早いもので、リフィート卒業から3年3か月が過ぎています。
私の場合、体重さえ増えなければ、体型に大きな変化は起きないようです。


もちろん加齢による皮膚のたるみとか、新陳代謝の悪化は避けられないので、徐々には体型が崩れるのでしょうが、一定体重を維持していれば、それ以上の変化はないという結論を出していい頃かと思っています。


さてこの体重維持ですが、卒業後半年くらい、つまりダイエット直後とそのあとでは、考え方がまったく違います。

ダイエットをやめてしばらくは、ダイエットの続編が続きます。徹底した管理とカロリーコントロールが必要です。気が緩むぶん、ここが難所とも言えます。「頑張って手に入れたこの足を、失ってたまるか」って根性で乗り切りましょう。

そして半年くらいが過ぎると、体は新しい体重に慣れてきます。1年が過ぎるころには、新しいペースができます。その後は、もうダイエットは無関係です。健康的に体重を維持するだけですから。
そこで大切になるのが、食習慣と考え方です。


まず基本は、体が必要とする以上のカロリーを摂らないということです。いくら主食を減らしても、体重が減った体で、以前と同じ量の食事をしたら、当然太ります。食習慣そのものを見直さなければなりません。
これは似ているけれど、ダイエットではありません。健康維持と同じです。ここをまず、しっかり理解してください。

そのうえで、私達は飽食の時代に生きていることを認識してください。ローマ時代の一部の貴族達は、食べたものを吐いたり、噛んだものを吐き出して体重コントロールをしていました。私達はいま誰もが、そのころの貴族達のように食べ物に恵まれた生活をしています。でもね、「吐く」なんてだめ。胃液で食道を痛めます。

私達は飢餓の時代に適応した、肉体と本能を持っています。飽食の時代に自由に食べたら、誰でも太るんです。だから本能をコントロールし、食生活を工夫しなければなりません。子供にお菓子やファーストフードばかり与える親はいないでしょう。同じ事を、大人は自分で考えて自分で節制する必要があります。


食生活の工夫というのは、単に食べないことではありません。私はもともと痩せの大喰いでした。リフィートに通うので初めてのダイエットをするまで、30年間体重が変わりませんでした。

この「痩せの大喰い」時代というのを振り返ってみると、私の場合、ポイントがいくつかありました。
1、 筋肉質で基礎代謝量が多い。
2、 よく動き、睡眠時間が短い。
3、 食べる量に較べて排泄物が多い。
4、 吸収率が低い。

1と2は、単純に消費カロリーが多かったということです。でも3と4は体質というより食習慣によるところが多いと思います。ずばり、食物繊維の多い食生活です。


江戸時代から明治初期にかけて、日本人は女性でも、1日3合の米を食べていたそうです。こういう食事の仕方は、いまでもインドネシアやベトナムなどアジアの国で普通に見られます。

インドネシアの地方都市のケンタッキーに入ってびっくりしたのは、巨大なご飯のボール(おにぎり3個ぶんくらいのイメージ)を売っていたことでした。
現地の人々はチキンを1個頼んでチリソースをドバドバとかけ、このライスボールを1、2個食べます。
貧しいからではありません。米を食べないと食べた気がしないからです。同じように、麺を食べるときもご飯が一緒。それでいて太っている人はめったに見かけません。ネパールでもカンボジアでも、人々はとにかく大量の米を食べます。米からタンパク質の多くを摂っています。





これが「お米の国」の食事の原型です。日本人もちょっと前までは、こういう食生活をしていました。

もちろん米からタンパク質を摂れとはいいません。日本人は豊かなタンパク質をおかずから摂れるようになったからこそ、寿命が延び、年をとっても若々しくいられるようになったのですから。

ただ、我々の消化器官は、そういう、米を1日3合も食べるような食生活に適応しているということです。白人と違って、量のある食事をとらないと腸が動きません。排便が順調でないと腸内菌のバランスが悪くなります。そして食物繊維が少ないと、食べたものの吸収率も上がってしまいます。

