ブログランキングを始めさせていただきました。

↓ ↓ ↓

人気ブログランキング




今夕出す メルマガ(無料)は・・・・


1、厳罰を! 児童虐待死の 保護者達に。


2、礼儀知らずの 秋篠宮妃義妹。


3、橋下典子夫人 例の女性を訴え 慰謝料をとりましょう!


皆さん 楽しみにしていて下さい。






私は 7月29日~30日まで 福島県の 南相馬市に赴き


「相馬野馬追」を 観戦して参りました。


この行事は、 一千年有余年もの歴史がある 伝統行事です。



震災前の野馬追は 480の騎馬が出陣していましたが、


昨年は 震災で馬や 貴重な馬具、 甲冑・鎧一式、 衣装など一式が 


津波で流され、 又、 原発の影響により 避難を余儀なくされた


住民も多かったため、 開催が危ぶまれました。


しかし 亡くなられた方々への 「鎮魂」、 そして「復興」を願い


桜井市長の熱心な はたらきかけによって 開催されました。


騎馬も82騎と減少、 行事も 中村神社での出陣式、行進と報告のみと


規模は縮小しましたが 観客の数は 震災前が3万人だったのに対し 


昨年は4万人に増え、 今年は 何と 5万人だったそうです。 


復興支援の 意識の高まりを感じますね。


今年は 出陣式をはじめ 「騎馬武者行列」や「甲冑競馬」、


「神旗争奪戦」など、全ての行事が行われました。




こちらは 小高神社で行われた 28日の出陣式の様子です。


小高は 危険地域 (原発から20km圏内) のため


昨年は ここでは 行われませんでした。


私は 仕事で見られなかったのですが、 お友達のローラさんが


写真を撮ってくれていました。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba



今日は、 29日に行われた 豪華絢爛な 「騎馬武者行列」の様子を


写真でお楽しみ頂きたいと思います。 


私は 炎天下の猛暑の中 鑑賞しましたが、


皆さんは どうぞ クーラーの効いたお部屋で ゆっくりご覧下さい。




この寄せ書きの旗は ハワイの人達からのもので、


南相馬市役所の玄関に はられていました。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba




この 炎天下の中、 甲冑を身にまとった 404もの(8割方戻った)


騎馬武者達が、 3㎞先にある 「御本陣・雲雀ヶ原祭場地」を目指し 


行列をなして進んで行きます。 


その 威風堂々たる姿は 美しい絵巻物 本当に 圧巻です。


この地方、 各藩、各地位、各家紋のついた旗、


お宝や お供えを 供えたり、 各神社の宮司方やら 色々です。


説明すると キリがありませんので これ位で失礼します。



それでは 一部ではありますが、 写真をお楽しみ下さい。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba


両側のかごの中に 人々は 祈りを込めて “お賽銭”を入れます。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba