cotohaではいろんなイベントを開催しています。
今回は奥さんと仲のいい尼さん川村妙慶さんとのコラボ企画
ことばと花展です。
6月30日(日)~7月中旬迄
展示会のキーワードは「玄関」です。
私たちは出かけるとき、帰宅する時、「玄関」から出入りしますね。さて、この「玄関」は仏教語なのです。
元の意味は「玄妙(げんみょう)な道に入る関門」。つまり、悟りへの関門という意味。
疲れて家路に帰り扉を開くのは玄関。翌日、気持ちを切り替えて出るのも玄関です。つまり玄関は家へ入ることと、外へ出ることの両方を成り立たせる場所です。入るだけの玄関はありませんし、出るだけの玄関もありません。
外であった嫌なことをしっかり抱え、家に持ち込む。そして何が悪かったのか?しっかり反省するところは見直していく。また出来事を家族の中で話し合ったり、友人に聞いてもらったりする。違う意見をきくことは多くの引き、視野も広げることができるのです。
そして新たな気持ちを持ち、外へ出るのです。そんな行き来する中で人間は成長していくのです。
そこに「花」と「言葉」があればどうでしょうか?疲れた私たちを言葉が迎えてくれる。
普段家族でコミュニケーションが取れないとき、私の代わりに言葉が相手にメッセージを届けてくれる。言葉と花が仲介者となって人の間に入ってくれます。
。
言葉というのは不思議なものです。たった一言で傷つき、この言葉で元気つけられ、言葉には人間の心を動かす力があります。花はそこにあるだけで、私たちの心を和ましてくれます。【妙慶さん文章より】
リースに付くメッセージは
奥さんにいい訳バージョン
ご主人にこれだけはわかってバージョン
自分に頑張れる言葉バージョン
自分になぐさめバージョン
他にも妙慶さんのオブジェも展示
また近々に告知致します。