というわけで、私が食生活で意識しているのは、筋肉を維持するためのタンパク質と食物繊維の摂取です。

夕食の副菜には根菜を中心とした、大量の野菜をとります。サラダと果物はあまり食べません。意外に食物繊維が少ないんですよ。加熱した野菜が中心です。

朝食や昼食は、これまた胚芽ビスケットにクリームチーズとか、ミューズリーにヨーグルト&バナナとか、食物繊維だらけ。そういえばおやつも、ナッツバーとか食物繊維が多いですね。あれ? 和菓子の餡も食物繊維か。意識しないところまで、食物繊維だらけですね。

無理して摂っているわけではありません。それが食習慣になっています。

リフィート卒業後も、そういう食事をして3年。まずはダイエットで初めてなった便秘が治りました。食べている総量としては、リフィート以前よりずっと少ないのに、毎朝順調な排便があるようになりました。それに伴い、「食べなくてもそれほど体重が減らないけれど、食べても思ったほどは増えていない」という、以前の調子が戻ってきました。

もちろん揚げ物の翌日は魚にしてカロリーを抑えるとか、普通の注意はしています。でも毎日和菓子を食べるし、ごくごく普通の生活です。

あ、この甘いものの食べ方というのも、コツがありますね。会社の帰りなどにコンビニに寄ってスイーツを買ってしまうのは、仕事やストレスで脳が疲れているからです。消耗した脳が、ブドウ糖を必要としているのです。

でもそこでロールケーキとか買ってしまうのはバツ。脳が必要としているのは糖であって、生クリームなどのカロリーの高いものではありません。生クリームより、砂糖のかたまりのほうがカロリーは低いんですよ。

私は和菓子好きですが、和菓子は油分が少なくて、満足度の割にはカロリーが高くありません。そして疲れた脳は、糖分さえ摂取すれば、充分に満足するんです。太りにくい食生活というのは、このへんにコツが潜んでいます。

食べてストレスを発散するタイプの人は、中途半端な間食をしないで、純粋に甘いものを食べましょう。
ある程度、量を食べないと満足しない人は、むしろ白米をしっかり食べましょう。

リフィートを卒業して体が新しい体重に慣れたら、ダイエット気分も終了です。いつまでも半ダイエットみたいな生活を続けていると、飢餓感から間食が増えて、むしろ総カロリーが多くなってしまいます。また小麦粉を使った食べ物よりも、白米中心の食生活のほうが、むしろ太りません。

疲れたら甘いものが欲しくなるのも、お腹にたまる食事がしたいのも、健康なら当たり前のことです。何でも我慢するのではなく、体の要求をある程度満たしながら、総カロリーはほどほどにする。これが太らない食生活です。

いつも心のすみに「ダイエットしなくちゃ」という気持ちを置いて、脳はいつもハングリー。その結果、食べたり食べなかったりする「半ダイエット」生活は最悪です。栄養も偏るしね。

自分に合った、太らない食生活を見つけてください。


いまフィリピンにいます。





気がつけば卒業から3年以上がたっていました。

たまたまショーパンで写真を撮ったので、だから更新という、極めて怠惰なブログです。
あいかわらず、マッサージも半身浴も、なーんにもしていないのですが、こうやって写真を見る限りでは、維持しているようでありますね。

体重? そんなもん、ここでは計れません。もう1か月以上、体重計には縁がありません。
体にいいものをしっかり食べ、妙に甘い物が欲しいときにはチョコなど食べ、それ以外の時は間食しないという、ごく当たり前の食生活をして暮らしています。
もうすっかり体が出来上がっているので、それで太りも痩せもしないんですよ。



この2か月の間に、ちょっとショックなことがありました。
ご本人は、わざわざメール機能を使って報告してくださいました。
リフィートの言うままに水分補給を控え、火傷しかねない温度の半身浴を続けた方です。
その結果、肝臓に障害をきたす等の問題を抱えておられます。

やっぱりそういう方がいるんだというショック。
これは氷山の一角に過ぎないかもしれないという疑惑。
提訴しても、因果関係を立証するのは難しいですね。逆に名誉毀損になる場合もあります。

