【ポンコツオーバードライブ】 | かわむらともこの「しなやか」な生き方ブログ

かわむらともこの「しなやか」な生き方ブログ

ともこ流の
柔軟だけど芯はブレない
「しなやか」な生き方に
ついてゆるふわに語るブログです。

おはようございます。



登校班登校拒否児の母、
アタクシでございます。



人生の節目、節目において
色々な困難を乗り越えて
今があるわけなんですが



まぁ、自分自身の意志では
どうにもならないこと、って
なんというストレスフルな
ものなんでしょうね(^_^;)




困難の中でも
「良かった探し」をして
軌道修正していくしか
ないんですけどね。




娘の場合、
「学校」が嫌なのではなく
「登校班」が嫌なんだそうです。




別にいじめられてるわけでも
ないんですけどね。




逆にこの「特別扱い」していることが
いじめ、というのか
「なんなの?あの子?」みたいな
感じで立場を悪くしちゃうんじゃ
ないの?




っという思いでいっぱいです。




実際、かつての登校班で
毎朝泣きじゃくって
登校していた子どもに対する
周囲の保護者の評価は




「あの子はダメな子ども」





ですからね。





そしてそれが同じ場所に
住んでいる限りそのレッテルを
貼られる、というですね




『明日は我が身』




かと思うと他人のことを
ネガに評価する人のことばは
ホント、恐ろしくて受け容れられない
ですね…。





「へぇ。そうなんだ。」











「そういえばこの前食べた
どら焼きがさぁ、この世のものとは
思えないほど美味しくってさ!」




っと華麗にバイザウェーするだけです。





と、言いましても別に
開き直ってるわけではないんですよ。





仕事がありますから気持ちは
切り替えて働きます。




でも、どこかで




どうしたらいいかなぁ




とか





考えてます。





実際、人を変えてみたら
うまくいくかな?




ってうちの母に頼んでみたら
むしろ大失敗(^_^;)





「お母さん、なんとかするから
心配しないで。」





って言ってましたけど




こじらせまくり(^_^;)





ま、ホント、手を替え品を替えで
対応した、という足跡が大事なので




それはそれでいいんですけどね。





4人の子育てプロに任せても
無理なんだから無理ってことで。





(自分へのいいわけにはうってつけ)





今回の件は本当に申し訳ないという
ことと
ありがたきこと




この二本立てですね。




いよいよ小学校では校長先生まで
巻き込んで





職場でも毎日上司に
泣きを入れてます(T ^ T)




何とか仕事で返さなくっちゃ、と
闇雲に仕事してたら




「何でそんな言われっぱなしで
仕事してるの!?



その頼まれごとおかしいって
気付かないと!!!」




って先輩に気付いてもらえなかったら
とことん自分を追い詰めてしまう
ところでした(T ^ T)



自分自身が軸、ブレまくったら
周りに迷惑かけるだけなんですけどね。




立場が弱い、と感じてしまうと
なんて弱気になってしまうもの
なんでしょうね。




やや冷静さに欠ける行動も
見受けられるわけではありますが





こんな時だからなおのこと
自分の楽しみなことは大切に
しています。




SNSとかへの反応は確実に
鈍くなってますけどね(^_^;)




交流がなかったら希薄になっていく
人間関係なら




それはそれでそんな時期なんだろうな、
って話です。



あ!前に聞いたステキなお話が
思い浮かんだのですが…




目的地に着いてしまったので…





じゃ、またね。





{A4137941-D9CF-4CE6-A5F3-FE66C9C2436C}