダごと削除してもOKです。 (RO本来のオプション設定がデフォルトに戻りますが問題ありません)前ver からの変更は
ver7.3.0.0 ・data.grfの圧縮形式によってはエラーが出る場合がある不具合を修正 ・Gvマップのエンペリウムを浮かせる機能を追加のようです。
RoDataMaintenance730製作by 納豆(仮)氏
UPしたときの名前:tu-ru_034.zip
DLしましたら、よろしければコメントをお願いします
RoDataMaintenanceは更新頻度が高く、紹介記事も増えるためコメントが分散される
可能性が高いため、最新の紹介記事のコメント欄への書き込みをお願いいたします。
次verへのリンクはつけますが、それ以降の誘導はつけないので
書き込み誘導先から更に誘導がある場合もあるかもしれませんが、ご理解とご協力を
お願いいたします。
ツール類@RoDataMaintenance810