以下に、私からの返事だけを掲載します。
これはあくまでわたしのもとに届いた匿名の手紙への返事です。
事実かどうか裏付けをとったわけではありません。ただ内容から、私は真実と受け取っています。


アメーバの使い方を知らず、ひとつ消したいコメントがあって右往左往していたら、たまたま「メッセージが届いています」というのがあって、読んでびっくりしました。
お話の内容は裁判を起こしたいレベルのものですが、無理でしょうね。
一定のお金をつぎこんでしまったがために、更にお金をつぎこむというのは、
人間心理としてはよくある、当然のものです。
詳しくお話しいただき、ありがとうございました。

この返事が届くかどうかわかりませんが、お話しいただいたことを強く受け止めます。
リフィート被害者はかなりいるはずと思っていましたが、現実のお話しを伺うとやはりショックです。
美へのあこがれというものは、誰も否定できません。それに説教しても無理。
自分の脚が細くなったことをきっかけに、ある意味での逆キャンペーンをはっているのですが、更に更に強く意識して続けます。
細くなった脚をさらすことで、みなさんがこの文字だらけのブログを熱心に読んでくれます。
多少なりとも知識や考え方が伝われば幸いです。

■■さんは◯◯歳とのこと。今回の被害が子育て等を終えてからで、まだ良かったと思います。私は61歳になります。後半の人生を輝きたいと思われた気持ちはよくわかります。
一方で老化というのは、肉体的にはただただ失っていくことです。■■さんのように大きな被害に合わなくても、人は美を失い醜へと向かいます。その中で踏ん張っていくわけですが、それは美容整形でもなんでもなく、精神力ですよね。つまり嘆くのではなく、学んでいくことです。

リフィートは解約されて、いくらかでも取り戻したほうがいいと思います。医師に診断書(具体的に過度な半身浴による火だこ、水分制限による肝臓障害)を書いてもらいましょう。そこまで具体的なものは無理だとしても、「と思われる」「原因は・・と想定される」でもいいし、それも無理ならただの診断書でいいです。それを持ってリフィートにのりこみ「責任者を出せ」の世界ですね。直接本社とコンタクトをとったほうがいいですね。
クレームをしっかりつけて、特に■さんのことは具体的に言いましょう。このブログにも書いてありますが、リフィートはクチコミで伸びた会社です。解約&残金の返金をすると思います。

そういう行動をとるにも、テクニックと冷静さが必要です。自分でしたことを、自分で決着をつけることでもあります。(ただし見舞金的なものは期待しないほうがいいと思います。取れればいいですが、あなたの交渉術が未知数なので)。

どうか過去ばかり振り返らないで、怒るところは怒り、次に進んでください。
ちょっと早めてしまっただけで、私の酒飲みの友人たちは、みんな肝臓に障害をもっています。酒に何百万円もつぎこんだ結果ですよ。それくらいに考えましょう。
癌の危険も年をとったら当たり前。これをきっかけに、毎年定期健診を受けてください。それで違う癌が早期発見できるかもしれませんし。

みんな過去に遺恨は持っています。しかしスタートラインは常に「今」からです。
やることをやって、どうか前向きに生きてください。
あなたの受けた被害は、深く心に刻ませていただきます。




原文のまま載せましたが、やりきれない気持ちですね。
■■さんをここまで追い込んだスタッフの■にしても、上から教わったことを繰り返しただけです。
ただ、商売熱心すぎた。そして常識がなかった。
ダイエットがらみの業界は、一部を除いて同じようなものです。

その背景には、痩せると聞いただけで、いかがわしい◯◯飲料や◯◯ダイエットに、すぐ飛びつく人々がいます。私はチェックしていませんが、このアメーバにも、そういう情報があふれかえっていることでしょう。

ダイエットは悪いことではありません。太り過ぎがタバコより体に悪いのは当たり前です。美を求めるのも、人間の文化です。

しかし何度も言いますが、ダイエットは危険な作業です。新たな未来を求めてダイエットしたために、美も健康も失う人が続出しています。リバウンドの結果の肥満が、どれだけの健康被害を生み出しているか、考えるだけでぞっとします。

どうか知識を身につけてください。判断力を持ってください。精神力を鍛えてください。

ここフィリピンでは、貧しい人達は学ぶチャンスがありません。妊婦が毎日酒をあおり未熟児を産んでいます。若者が麻薬に手を出して死んでいます。売春婦達はエイズの知識もありません。悲惨です。
一方で先進国日本では、多くの人が場当たりなダイエットに手をだして、健康を失っています。なんで?


