土日は韓国旅行備忘録を
更新しています。

☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

つづき

東大門から明洞に戻って来ました。
時間は深夜1:00過ぎ。

ちなみに今回の韓国旅行は安かったのですが
スケジュールがタイトなので時間がある限り
楽しみたいと思っていたので、
まだ、次に行くお店を探します。

明洞は日本と同じくらいの時間に
閉まるお店が多いのですが、
夜遅くまでやっているお店もあり、
マクドナルドとかもあったのですが、

ツレが探していたのはここ。

キンパッ天国(キムパッチョングッ 김밥천국)

キムパッ(韓国のり巻き)専門店です。
なんと、24時間営業(24시영업)。

ひとりでもまめにがんばるブログ


中に入るとそんなに広くはない店内に
先客は1組。

そのお客さんもしばらくすると
帰ってしまったのですが
お会計時に日本語で話していたので
どうやら日本人のようでした。
その後、私達だけとなり、
お店の人が仕込みを始めてました。

ひとりでもまめにがんばるブログ


これは手書きの伝票。
文字が見事にわからないもんだね。

ひとりでもまめにがんばるブログ


これ以外に普通に日本語も書いてある
写真付きメニューもありましたが
メニューは豊富。

日本の大久保に明洞のり巻きというお店がありますが
そこのメニューと同じような感じでした。

料理を注文して、ビールも頼んだのですが、
お店の人から流暢な日本語で、
隣がコンビニだから、ビールは買ってきたらいいよ。
その方が安いでしょ。

と言われました。

え~、イイの?

ってことで、言われるままに
ツレが隣のCUというコンビニ
(日本のファミリーマート)
に買いに行ってきました。

ひとりでもまめにがんばるブログ


買ってきたのは、

ひとりでもまめにがんばるブログ


hite ICE POINT

というビール。
バドワイザーくらいの軽い味のビールでした。

ひとりでもまめにがんばるブログ


韓国の料理屋で必ず出てくるのが
お通し(のようなヤツ)は2品。

キムチと韓国のたくあん(タンムジ 단무지)でした。
韓国のたくあんはあっさりしていて瑞々しくて結構好きです。

ひとりでもまめにがんばるブログ


さて、キンパッをつまみに乾杯!

ひとりでもまめにがんばるブログ


ツナのり巻き(チャムチキンパッ 참치김밥)
3,000ウォン


ひとりでもまめにがんばるブログ


ラーメン(라면)
3,000ウォン


ひとりでもまめにがんばるブログ


日本の松屋みたいな感じなのかしら。
私達のような弾丸旅行者にしてみると
深夜の時間にやっているお店はうれしいですね。
あいてて良かった。
キンパッ天国(김밥천국 キンパッチョングッ)

そして、この日は深夜2:00に終了しました。


さて、ちょっとした事件というのは、
東大門から明洞に帰ってくる時に起きました。

韓国のタクシーには2種類あるらしいのですが、
そのうちの高くない一般の方の
タクシーに乗ったつもりでした。

が、それは第3のタクシー、いわゆる
ぼったくりタクシーだったのです。
↓(下記参照)
韓国でのタクシー乗車に気をつけよう!

東大門から明洞へ帰る電車はもうなかったので
タクシーで明洞まで帰ることにしました。

タクシーを拾い、乗ってしばらくすると
タクシーの運転手が何か話してきました。
全くわからなかったのですが、

だんだん単語で、料金が20,000ウォンだと
言っているようだと判りました。
深夜料金で決まっていると。
しかも2人なので40,000ウォンだと言っているようでした。
っていうかなんで人数分の料金なんだよ!

ツレは韓国に来るのが2~3回目なので
そんな高いはずないと
日本語でまくし立てていました。

で、そんなこんなで数分で明洞着。
(ぼったくっている割にちゃんと目的地で
停まったのは運がよかったのか)

深夜だったのと、面倒だったので
結局こんな近くなのに20,000ウォンも
払ってしまいました。
(それでも半額しか出さなかった)

韓国ではこれをパガジ(바가지)と呼ぶそうで、
最近多いらしいです。

ちなみに、
だいたいのタクシー料金の目安は
一般タクシーの場合、初乗りは2kmで2,400ウォン、
以後144mごとに100ウォン
市内(東大門-明洞):3,000~5,000ウォン
※深夜0時から4時は20%割増になります。


そして、20,000ウォン=1,800円くらいなので
ある意味日本の深夜タクシーくらいで、
あきらめちゃう微妙な金額。
これがパガジを助長しているのかもしれないですが。

ある意味、貴重な体験をしたということで
あきらめることにしました。
だって、時間がもったいないし。

つづく。


↓いろんな東京食べ歩きブログを見てみよう!ボタンです
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

↓いろんなランチブログを見てみよう!ボタンです