この週末、
出張でダウンタウンLAに行ってきましたが、
日曜日の朝、
リトルトーキョーのスタバで、
いつもながら、とぼけっツラしながらオチャしてると、
ブリブリ~っと猛スピードでサウスセントラスアベニューを
カッ飛ぶ1930年モデルA。
おおお。
どこぞのブッ飛んだ、粋なオヤジなんやろか??
せやけど、スピードオーバーで後ろからポリスがぴったりと。。。。。
ほら見てみぃー。
捕まったぁー。
両手を無骨な重いそのハンドルに置いて、
「手には何も持ってません」
「反抗しません。素直にしています」
のポーズで
ドライバーズライセンスをポリスに見せて、
幾分小さくなりながらボソボソっと受け答え。。。。
パツっと体にフィットした制服にロングブーツ。
キラっと光るティアドロップに頑丈なマイク付きの白のヘルメット。
「威厳」が出まくりで、ナメた受け答えでもしようものなら、
ソッコウーで銃を抜かれるんじゃないかと言わんばかりのその緊張感。。。。

こんな貴重なクルマで、あまり飛ばすなよ。
大切にな。
今日の所はおおめに見といてやる。
次はキッチリと違反チケットをくれてやるからな。
OK。行って良し!
................................................
っつーーーータダの妄想です!!!
申し訳ねぇけんちょも!!!笑
やっぱ暑いでしょ?
そんなにキバって長距離走っても
体力もたんし、
なんせ、老体(クルマやバイク)にムチ打つと可哀そうなんで、
かる~く、日曜日の朝、
ちょっと早く起きて、
クルマの少ない、涼しい時に、
大阪風に言うところの、
ちゃーでもシバこか?(お茶でも行きましょうか?)と。
距離的にもCHICAGOBOYSから丁度良い、
大阪は本町のスターバックスまでいこかぁ~!
って言う自然発生的なユル~い集まり。
サンデーモーニングクールズ。
ドーナツ&コーヒーラン。
ブレックファーストラン etc.......
アメリカでも日曜の朝って言えば、
色々な言い方を変えて大なり小なりそんな催しがありました。
昼の12時までには解散。
そんな遊びが丁度良いっすね!
今回はモデルAを納車したばかりの
カメちゃんが参加するんで、
ビンテーバイク軍団が喜んで先導を引き受けてくれました!
すごいよ!その光景は!
今回もイシムラ氏の愛機をお借りして♪
絶好調過ぎます!BMW!
。。。。。。。。。笑
ええ顔してますね~♪みんな♪
高井田抜けて、
中央大通りに乗って!
走る走る!80才過ぎのレイディーが!
ジョジョにオフィス街の方へ!
こんなクルマが走ってるトコ見た事ある?
無いでしょ?実際問題。
アメリカではちょこちょこ見かけましたが、
ここは大阪のド真ん中でっせぇ~!
ブレーキもエンジンもミッションもステアリングも足回りも
全て1930年のままのフォードが走ってまっせぇ~!
楽しいぞ!楽し過ぎるぞ!
CHICAGOBOYSでは、
こんな「楽しみ方」を提供しております。
みんな笑顔の似合うええヤツ等ばっかり。
笑いながら人生、楽しんだ者が勝ちです♪
楽しまにゃ~にゃ~にゃ!
あーだこーだ言わずに、
いっぺんこんなキマったクルマで、
街中をカッ飛んでみて。
ワクワクドキドキ大好きなわんぱく男子なら、
かならず、
たのしぃ~て、
しゃ~ない!
って言葉が口からでるから♪
切った貼ったして1000万掛けるのもアリ。
だけど逆にこんな「素」のままのクルマでも
十二分に楽しめるから。
十二分に注目を浴びる事が出来て、
十二分にカッコ付けれるから♪
みんなヤレへんのやったら、
僕等だけでもやーろせーのせっ!っと!
僕等だけでも楽しみまくろーのせっ!
We are the CHICAGOBOYS !
大阪はこうでなきゃ!
お疲れ様でした!
また行きましょ♪
何か心境の変化など有れば素敵ですね!
Best Regards
CHICAGOBOY