コーチング1グループ中学受験ブログ

コーチング1グループ中学受験ブログ

中学受験の対策や過去問傾向研究のブログです。

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは、中学受験・過去問コーチの向井武史です(^^)  

2018年も残りわずか、入試に向けてラストスパートの時期です。

そこで今回は入試に向けた生活環境の準備について

お話しをさせて頂きたいと思います。

 

当日に向けて大事なことは

①疲れを残さない

②試験開始時に心身共にベストな状態に持っていく

の2点です。

①の点で一番大事なことは睡眠時間の確保です。

入試までに少しでも勉強して学力を上げたいのが人情です。

ただし睡眠時間を削ると集中力が落ちるために勉強の効率が落ち、

さらに試験本番に集中出来ない等、悪循環になります。

勉強しても本番で上手く実力発揮できなければ意味がありませんので、

睡眠時間の確保だけは必ず行いましょう。

また食べて栄養を摂取することもとても大事です。

頭を回転させるのには糖分が大事になりますし、

食べて体力を付けないと風邪を引きやすいなどの弊害が出ます。

ラストスパートだからこそ寝食という生活の基礎を大事にしていきましょう!! 

 

②試験開始時に心身共にベストな状態に持っていくでは、

試験の始まる時間帯(8:30~9:00)に集中できる体調にすることが大切です。

先程申した様に食事を取る事は大事ですが、食事直後は眠くなります。

ですので試験時間から逆算して7時前後には朝食を取る生活にしましょう。

起床時間が早くなりますので、就寝時間と起床時間を調整しましょう。

生活習慣の変更なため、変更は2週間ぐらいかけてゆっくり行いましょう。

勉強時間の確保のため試験直前だけ就寝と起床時間をずらす方法もありますが、

急な生活習慣の変更にお子様がついていけない場合があります。

 

またリラックスして試験に臨むことも大切です。

特に試験の休憩時間にリラックスすることがポイントになります

ご家庭で行う勉強の休憩時間を練習台として

お子様の気に入るリラックス方法を見つけていきましょう。

休憩時間は限りがあるので、なるべく時間を区切りやすいものにしましょう

例としては音楽を聞く、少し歩く、柔軟体操をする等があります。

リラックス並びに体力回復のために寝ることも考えられますが、

切替が苦手なお子様だと眠くて頭が回らないまま試験に挑む可能性があります。

お子様の特徴をふまえながら見つけていきましょう。

 

※なぜ学習塾・個別指導塾に通っても成績が伸びないのか?※

こんにちは、中学受験・過去問コーチの向井武史です(^^)
いよいよ、これから受験シーズンに突入しますね。
受験生の皆さんは、これまで培ってきた力を発揮出来るように
体調崩さないように気を付けて下さいニコ

さて、今回は少し角度を変えて「合格祈願」の話題を2つお知らせしたいと思いますお守り お守り

①合格祈願タクシータクシー合格
日本交通は、貸し切りタクシーで都内パワースポットを巡る観光タクシー商品
「サクラサク合格祈願タクシー」を、12月14日から2019年3月1日までの期間限定で運行しています。
サクラサク合格祈願タクシーは、約9000人の日本交通タクシー乗務員から選ばれた
「東京観光エキスパート・ドライバー」が担当乗務員となり、
事前に利用客の要望を聞いて運行プランを作成します。
運行車両は、最大6人まで利用できるワゴンタイプのトヨタ『アルファード』、『エスクァイア』、
『JPN TAXI』(ジャパンタクシー)、パノラマルーフ仕様の『プリウスα』から選択できます。
運行車両には目印として「合格祈願タクシー」マークを貼り付け、
限定の乗車記念カードをプレゼントして運気アップをサポートしています。
車内にはウイルスブロッカーを常備して、受験前の健康対策にも気を配っています。
料金は3時間1万4950円からで、以降30分ごとに2420円という設定になっています。

