美容師さんの髪に触れる「手」
髪質や骨格を見極める「目」
当日分かる髪質別の「対応」
まさに職人技。
キレイを求める女性にとって、美の救世主!です。
そんな美容師さんのブログを読んだ時
「あーー私もそんな髪だった!」と懐かしく思うとともに、
“これがフツー”と思っている女性に、
違うんですー!
と、声を大にして言いたいことがありました!
◆髪を乾かす時間が長い。《10分以上》
◆乾かしている間に、髪が熱くなる
もうずっとこうだから、これがフツー。
と、本気で思います?
と、本気で思います?
それ、違うんです!!!
健康毛、もっと言うなら「素髪」であれば
ドライヤーの時間は短い。
なぜかと言うと、髪はもともと「水を吐き出す」機能が備わっているので
なっっかなか乾かない、ことはないハズ。
ではなぜ、なっっかなか乾かない人がいるのか?
◆ダメージで髪内部に水が入りやすくなっている
◆髪表面のコーティングで、水分が飛びにくくなっている
そして残念なことに、コーティングはシャンプーや炭酸では取れにくいんです。
(むしろシャンプーがコーティングの元になっている場合が…)
今まで「質感」が重視されてきたヘアケア商品。
そりゃ、髪の質感が良いのはHAPPY♪ですが
むりくり作った質感では、どこかに影響が出てきます。
その一つが、「髪がなっっかなか乾かない」「ドライヤー中髪が熱くなる」。
ドライヤーの時間が長くなる、熱くなると、
いくら乾かす前、乾かした後の質感がそこそこ良くても
コーティングで見えにくいだけで、髪自体のダメージはどんどん悪化していきます。
これはオーガニック商品だから大丈夫、
ノンシリコンだから大丈夫、という問題ではありません。
放っておいても身体に毒ではないので、決して脅しじゃないんですが…。
一度、本当の髪の“すっぴん”を、
健康で快適な、髪そのものの美しさを
自分の髪で実感しませんか?
髪に付着した、全ての余分なものを取り除く「すっぴんヘアエステ」
髪のダメージを埋め、自然で圧倒的な艶を惹き出す「生キューティクルトリートメント」
ぜひCuthicLお取扱い美容室でお試しください!!!