今号も無事に発行されました。
うずくまる光 天野 律子
逢 坂 天見 三郎
川の風景 橋本 宇多 滋樹
代理ミュンヒハウゼン 宮川 芙美子
山へ向かう 島田 勢津子
不用意な少年伝 広岡 一
BOOK 「 残影の記」 三輪正道 著 を 島田が紹介
川崎さんのお墓の写真と、法要の報告記事もあります。
前号の天野律子さんの作品は「三田文学」の同人雑誌評のベストスリーに入りました。
宮川芙美子さんの作品は「民主文学」の同人雑誌推薦作として、転載されました。
三輪さんは、良い本を出されたし、私もがんばらないとーーー。
ご興味のある方は、メールを下さい。定価500円 切手で代金を申し受けます。
メール宛先は、ブログのトップをご覧ください。
閑話休題
ブログ村の声楽カテゴリーで、注目記事のトップになりました!
声楽を習う人にとって、正しい発声と声楽的な声に辿りつくことは、大きなステップだと思います。
でも、わたしですが、再びあの声を出そうとしても、一人では難しかったりします。
腰と、肋間が痛くなっていますよー。とほほー。
まだ自分ではコントロールできないのでー。
合唱でうっかりあんなどでかい声がでたら、どうしよーと思ったりします。