選択理論で人間関係をしなやかに | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

名古屋のライフオーガナイザー、内藤さとこです。


例年にも増してあわただしい年末となりました。

そんな細切れの時間に少しずつ読み進めていたのは、

選択理論心理士でライフオーガナイザーでもある

渡辺奈都子先生 が執筆された本、


人間関係をしなやかにする たったひとつのルール

はじめての選択理論 /ディスカヴァー・トゥエンティワン



「しなやか」って大好きな言葉なんですが、
この本は「はじめに」にあるように

『人間関係の解説書』

『自分自身の操縦法の説明書』

身近で大切な人間関係をしなやかにする

「たったひとつのルール」が明かされています。


多くのライフオーガナイザーを魅了する選択理論心理学。

私は出会って1年半になります。

最初に学んだ時、「なんてわかりやすいんだ」と感動しました。

自分の行動の訳や、怒りや落ち込みの理由が

明快に説明され、どこをどう変えたらいいのかが

はっきりと分かるのです。

今は「選択理論的な生き方がしたい」と思う毎日。

もちろん、トライ&エラーの実践の最中です。


選択理論心理学は「私たちがいかに幸せを選び取るかを

説明する心理学」だそうです。


「私たちはどんなときも自分で自分の行動を選んでいる」

選択理論の考え方を土台にすると、「では何を選んだら

よりよく、気持ちよくいられるか」を考える毎日になるんですね。


その時、何を選ぶかどう選ぶかを、選択理論心理学では

脳の仕組みや行動のメカニズムや、本のタイトルにもなっている

「たったひとつのルール」などで教えてくれます。


選択理論を学んで、それまでより気持ちが楽になりました。


 まずは、自分がどう生きてきたかの過去を問われません。

 どんな過去も「最善を尽くしてきた」と認めてもらまえます。

 現在をよりよく変えることで、未来を変えていくのだと。

 さらに、変えるのは環境や相手ではなく「自分」だけ。

 自分のコントロール法を学んで、自分の機嫌に責任が持てるように

 なると、相手の立場や欲求が自然に理解できるようになって、

 結果的に大切な人との人間関係がよくなっていきます。


深いけど、とてもシンプル。

うまく行かない時も、選択理論をあてはめると、すぐに

原因にあたりがつくのも、身近で頼れる感じがします。


選択理論の本は色々ありますが、奈都子先生の選択理論解説は

これまでブログ「選択理論マニアのためのトリセツ」 でしか

読めませんでした。

端的な言葉で易しく、あたたかくユーモアがあって

私はよく辞書兼バイブルとして、奈都子先生のブログに

お邪魔したり、リンクさせていただいていますが、

それが、今回、「人間関係」に焦点を当てた本となって

手元に置けるようになりました。

これはとてもラッキーなこと(^^)


人間関係に悩む方、身近な人ともっとあたたかな関係を

築きたいと願う方、いやいや全ての幸せになりたい方

読んでいただきたいオススメ本です。

私も数冊、プレゼント予定です♪


いつも応援クリック、ありがとうございます。
いいね!のクリック、ポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ


オーガナイズモニター様募集中!

詳しくはこちらをご覧ください。


<ライフオーガナイザー入門講座>
 チェック1月23日(水)  10:00~13::00 募集中
 チェック月20日(水)  10:00~13::00 募集中


会場:名古屋市栄 SOHO栄※詳しくはこちらから


お友だちやグループで、「入門講座」や「時間講座」を 気楽に楽しく受けたい、
というご希望がありましたら ご相談を承ります。3名さまから可能です。
名古屋より2時間以内なら、お近くまで出向いての開催も可能です。
サイドバーのお問い合わせやメールからお気軽にお問い合わせくださいませ