神ながらの道 -382ページ目

道友会 土曜日

小雨、気温15度は、なかなかに寒い。
薄手のセーター、ジャケット、そして、久しぶりに靴を履いて外へ出た。

しばらくぶりで深水歩へ戻っての稽古。
11名の出席者と40畳の畳を手早く入れて、稽古を開始。

準備運動、受身、膝行のいつもの流れで入り、相半身片手取りからの呼吸法。
先週、通して動いた動きではあるものの、先週不在だったメンバーが戻ったので、再度、この流れで入ることにした。

呼吸法に続いて小手返し。
取らせたところから送り脚で下方へ抜きながら取る表、転換しながら手刀で切る裏の動きを型として大きく動くところから。

SSP,05,Dec.2


小手返しに続いて、四方投げ。
抜刀するように腰から振りだす表、裏技は、掴まずに転換、振り上げた際に自然に手の内へ入るところで手首を取る。

取りに来るところを一歩引いて、裏技は取りに来るところを転換で流して、動きの流れを使った技としての小手返しを、再度、相半身片手取りの流れから。

正面打ちに変えて、一教。
相手の打ちに摺り上げで合わせ、合ったところの接点の角度を変えて切り落とす。
押さず、引かず、切り落とす腕の使いに下半身を合わせて技とする。

一教を動いた後、正面打ちに合わせたところから抜くように中心を落とし、合わせた腕を真っ直ぐに切り落とす使い。
腕は、自然に伸ばしたまま、合わせたところから真っ直ぐに切り落とす。

腕、肩に力が入れば、腕は固くなり動きは止まる。
抜いて振り落とし、そのまま中心を落とし、相手を落とす。
身体と腕の使いの稽古、腕は、毎回伝えている自然に伸ばした状態の腕の使い。

正面打ち、摺り上げで触れ、そのまま背面へ入身、転換、転身しての入身投げ。

再度、押さえ技へ戻り、二教。
裏技での入りの位置が一教の位置とは異なることを確認しながらの動き。

座技呼吸法で稽古を終了。

稽古後、S君が切り落としの腕、体の使いを聞きに来た。
当たらずに中心を使って落とす、稽古中も伝えたが、腕は緩んでも肩に力が入れば動きは止まる。
緩い腕のまま、中心の延長として腕を使う。



Doyukai Wednesday

Wednesday training class at Pei Ho Street Sports Center, Sham Shui Po.

Nobody use small activity rooms on 5th floor then Mr T, L and me three of us installed mats with out light.
We could start the class just 7pm because of that with 10 members.

Started as usual warm up, "Ukemi" and "Shikko" then "Aihami katatedori Kokyuho" as starting act.
"Aihanmi katatedori Kotegaeshi" next. 
Start from surely hold position as "Kata" for a while then use moving flow when opponent come to take hand. 
Stap back and move as "Omote" then "Tenkan"and lead as "Ura" both of move lead opponent move before opponent hold the wrist.

Change to "Ikkyou" from same "AIhanmi katatedori" after hard move.
Explained about center's works and natural extended arm for "Ikkyuo".

Back to throwing techniques "Aihanmi katatedori Iriminage' also use center's work to lead to lower and swing up to flow up opponent center and body.

Use same "Sabaki" to "Kokyunage" from "Iriminage" move also use moving flow and pin point connection.


Move basic techniques move "Gyakuhanmi katatedori Shihonage" to pay attention circular arm works.

One more techniques from 'Gyakuhanmi katatedori" to one armed "Tenchinage'.
"Zagi kokyuho" to close the class. 

道友会 月曜日

日差しのある日中は温かかったものの、日の落ちる夕方からは、やや肌寒く感じられた11月最後の日。

北角スポーツセンターでの午後7時から8時までの一時間の稽古には、12名の出席者。

12名の出席者にもかかわらず、昨日日曜の出席者は2名のみ。
いつもの流れで入り、昨日と同じ、相半身片手取りからの呼吸法、小手返し、回転投げを動くことにした。

呼吸法の表では、腕の使いの他、体側の壁を使って相手を崩す使いがある。
呼吸法、小手返しでの腕の繋ぎと切り、回転投げでの継手の動きを確認しながら丁寧に動いてみた。

横面打ちに変えて、押さえる捌きからの腕の返しで一教。
同じ捌きから腕を下へ入れ、その接点を軸に体を後方へ入れての動きからの入身投げ。
接点と体の使いで動きを作り出す。

NP,30,Nov


相半身からの三型の表裏、入りを変えての横面打ち入身投げは、興味を引き、各位の感覚を研ぎ澄ましての稽古が伝わってきた。

時間まで動き、座技呼吸法で稽古を終了。

Doyukai Sunday

Sunday training session at Island East Sports Center.

10 members come to the class.

Started as usual warm up, "Ukemi' and "shikko" then "Aihanmi katatedori Kokyuho" as starting act.
Not usual move but move both "Omote" and "Ura" today also "Kotegaeshi" and "Kaitennage" from "Aihanmi katatedori".

Change to "Yokomenuchi" to "Ikkyou" and "Iriminage' from blocking "Sabaki'.
"Ikkyou" turn over opponent arm from above blocking arm, use arm from under blocking arm and use contact point and step behind opponent to "Tenkan" and swing up arm to throw as "Iriminage'.
Very interesting body works to "Iriminage".


Back to basic "Gyakuhanmi katatedori Shihonage".
Specially pay attention to move circular move.

Once again first three techniques from "Aihanmi katatedori", "Kokyuho", "Kotegaeshi" and "Kaitennage'.

"Zagi kokyuho" and some basic exercise for center of body at end of the class.



Cirtificates

Finished the works after grading exam.

Issued kyu grade certificates and made a record.

Could promote 5 dan grade (one 2nd dan, four 1st dan.) members and 6 kyu grade promotions.

Finished the grading exam very successfully. 

Shousho