髪をキレイにしたい!なら、少しだけ髪の構造を知っておくと◎
商品を選ぶ時や、美容室でメニューを選ぶ時のヒントになりますよ。
コスめぇがわかりやすく、今日は「キューティクル」について解説します。
髪は、「キューティクル」が大切!とイメージが付く方は年々増えていると思います。
実際キューティクルが髪をツヤツヤに見せてくれたり、乾燥から守ってくれたり、
髪の美しさはキューティクルで決まる!
と言っても良いくらい。
髪ってよく海苔巻きに例えられますが、
海苔がご飯や具が崩れないように守ってくれているから美味しそうに見えますよね。
髪のキューティクルは、硬くて強い「ケラチン」という成分から出来ていて、
ウロコみたいにビッシリ、1か所に3枚~5枚くらい重なっています。
そんなに重なって何してくれてるの?というと、
●水分コントロール
●紫外線などの外的刺激から髪を守る
●ツヤ・手触りの決め手
これ、髪にとってすごく重要な部分。
それほどキューティクルは大切!ということです。
でも、そんな大切なキューティクルですが、実は刺激に弱くすぐに剥がれてしまいます。
≪刺激≫
●摩擦
・泡立ちの悪いシャンプーでゴシゴシ
・ブラッシングのし過ぎ
・髪が濡れたまま寝た時の枕とのこすれ
●静電気
●カラーやパーマをした後のケア不足
見直せる部分もありますが、全部やらないようにするなんて難しいですよね。
しかも、剥がれたらまた生えてくるでしょ?って思いたいですが、
キューティクルは1度剥がれたら二度と生えてきません。
みんなでまとまって強そうだけど、少し刺激されると離ればなれ・・・
なんて凹んでるヒマがあったら、キューティクルの代わりになるケアをしないと、
どんどん髪の中にある栄養分が流れちゃいます!
海苔巻きのご飯と具がボロボロ崩れちゃうようにね。
今まで「髪の中に栄養を入れることが1番大切」って思ってましたか?
それも確かに大切です。
でもキューティクルが整っていなかったら「入れても流れる」ってことがイメージできましたでしょうか。
結論、ヘアケアの1番大切なポイントは
【キューティクルを剥がさない】
【剥がれた部分にキューティクルと同じ役割をしてくれるケアをする】
ということ。
キューティクルと同じ働きをしてくれる「生キューティクル」配合のヘアケアブランド
『CuthicL 』なら、キューティクルを徹底的にケアしてくれます。
何をしても満足いかなかったあなたにこそ使ってみていただきたい!!です。
★CuthicLは美容室専売商品です★
★まずは試してみたい方へ、1回限りOILのサンプルをプレゼント★
こちらから 、メール画面に以下を記載して送信ください。
・サンプル希望
・お名前
・住所
※サンプル贈呈は1回限りです。
SHAMPOOやMASKも試してみたい方はぜひ、お取扱い美容室でお試しください☺
★お取扱い店舗のお問い合わせ★
こちらから 、メール画面へ「○県でCuthicLが置いてあるお店が知りたい」と記載し送信ください。