豆乳で作るバーニャカウダー | 「おいしく活きる 」 ふじわらみき

「おいしく活きる 」 ふじわらみき

どうやったらおいしく出来る?を解決。
食材の使い方、組み合わせ、調理方法を日本語、英語で教えます。

料理指導、レシピ監修、メニュー開発、デモンストレーション、撮影調理、豊富な経験ございます。

これからの季節、生野菜では身体が
冷えてしまうのでバーニャカウダーの出番。

$1000年ハーブで おいしく生きる。-__ 3.JPG__ 3.JPG

ニンニクは4000年も前から
アジアで平民の薬として存在していたもの。
今では世界中で愛されているハーブ。
ピラミットはニンニクなしでは完成しなかった
とも言われていて労働者たちが体力をつけるために
相当な量を食べた記録があるそうです。

スタミナの出るハーブ、活力復活としては
皆さんに馴染みあるニンニクですが
他にも魅力的な効果があります

抗生物質的な作用
腸の病原菌を除く
呼吸器官の炎症
高血圧
タバコ中毒患者の心臓疾患

日常的なものとしては
生のニンニクをすりおろし
風邪をひいた時に薬のように飲むと
解熱効果もある(胃がピリピリするけど)

外国ではハイキングにニンニクを持参し
虫にさされたり、犬に噛まれた時は
しぼり汁をぬるらしいです。

虫下しの効果もあるので
お野菜好きな方は、知らず知らずに
お腹に卵がいると心配なので
ニンニク食べておきましょうね。

そこで、ニンニクたっぷりの
バーニャカウダーの作り方を
ご紹介しま~す。

・ニンニク 1房(7片位)
・豆乳 200ml
・お水 80ml

・アンチョビ 40g
・オリーブオイル 200ml

①お鍋に皮をむいたニンニク、豆乳、水を入れ
 弱火でコトコト30分位煮て ニンニクをスプーンで
 つぶす(水分が足りなければ水で調整)
 $1000年ハーブで おいしく生きる。-__ 2.JPG__ 2.JPG

②刻んだアンチョビとオリーブオイルを加え
 温まったら出来上がり。

アンチョビは刻む時に臭いとオイルのベタベタ感が
後で洗うのが嫌なので 洋服に入ってる厚紙の上で
私は刻みます。
$1000年ハーブで おいしく生きる。-__ 1.JPG__ 1.JPG

お好みのお野菜をたっぷり食べてくださいねニコニコ
ソースを温める器をお持ちでない方は
耐熱皿に野菜をならべ 温めたソースをよくかき混ぜてから
かけるとホットドレッシングになり美味しいですよ

フォンデュのような器をお持ちの方は
最後に生卵を割り入れて食べるフランスパンは
絶品ですよ~

Enjoy your life! Thank you for your click here.