月末、スイミングでは進級テストがあります。
涼子は現在ピンクの7級。
次の目標は水に顔付け3秒です。
涼子はプールに顔をつけるのはへっちゃらさんです
でも以前は長く顔をつけておく
というのが無理っぽかったんです。
でもここのところ見ていると、それも平気になってきた様子。
今日の進級テストはばっちりだと
母も緊張することなく見ていました。
実際涼子の順番が来ても、
顔をつけることができ、あっさり次の子にバトンタッチ。
順番待ちの時間の方が長くて、
かわいそうなくらいでした。
みんなのテストが終わると、お遊びの時間。
すべり台をつくってもらったり、
大きなフロートに乗せてもらってプールを往復したり。
とっても楽しそうでした。
そして進級の証の札をもらってプールから上がってきました。
あがってきた涼子の札を見ると、
ピンクの4級の文字。
おーーー、7級から4級へランクアップ!!
次は6級だとばかり思っていたので、
この飛び級にはびっくりしました。
まぁ、6級は顔付け3秒、
5級は顔付け5秒、
4級は顔付け10秒(潜っても平気)
てことなので、潜るのが平気な涼子にしてみれば、
不思議ではない級レベルでしたが
ベビークラスからやっていたんだもの、
顔付けくらいできて当たり前なんですが、
それでも嬉しいのは親バカってやつですか?!(笑)
来週からクラス替えです。
次からはビート板キックのようです。
新しい練習についていけるのか?!
まだまだ先は長いです。