{993E677B-680B-4729-AF8B-B89E56CF0349}

こんにちは!クローバーの会です。
梅雨入りしたとはいえ、暑い日が多い今日この頃。
夏が近づいてくるこんな時だからこそ、そろそろいいタイミングかな‥♪とお考えの方も多いことでしょう。
そう!この時期気になることと言えば「おむつ卒業」のこと!
‥ということで、「おむつはずし」の講座を開催いたしました。

以下、ご報告です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
講座「おむつはずし」報告

2017.6.15(木)10:00〜12:00
いなだ助産院 集会室にて
スタッフ:3人
参加者:6人(会員5人、非会員1人)


6組の親子さん(+お腹のBabyちゃん♪)が参加してくださり、大盛り上がりの会になりました。
下は5ヶ月から上は2歳までのお子さんを持つお母さんたち。
現在のおむつ状況から、気になっていることなど、様々なお話をして頂きました。


「おむつはずし」って具体的にどんなことをするの?
いつぐらいからがタイミング?などというご質問から経験豊富な方の体験談や耳寄りな情報なども聞けて、終始前のめりだったみなさん。
参加して下さった方の中には、ふんどし+外出時は紙おむつで育児ををされている方や布おむつに取り組んでいらっしゃる方、ママご自身が1歳半でおむつが外れた方もいらっしゃいました。


みなさんの話を聞いて感じたのが子供たちひとりひとりのペースが、本当に人それぞれなのだな‥!ということ。
同じ時期におむつはずしに取り組んでも、上のお子さんであっという間に外れたのに、下のお子さんはゆっくりだったりと兄弟間でも進み具合が全く違うようです。

「おむつなし育児」の話にも触れましたがただやみくもに外すことだけに意識を向けるのではなくより濃いコミュニケーションが大事なのだなと思いました。
言葉だけではなく、しぐさや表情などから読み取ったり、そろそろかな‥?と感じたり。その感じることの積み重ねが、やがて母の勘と自信につながっていくのかもしれませんね。


そして印象的だったのは、大きいお子さんのいる先輩ママの「いつかはみんなはずれるから!」という心強いメッセージ。
上手く行かないときは、お休みしてOK!
焦らず、気長にいこう♪というお話に、これから取り組む方・現在進行中の方もホッとした様子でした。

参加された方のご感想です。
「漠然としていたおむつはずし。なんとなく流れが分かって参加してよかったです。」

「経験豊富な方たちがいっぱいで面白かったです!おむつはずしについてはまだ何も心配も不安もないけれど、このままの心持ちで幸せにやれたらいいなと思います。」

「様々な経験談を伺えて勉強になりました。思うようにいかないことも沢山あるんだな、と今後について参考になりました。」

暑い中、ご参加下さったみなさん。
本当にありがとうございました!
またおしゃべりサロンや、クローバーの会の講座でお待ちしております♪

以上です☆