②合格祈願御守りお守りお守り
ブリヂストンタイヤジャパンは、今年で8回目となる
“すべらない”「お守り袋」をプレゼントする
「BLIZZAK ガンバレ! 受験生!! 応援キャンペーン」を12月10日より開始しました。
BLIZZAK ガンバレ!受験生!! 応援キャンペーンでは、特設サイト内でCM動画を視聴して、
応募フォームに記入・提出した先着8739(ハナサク)名に合格祈願お守り袋をプレゼントします。
BLIZZAKは全国の冬道ドライバーから最も支持されているスタッドレスタイヤです。
お守り袋には、BLIZZAKの新商品「VRX2」にも採用されている、“氷上でもすべりにくい”
「アクティブ発泡ゴム2」の実物が入っています。
応募期間は2019年3月29日までを予定しているが、

申込みが8739個になった時点で終了となるようです。
一風変わったお守りですが、興味がありましたらお申込みしされみてはいかがでしょうか。
ただし、数に限りがありますのでお早めに♪

 

 

 

 

なぜ学習塾・個別指導塾に通っても成績が伸びないのか?

 

こんばんわ、中学受験・過去問コーチの向井武史です(^^)

急激に寒くなりまして、一気に真冬のような感じになりましたが

皆様は体調を崩されていないでしょうか。

今回は以前の続きで

9,10月の時事問題のまとめを行っていきます。

 

①北海道胆振東部地震(ほっかいどういぶりとうぶじしん)が発生

9月6日の深夜、北海道の胆振(いぶり)地域を震源とする大きな地震が発生しました。

厚真町(あつまちょう)では震度7という大きな揺れを観測しました。

またこの地震では震源地の近くの発電所が止まったことが主な原因となり、

北海道ほぼ全域で停電(ブラックアウト)が発生しました。

そのため地震だけでなく、停電に伴う被害や影響が広い地域で発生しました。

現在(2018年12月)では北海道への観光産業の復興(ふっこう)を支援するため、

旅行費を割り引く「北海道ふっこう割」が実施されています。

 

②大坂なおみ選手が全米オープンで初優勝

8月から9月にアメリカのニューヨークで開催されていた全米オープンという

プロテニス大会で大坂なおみ選手が女子シングルスにて初優勝しました。

全米オープンは4大大会と呼ばれるプロテニスで最も大きく権威のある大会の一つで、

大坂選手は日本人として初めて4大大会のシングルスの優勝を果たしました。

(車いすテニスを含めた場合、国枝選手、上地選手も優勝を果たしています。)

大阪ではなく”大坂”ですので、間違えない様に気を付けましょう。

 

③自由民主党総裁選(そうさいせん)で安倍晋三氏が3選

9月20日に開催された自由民主党の総裁選にて

安倍晋三(あべしんぞう)氏が石破茂(いしばしげる)氏を破り3選を果たしました。

自民党(自由民主党の略称)は現在国会の衆議院、参議院の過半数を占める政党であり、

実質的に内閣総理大臣(首相)を決める選挙でもありました。

当選した安倍氏が引き続き首相を務めることになり、

日本史上最長の首相在任歴になる可能性が大きくなりました。

受験に向けては名前と内閣総理大臣等の政治用語を覚えていきましょう。

 

④京都大学の本庶佑・特別教授がノーベル医学生理学賞を受賞

10月1日に今年度のノーベル医学生理学賞の発表があり、

京都大学の本庶佑(ほんじょたすく)特別教授が

ジェームズ・P・アリソン氏と共に共同受賞を果たしました。

本庶教授は免疫を抑制するタンパク質を発見し、

がん免疫治療薬「オプジーボ」の開発につなげたことが認められました。

 

⑤築地市場が閉場、豊洲市場に移転

東京都中央卸売(おろしうり)市場の一つであり魚の卸売りで有名であった

築地(つきじ)市場が施設の老朽化などを理由として10月6日に閉場、

卸売の機能は豊洲(とよす)市場に移転、10月11日に開場しました。

豊洲市場は土壌汚染などが問題視されて、

小池百合子(こいけゆりこ)都知事が開場を延期を宣言するなど

開場までに様々な議論が行われていました。

 

⑥シリアで拘束されていたジャーナリストの安田純平さんが解放

2015年に内戦が続くシリアに取材に行った際に過激派組織に拘束されていた

フリージャーナリストの安田純平(やすだじゅんぺい)さんが

10月24日に解放されました。

政治的な難しい内容が含まれる話題ですので、

まずはシリアの位置とシリアがイスラム教の国であることを覚えましょう。

 

※なぜ学習塾・個別指導塾に通っても成績が伸びないのか?※