東寺の五重塔がどれくらいの高さかご存じですか?
・・・54.3メートルです。

これでも十分存在感が、今の時代でもあるのに、
かつて、平安後期には、
なんと「九重塔」があったのです!!

その場所は、現在の京都市動物園の
観覧車がある所!!

京都に来るなら…-法勝寺跡

まさにその場所を最近掘った所、
八角の礎石の跡や
「九」という文字が施された瓦などが
発掘されたのです。

京都に来るなら…-法勝寺跡

東寺や醍醐寺の五重塔の礎石は、
四角なのですが、
この九重塔は、八角。
これは日本でも唯一だそうです!!

京都に来るなら…-法勝寺跡


京都に来るなら…-法勝寺跡

この塔を建立したのは白河天皇。
「賀茂河の水、双六の賽、山法師、是ぞわが心にかなわぬもの」、
つまり、世の中で思い通りにならないものは、
鴨川の水と、双六の目、そして比叡山の僧だけだと言った
その人です。
それほど力のあった白河天皇が建てたという
九重塔。
想像するだけでもわくわくします。

この発掘成果を速報展示中なのは
西陣の京都市考古資料館 。(今出川大宮)
8月1日までです!!急げ!