ここしばらく
とても平和だった

縁側で、日向ぼっこするほどの平和

そう

ホンっっとに平和だったのに!!!

久しぶりに大ゲンカ

え??
誰とって?!?

もちろん


クルたん(運転手)
とデスYo!



10月

インドはお祭りシーズン

ドゥルガープジャ
ダシャラ
ディワリ


その中でも気になるお祭り
それは

Dussehra「ダシャラ」

ダシャラ祭り←昨年の様子


このプジャ(祭り)のせいなのか何なのかは分からんけど、先日から毎朝毎晩早朝深夜に関わらず

{DFE323C3-6930-44ED-93FA-7738AA929E01}

この、朝靄ならぬ、朝スモッグの中
どこかの寺から
爆音ミュージックが鳴り響く

そんなインドの爽やかな朝

このダシャラは10日間続くので
爆音ミュージックも10日間続くと思われマス


お祭りシーズンだからもちろん
クルたんはお休みしたがる
なんてったって
敬虔なヒンズー教徒デスからね!!


でもさすがに私と一年付き合って学んだのか
「休んでいい?」
と、早めに聞いてくるようにはなった


まぁ


今現在、それ系のトラブルで今世紀最大にヤバイケンカしてますけどネ!!

また解決したらブログに書く

なぜなら

仲直りまでがセット

だからデス




さて、
そんなアホのクルたんの話は
今はしたくない

今日は
ダシャラの主役と言っても過言ではない
「アレ」を作るところを見に行ってきた話デスよ

「アレ」とは

{CE928578-88EF-4156-8A75-48CF289D83FB}

怖い!!

彼の名は「ラーヴァン」

インドの長編叙事詩
「ラーマーヤナ」に出てくる魔王

さて
「ラーマーヤナ」の説明をだらだら長々としても私は全然構わんのやけど(そういうの大好きやから)
「長っっ!!」と思う方もいらっしゃると思うので


↑コレ!!!コレ読んでみ!?


さて、皆さん

これでラーマーヤナに出てくるこのラーヴァンのことはよく分かりましたね?


このラーヴァン人形三体を
ダシャラ祭りの本番に
爆破します

爆破される運命のこの人形
を作る街

Tagor garden と言うメトロ駅まで行けば
嫌でも見られるので迷うことはない

{03948990-9CDD-4244-876E-887B1D188847}

竹で編んだ骨組みに、
古いサリーを巻きつけてから
紙を糊で貼り付ける

{9CF94BD2-B851-4F25-BB43-FB01A1FDE0D6}


ん???

{BB3CDF82-093B-4BD7-A022-2EDA9FE17B7A}

おおおおおおお!!!

こんなトコロに使われていようとは

信越化学さんも夢にも思うまい


信越化学さん
遠いインドのダシャラ祭りで爆破される
魔王人形のボディは

古いサリーと信越化学さんの袋でできています!

ぜひ自慢して!!

{9B6F3511-5AA0-4C2A-B2A9-ABE11C3EC97E}

可愛いお姉さん
インド人は本当に美人多い

{7E7FCE80-C106-4428-8FC6-5A3354DBEADD}

{245E83E7-9CDB-46ED-8F1B-C80692CF03C5}

可愛い少年

もう、

You ジャニーズ入っちゃいなYO!
ニホン来ちゃいなYo!



ラーヴァン人形を作る彼らは
ラーヴァンワーラーと呼ばれる

彼らは普段、リキシャーの運転手だったりチャイ屋だったり

でもこのお祭りの時期はラーヴァンワーラーとなり、ラーヴァン人形を作るのだ

今がまさに掻き入れ時


{C7122D60-9166-442B-A9B3-D15B166BD3A4}

屋台のばぁちゃん


「写真撮らせて」と言ったら

「ちょっと待って」とストールを頭に巻いた

その仕草も笑顔も
なんだか慎ましくて可愛いかった




私はインド人と仕事はできないと思う
だって時間守らないし
仕事もいい加減だし

普通の生活で対応するだけでもイライラするのに、仕事なんて無理

そんなインドで仕事してるオットや、
起業してる人達は本当にすごいと思う

でもさ

インド人と仕事はしたくないけど

こういった手仕事をしてるインド人を見るのはとても好きだ

写真撮るとき
笑ってくれるインド人が好きだ


ヒンズーのお祭りを
とても大切にするインド人が好きだ


だがしかし!!

お祭りだからって
ウソついて休みたがるクルたん

お前は許さん!



今日の楽しい大人の遠足を
台無しにした、罪は重い



さーて
明日はどこから
このエピソードを書こうかのぅ









にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村