2006年、Warner, "LETTERS FROM IWO JIMA".
クリント・イーストウッド監督、驚いたことに、『父親たちの星条旗』ではなく、これがアカデミー賞作品賞にノミネートされてしまった。
 実際にそれだけの評価に値する素晴らしい映画であることに間違いはないが、こうなると、アカデミー賞戦線の行方が全くわからないものになってしまった。
 予告編では渡辺謙が主役だと思っていたら、意外にも実質的な主役は「嵐」のメンバー二宮和也で、ストーリーは二宮和也と加瀬亮との2人の行動を中心に進んでいく。
 個人的に感情移入できた加瀬亮が無残な殺され方をしたのは残念だった。
 中村獅童は最近のプライベートでのゴタゴタを予言されたような空回りのツキに見放された兵士の役で、
 さすがはクリント・イーストウッド、獅童を見てこの俳優にはついていないオーラがあると感じたのかも知れない、という絶妙のキャスティングもさえている。
 これはアメリカ人監督が作ったものではあるが、日本の戦争映画の最高傑作になるだろう。
 他に伊原剛志がオリンピック馬術優勝選手の西竹一男爵役でカッコいいところを見せる。
 渡辺謙は、すでにハリウッド映画に出ても何の違和感もない存在感があり、素晴らしい。
 裕木奈江はおそらくオーディションみたいなものでキャスティングされたのだろうが、幸薄そうなイメージが監督の心をとらえたのだろう。
  日米双方からの視点による2本を見終わって、こっちの日本側視点の映画には『星条旗』にあったようなヒューマンドラマの要素が薄い分、日米の軍事戦略の立 て方の違い、命令系統の違い、海軍と陸軍の間にある溝など、かなり深く突っ込んだ考察がなされ、
 玉砕というアメリカ人には理解に苦しむだろう考え方にまで 深く考えが及んでいる。これほどに戦争を通して日本の文化について考え抜いた映画は、日本映画でも1度も作られたことはないのではないか。
 おそ るべしクリント・イーストウッド、
 彼がもし日本に来て日本映画を作ったとしたら、今まで誰も見たことがないような驚くべき素晴らしさの日本映画が誕生する ことだろう。 それを思うと、日本映画の現状は残念。『男たちの何とか』とか言うゴミのような映画に拍手しているようでは未来は全くないと断言して良いはずだろう。
オフィシャル・サイト(日本)
オフィシャル・サイト(US)
IMDb
iwojima
二宮和也がこれほどに素晴らしい演技を見せるとは全く予想していなかったので驚いた。イーストウッドも絶賛している、これで天狗にならなければいいが。
ワーナー・ホーム・ビデオ
硫黄島からの手紙 (特製BOX付 初回限定版)
栗林 忠道, 半藤 一利
栗林忠道 硫黄島からの手紙
サントラ
硫黄島からの手紙 オリジナル・サウンドトラック
梯 久美子
散るぞ悲しき 硫黄島総指揮官・栗林忠道
栗林 忠道, 吉田 津由子
「玉砕総指揮官」の絵手紙