ゴミ屋敷化するご家庭の原因 | 事件現場特殊清掃センター スタッフのブログ

事件現場特殊清掃センター スタッフのブログ

日々の出来事をご案内いたします。


近年、若者から高齢者の年齢、年代に関わらず、住まい、住居がゴミ屋敷となってしまうケースが増えています。



ではなぜ、ゴミ屋敷になってしまうのかを考えてみます。



主な理由として、

・整理整頓ができない

・物を捨てることが出来ない

・もしもの時に備えてと考えて物をため込んでしまう

・物を拾ってきてしまう


という原因が挙げられます。



この一端で、ゴミ屋敷ではなく、もの屋敷となってしまうこともあり、

・色々なものが必要と感じて、ものが増えてしまう

・処分するにも手の付け方が分からない

・片づけに時間がさけない


上記のような理由が挙げられます。



ではそもそも、なぜ、掃除ができないのか。

その理由として、高齢者と若者でそれぞれ異なった理由があげられます。



高齢者の大きな理由として、

・作業に係る負担が大きくなり対応できない

・問題意識があっても片づけられない

・一人暮らしの高齢者でものを失うことに恐怖心があり、処分できない

・痴呆や精神疾患を患っているなど、社会での孤立がさらなる悪循環を     

生んでいる等が言われています。



若者の大きな理由としては、

特に一人暮らしのビジネスマン、ビジネスウーマンによく見られるケースとして、

・とにかく毎日の仕事が忙しすぎて部屋へ帰るのは寝るときのみ

・夕食もコンビニ弁当にペットボトル

・郵便物が山となり、手をつけられない

・休日はできるだけ休みたいので片づけまでなかなか手が回らない

といったような理由が挙げられます。



この他にも、ゴミというものに関心がなく、部屋がどれだけ汚れても散らかっていてもまったく気にならないケースも大きな問題となっています。不衛生で危険な環境を異常と感じないのでみるみるゴミマンション、汚部屋へと発展していきます。こういったケースの場合は掃除、片づけをしても短期間のうちに汚部屋に戻ってしまう方も多く、改善することが難しいケースが多いといえます。



こういった様々な状況や生活環境から引き起こるゴミ屋敷もの屋敷について正面から向き合い、正しい認識と知識を持って清掃に取り組み、活動頂ける【事件現場特殊清掃士】のお力が必要とされておりますので、ぜひお力添えをお願い致します。