日本のお正月の良さを年々、深く感じるようになって来た私。
年を重ねないと分からない価値感があるんだなぁ〜と、しみじみ体感しています。(笑)

今年のお正月は、12月28日にしめ飾りを玄関ドアにして、元旦では無いですが、元日に初詣も済ませるなど、日本のお正月文化をほぼほぼ出来た気がします。

「年越しそば」も食べて、新年は「お節料理」「お雑煮」もちゃんと祝い箸で頂きましたよん。


{BD6695B8-4AEA-44A9-80BE-1417747D15C8}


さてさて、そんな日本式お正月も無事に迎えたので、今年もお正月の横浜中華街へ訪問して来ました。

中華街訪問は、毎年と決めているわけでは無いのですが、お店がほぼ全て営業しているし、家族が集まって食事するのにもピッタリです。


{3A890124-E004-407A-8B96-5EF654C1AA08}


また、中国では、新年のお祝いを旧正月(春節)に行いますので、この時期の中華街は、日本の年末みたいなタイミングでパワフルに賑わっている感じです。


{94C96845-B893-4428-B22F-D4CB5FE2AF10}


ちなみに「旧正月」とは、太陰暦(旧暦)の正月の呼称。
中国のみならず、東南アジアや世界各地でもお祝いされる祝日で、香港・台湾はもちろん、韓国・北朝鮮・ベトナム・シンガポール・マレーシア・インドネシア・ブルネイ・モンゴルでも、国が定める休日となっています。


{6E4AE4BE-4BE4-469C-9787-D05C5C683903}


今回は、とある理由からこちら上海料理の『状元樓』さんで遅いランチを頂きました。


{638C736F-2532-447C-8220-900B0B89CC43}


中華街のメイン通りにあり、300席以上ある大きな店舗ですが、伺うのは初めてでした。

上の写真にあるお茶は、コースに付いている台湾産の高級烏龍金萓茶。


{091E3265-E1FD-4415-83A5-85541FF6FE00}


ランチコースも2種類あったので、3300円(税別)の「プラチナランチコース」をオーダー。


{EA34311C-4819-4C24-8011-E23F89D80527}


こちらは「蟹小籠包」
コースは色んなお料理が楽しめるから嬉しいな。


{FFB377E3-3CF8-4EF6-BA70-CD6834F3E18E}


上の豪華な「フカヒレ煮込み」は、別オーダーしちゃいました。

こんなにフカヒレが入ってても中サイズなんです。大サイズはどんだけフカヒレが入っていることやら。


{708F877A-B599-4902-A8CC-38453AEA0223}


上の写真は、コースに着いている「フカヒレ入り茶碗蒸し」

フカヒレが2品続いてしまいましたが、味が違うので、全然ちがう気分で楽しめました。


{0B7719A3-1842-4974-BAEB-20ADBBAB4351}


「海老と帆立貝の季節野菜あっさり炒めユリ根添え」

海老や帆立貝の火入れは中華ならではのプリップリの仕上がり。


{717E0193-7DFB-4224-A241-B9D815C721F3}


「スペアリブの黒酢和え」は、骨つきだから、例えば初デートでは食べにくいけど、馴れ合った相手なら手掴みで行きたい感じですね(笑)


{0BB4AA1A-FC7F-41D9-B0E4-EF6A0F64AE6E}


「タラバ蟹入りレタス炒飯」には、美味しいお漬物付きです。

パラパラ系の米粒を感じる炒飯ですね。


{41B4348A-CEC3-4FB6-B781-431B4CECC779}


最後の8品目のデザートは、「杏仁豆腐とミニマーラーカオ」
最初の方にも書きましたが、前菜からデザートまでの全8品に高級烏龍金萓茶が着いて3300円(税別)は、本当に大満でした。

ちなみに春節は、1月最終週からということですから、1月25日(水)ぐらいから、完全に旧正月モードに入る所も多いのだとか。
取引先が中国関連の方は要注意みたいですね。

1/28(土)休み-春節(旧正月)
1/29(日)休み
1/30(月)休み
1/31(火)休み
2/1(水)休み
2/2(木)休み
2/3(金)営業日

なんて言うような営業形態も中国系のお店は多いみたいなので、逆に、1月の3週目までは、中華街での食事は、お正月気分を味わえそうです。