七草粥。 | おいしいもん日記

七草粥。

1月7日は七草粥の日。


ここ2年ほどは松尾大社に参拝して

亀楽粥でいただいてたのだけど、

久しぶりに自分で作ってみます。





おいしいもん日記-春の七草

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ

すずな、すずしろ。


春の七草、言えるけど判るのは

セリとナズナ、スズナ、スズシロくらい。


でもちゃんと7種類あります。


この七草全部を使ったら大量のお粥が出来てしまうので

半分ほど使って0.5合だけ炊いてみました。



七草粥の作り方。


① お米0.5合はよく研いで水450㏄と一緒にKAMADOに入れる。


② 強火で沸騰させたら、中弱火にし20~30分ほど炊く。


③ 七草は塩を入れた湯でさっと湯がいたら水気を切って

  みじん切りにしておく。


④ 七草を②の鍋に加えたら塩少々を加えて沸騰させて

  2~3分煮えたら出来上がり。





③であらかじめ湯がいておかないとかなり青臭い粥になります^^;

初めて作った時は青臭いし大量にあるし、泣きたくなりました。


湯がいてもまだ少し青臭く感じるけど、これはそういうものなんだし

お漬物なんかと一緒に食べたらそれはそれでおいしいですよ。



おいしいもん日記-七草粥