辞書を買いました | くまさんのフランス語日記

くまさんのフランス語日記

大好きなフランス語について自由に語ります

やっと‼️辞書を購入しました😃💕
先々週 辞書についての記事 を書いてからずっと大辞典が欲しくて欲しくて、そのことが頭から離れなかったのです。

あれからたくさん調べて、紙の方が良いか、電子版が良いか、Noms propres (固有名詞辞典) は必要か、illustré (イラスト入り辞典) は必要か… 
色々な形を検討しました。
中身を見に何度も本屋さんにも通いました。

今日はお昼頃までレッスンをしていたのですが、その後お昼ご飯も食べずにまっすぐ本屋さんに向かい、お腹が空いたのもトイレに行きたいのも忘れてワクワクしながら辞書を選びました💕


今回は、
Le Petit RobertLe Robert illustré 古本屋さんで購入しました。

{505F4E5E-1F2F-40BB-B414-697F8B138B17}

こっちは日本に比べると辞書がだいぶ安い印象を受けます。
新品でも(このサイズと思えば)そんなに高いものではないのですが、古本にしてはどちらも状態が良かったのと、出版年もそんなに昔ではなかったのとで、とりあえずこちらの2冊を購入しました。

今回は両方合わせて 32€ (4,000円くらい)でした。
中古というのと、版が古いというデメリットはありますが、日本で買ったらふたつ合わせて15,000円以上はするようなので、大変お買い得です😃

あれ…?辞書が安いって言ってたけど、結構高いじゃん!
って思った方もいらっしゃるかもしれませんが、Le Petit Robert は petit という言葉に反して、巨大です。
Le Robert poche (中辞典のサイズ) と並べてみても、その差は歴然。

{E63C0939-3391-48B3-9A4A-4A16DF9D1AF9}

厚さ 7cm 、全部で3,000 ページ近くもある大辞典です。
このサイズの辞書を2冊買って 4,000円 なら安いものです。


今回の1番のお目当は、Le Petit Robert でした。
私は普段仏仏辞書は le Robert の poche を使っていたのですが、poche だと最低限意味を調べるだけ… という感じで、最近物足りなく感じていたところです。
もっと単語の成り立ちとか、由来とか、表現とか、そういうものを調べられる辞書が欲しかったのです😃
特に最近 préfixe や synonymes などにも気を使い初めたので、単語の由来(ラテン語か、ギリシャ語か、など)が載っているのはとても嬉しいです。
とにかく大きくて邪魔なので、サッと意味を調べるには重宝しませんが、ひとつの単語について深く知りたいときに絶対に大活躍だと思います‼️


Le Robert illustré は購入するか迷っていたのですが、とても安かったのでえいっと勢いで買ってしまいました。
ちょうど Larousse ではなく Robert が欲しいと思っていたのと、版が2013年とそんなに古くなく、電子版のためのUSBもきちんと付属されていたのも購入の決定要因でした。

{4209BD27-C80E-4E34-B97F-4E1C48916674}

{A1838EBA-CE11-4825-A842-242D8728386C}

中はこんな感じでイラストが載ってたり、地図が入っていたりと、オールカラーで、眺めるだけでも楽しい仕様になっています。
イラスト入りは子供向けかと思われがちですが全然そんなことなくて、情報量はかなり充実しています。


ここで今回、購入したあとに気づいたのですが、実は le Petit Robert の見出し語はそんなに多くないのです。
le Petit Robert, illustré, poche の3つを比べてみると、1番大きくて分厚くてページ数の多い le Petit Robert が1番見出し語が少なく、60,000語でした。
予想に反してポケット版の中辞典のほうが少し見出し語が多く、73,000語
オマケで購入した illustré はなんと160,000語も入っていて、le Petit Robert の3倍近くも単語が載っています。

le Petit Robert の特徴は、ひとつひとつの単語の説明が細かく、歴史や由来、同義語や対義語などを丁寧にまとめてあることで、決して「なんでも載ってる大辞典」というわけではないのです。
むしろどちらかというと、ただ意味を調べるだけには重くて邪魔で向いていなく、深くひとつの言葉について研究したい玄人向けという感じです。
そもそも私はそれを求めていたので、見出し語の少なさは意外でしたが、とても満足しています。
少し使ってもみましたが、どの説明も詳細が細かく情報が多くて、今までの仏仏辞書よりうんとわかりやすいです😊


反して、le Robert illustré の特徴は、とにかくたくさんの単語を、図やイラスト、写真などを交えて、簡単な説明とともに収録しているというところで、こちらはまさに「なんでも載ってる大辞典」です。
実は私が欲しかった Noms propres もかなり含まれています。
正直 illustré は絵が載っているぶん le Petit Robert に比べて情報量も少なくあまり使えないだろうと思って、「ちょっと眺めて楽しめればいいや〜」くらいの気持ちで購入したので、びっくりしたと同時に、買ってよかった、という満足感が増えました。
私の持っている仏仏辞書のなかでもダントツに語彙を揃えているのはこちらの illustré なので、もしかしたら le Petit Robert 以上に活躍してくれるかもしれません。

この2つの辞書はどちらにもそれぞれ良いところがあって、思っていたよりも使い分けができそうなので、両方購入してよかったです😃💕

ひとつだけ失敗したな〜どの思うのは、どちらも同じ出版社の辞書なので、中身がかなり似ていることです。
片方で調べるともう片方で調べる意味がなくなってしまうので、どうせなら片方は Larousse にすれば良かったかなあ…😶


他に購入を迷ったのは、Etymologie (語源) の辞書です。今日は古本屋さんに Larousse の Etymologie が 2,5€ で売っていて、安いし欲しい!と思ったのですが、中身を見てみたら Etymologie といいつつも définition も載せているため少し中途半端で、Le Petit Robert にも étymologie は載っているので、いらないかなという決断に至りました。

Noms propres もかなり迷いましたが、辞書って大きくてかさばるし、どちらかというとこれはインターネットで調べることの方が多いかな、という決断に至りました。
しかも Illustré にはかなりの割合で Noms propres が入っていたので、買わないでちょうど良かったです。
今後また欲しくなるかもしれませんが、今のところはこの2冊で十分です。

Hachette Synonymes の辞書は、先日お友達がいらないからと言って、譲ってくれました。
こちらは dissertation なんかのときに置き換え言葉を探すのに便利です💡

{17D14DE3-F509-48CA-8AE5-F37298A6AEDF}

いま手元にある辞書を並べてみましたが、かなり爽快な眺めです😅
このなかでも le Petit Robert は圧倒的なサイズを誇ってますね‼️

なんだか辞書オタクみたいになってきましたが(笑)、場面に応じてきちんと使いこなしていけるように、ここから頑張っていきたいと思います😊


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村