【天正壬午の乱(2016年02月)】新システムとリンク集 | 「ニッポン城めぐり」運営ブログ

【天正壬午の乱(2016年02月)】新システムとリンク集


大河ドラマでは信濃周辺が風雲急を告げてきましたねー。まさに大乱前夜です((゜д゜;)) そしてこちらでもいよいよ「天正壬午の乱」開戦が明後日に迫って参りました!!

今日は最後の予告と言うことで、今回の合戦イベントから導入される新システムについてお知らせします。滑り込みセーフということで...(;´▽`) 文末には合戦の予告関連リンク集(まとめ)も付け加えてますのでこちらも要チェックなのであります。

「天正壬午の乱」では、前回の「慶長出羽合戦」をもって参戦要請(友達紹介)が終了したこともあり、いくつかの点でシステムがリニューアルします。以下でそれらについて解説したいと思います↓

【その1:茶会の開催回数】
これまでは「茶会」は家臣の行動力を大幅に回復できるその効果から、合戦時には主に大手柄武将の行動力回復に一役買ってきましたが、過去の合戦を検証した上で無制限に開催できてしまう状態を改善するため、開催回数が1日1回までに変更となります。

【その2:他部隊救援の両】
茶会の開催回数の変更もそうですが誰でも気軽に参戦できる環境整備の一環として、他部隊救援にかかる両が、「500両」から「400両」へ変更となります。これによって最低必要軍功にもより到達しやすくなります。

【その3:部隊救援の回数】
参戦要請廃止に伴い軍功を増やす手段が1つ減ったことから、同部隊救援人数が最大「30人(30km移動が必要)」から「35人(35km移動が必要)」に変更となります。また、他部隊救援人数についても協賛楽座特典「物見」を使用すると、その日は最大「20人」から「25人」へと5人増加します。但し茶会同様物見の使用も1日1回までです。

【その4:開戦直後の戦況】
従来、合戦イベントTOP画面(主戦場画面)では常時戦況、つまり両軍の軍功がリアルタイムに確認でき、合戦終了数日前から混戦模様となってこれらが見られなくなる仕組みでした。この戦況について、新たに今回の合戦から開戦後24時間も混戦模様となり見ることが出来なくなります。

以上の4つの点が今回から導入される新たなシステムです。この他にも合戦システムとは直接関係のない見た目や使い勝手の部分についても随所で改善が行われています。

あ!直接関係のない、と言えば、本日より家臣詳細の画面もスマホ画面に対応して使いやすくなっていたりしますので、開戦までの時間つぶしに見て頂ければ嬉しく思います。

それでは、以下に「天正壬午の乱」の各種予告等をまとめたリンク集を設置させて頂きます。武者震いを抑えつつ、明後日までにご高覧下されぇ~ヾ( ´ー`)

【「天正壬午の乱」関連リンク集】
 ★合戦イベント自体の解説
 ★「WEB歴史街道」を見て貫高獲得

 ■「天正壬午の乱」陣触れ
 ■合戦概要とスケジュール
 ■部隊長と新規登場武将
 ■大手柄武将とクエストイベント
 ■論功行賞と最低必要軍功
 ■新システムとリンク集


無料で全国3,000城をスタンプラリー!!
「発見!ニッポン城めぐり」 はここからGET↓



戦国武将40人がLINEスタンプになった!
「戦国武将コレクション」 はここからGET↓