みなさま こんにちは。
お問い合わせをいただいていました、秋からの子ども教室詳細が決まりましたのでご案内しますね。
現在ココロは、直原ウィメンズクリニック 子育てサポート部門として保育士、看護師など有資格者による0ー3歳の親子教室を開催しています。
どのクラスも沢山の親子にご参加をいただき、途中入会が難しい状況が続いています。
「もっとクラスを増やしてほしい」や、「春には仕事復帰をするのでそれまで親子の時間をもっと大切に過ごしたい」など、ご参加希望のお声もたくさんいただいており、いろいろ検討を重ねた結果、この度新たに1クラス追加で開講する運びとなりました。
全8回完結、0才親子対象のこども教室「にじ組」です!!
にじ組終了後は、上のクラス(うさぎ組など)への進級は基本的にできませんが、ひよこぐみと同様に、クリスマス会やお正月、初めてのお誕生日会など全8回を通じて親子の絆を深めるカリキュラムをご用意しています。
各ご家庭のご都合に応じて「ひよこ組」または「にじ組」をお選び下さいね。
新しい親子との出会いを楽しみにお待ちしております
■ひよこ組 0才(開催時、生後6カ月~12か月のおやこ) 新規募集♪
日時:月に2回 基本第2・4水曜日 午前 9:45~50分
詳しい日程は後日お伝えいたします。
対象:2016年 10月~ 2017年 4月1日生まれの親子 8組
お月謝:税込4200円/月2回
初回諸費用5800円(入会セット、教材費、年間保険代込み)
★4月からは基本的にうさぎ組へ進級します。
■にじ組 0才(開催時、生後6カ月~12か月のおやこ) 新規募集♪
日時:月に1~2回 木曜日 午後 13:30~50分 全8回
日程 ①10/12 ②11/2 ③11/16 ④12/7(クリスマス会)
⑤1/18 ⑥2/1 ⑦2/15 ⑧3/1(修了式)
対象:2016年 10月~ 2017年 4月1日生まれの親子 8組
費用: 税込 4200円/2回(①③⑤⑦回の教室で2回分ずつお支払ください)
初回諸費用5800円(入会セット、教材費、年間保険代込み)
■8/3(木) AM10:00~ HP申込みフォームより 先着順に受け付けします
①ひよこぐみ 入会希望 ②にじ組 入会希望 のいずれかを必ずご明記ください。
■クラス希望の記載がない場合や、どちらでもいい等は判断できかねますのでお受けできません。また、8/3、10時以前にお申込みがあったメールに対しては受付ができませんのでご注意ください。
■7/30追記
お問い合わせいただいたご質問をまとめました。ご覧下さい。
→http://ameblo.jp/cocoro2010-happy/entry-12293820095.html
■お申込み受付の返事は3日以内にメールで行いますのでご確認ください。
■入会受付が出来ました方には9月1日(金)に登録会、お顔合わせ、処々手続きも行います。(お時間など詳細は別途個人的にご案内します)
10月からのりす組、うさぎ組、ぱんだ組は 在籍者・進級者を優先させていただきます。
現在満席です。空きがでました際には その都度ホームページ、ブログ等でご案内しますのでご了承ください。
1才~ りすぐみ 2016年4月~9月生まれ 満席 (キャンセル待ち8)
基本第1・3木曜日 9:45~
1才~ うさぎぐみ 2015年10月~2016年4月1日生まれ 満席(キャンセル待ち2)
基本第2・4木曜日 9:45~
満2才~ 月曜ぱんだぐみ 2015年4月〜2015年9月生まれ 満席
月3回 月曜日 9:20~
金曜ぱんだぐみ 2014年 4月〜2015年3月生まれ 満席(追加募集なし)
月3回 金曜日 9:20〜
・・・よくある質問・・・
■見学はできますか?
子どもは敏感です。いつもと同じお部屋で、同じメンバーで過ごすことを大切にしていますので 申し訳ありませんが教室の見学は受付していません。
子育てサロンに来ていただきココロの雰囲気を感じていただいたり、ブログをごらんください。
■車での参加はできますか?
はいできます。南町近隣センター(教室前)の駐車場をご利用ください。
駐車券を受付にお持ちいただくと参加中の駐車料が無料になります
■出産病院が違いますが参加できますか? 豊中在住ではないですが大丈夫ですか?
はいできます。産科や小児科のご利用がない方でも大丈夫です。
お子様に無理がない範囲で通える方なら 御住まいの地域を問わず
どなたでもご参加いただけます。
■4月〜仕事復帰です。それまでの参加でもいいですか?
はい大丈夫です。仕事復帰のご予定などがあるかたは「にじ組」にご参加下さい。
育児休暇のひと時を楽しんでご参加くださいね。
■3ヶ月早く早産で出産しました。 先天性の病気を持っています。
入会できますか? また クラスはどこになりますか?
早産で出産された赤ちゃんは 予定日をお誕生日と考える「修正月齢」で該当する
クラスにお申し込みください。その旨と現在の発達段階を教えてください。
先天性の病気をお持ちのお子さんはその旨をお申し込み時に教えてください。
参加は運動(活動)制限のない場合に限らせていただきます。
出来る限りの配慮はしますが 専任の担当をつけることはできませんのでご了承の上ご参加ください。
大阪豊中 じきはらココロ HPは こちらです