私自身は人生を本当にエンジョイしています。みなさんにもそうであって欲しい。
長くてしつこくて難しくて文字だらけのブログで、しかも更新はまれですが、続けますよ!






1か月ほど旅をしていて、帰国して久しぶりに体重計にのると、
体重が1kg弱増えていました。

やっぱりねー。
欧米の食事はカロリー高いわ。そのうえ毎日フルコース状態だったし。
でも、予想していたよりはマシです。1kg弱ですんでラッキーです。

さて、この増加分をどうしましょう。

結論から言うと何もしません。ほっておきます。
なぜなら「思ったより体重が増えていなかった」、こちらのほうが重要だからです。
半端なことをやって、体のバランスを失うほうが怖いからです。

体重は増減させないのがいちばん。
この場合、過去の体重にこだわって、ダイエットを繰り返すのは危険です。
増えてしまったらそのまま維持。



その理由をお話しします。


比較的新しい学問の分野にエピジェネティクスというのがあります。
我々は親由来の遺伝子を持っていますが、その中のどの遺伝子が活性化するかは、
個々の置かれた環境によって変わるという考え方です。

つまり親からの遺伝というのは、その全てが絶対的なものではないんですね。
置かれた環境によっては変わるんです。

環境の変化というのは、しばしばネガティヴなものを言います。
肉体は「危機」を生きのびるための能力を内在させています。
体は危機を感じたときに、それまで眠っていた遺伝子を活性化させます。
わかりやすく言うと、特定の遺伝子のスイッチをオンにする場合があります。
この「危機」の中の代表的なものが「飢餓」です。

後天的にある種の遺伝子のスイッチがオンになった実際例として、
エピジェネティクスを語るときに必ず出て来る、有名な研究があります。

第二次世界大戦末期の1944年、撤退するナチスはオランダ西部の一部地域を占拠し、
食料の輸送ルートや農地を破壊しました。
これによって数ヶ月間の間、住民に深刻な飢餓が発生しました。
住民の平均摂取カロリーは、
1日1100キロカロリーから580キロカロリーに落ち込んだそうです。

これは「現代」の「先進国」における「短期間」の特殊な飢餓だったため、
多くの研究者が現地にのりこみ、
現代にいたるまで、その影響を調べるための綿密な追跡調査が行われています。

そしてわかったことは、この飢餓経験者は平均の2倍も、
糖尿病等の肥満由来の病気になっていることでした。
それは飢餓を体験した人だけでなく、当時体内にいた胎児にもおよんでいたのです。
(付け加えれば、孫にも遺伝していた)

つまり人々の肉体は、飢餓に備えた遺伝子のスイッチをオンにしたということです。
それは少ない食物で生きのびるためのメカニズム。
もっとわかりやすく言うと、同じものを食べても太りやすくなったわけです。

私はもともと痩せの大喰いでした。
大喰い勝負では必ず勝ち、外食ではいつも大盛り、
一度に最低でも1合の白飯を食べ、それで体重は30年間変わりませんでした。
リフィートに通い始めたころ、リフィートの女の子になぜ食べても太らなかったのかと聞かれて、
「ダイエットをしたことないからよ。みんなダイエットを繰り返すから、吸収率のいい体質になっちゃうのよ」と答えたのには、こういう知識の背景があります。(リフィート3回目)


それが1度のダイエットで、
いまや基礎代謝量÷0.7以上食べると体重が増える体質に変わっています。
ダイエットというのはパンドラの箱です。
一度ふたを開けてしまうと、もう元には戻れないのです。
だから、若い時からダイエットを繰り返すこと自体が、デブへの道なんですよ。

考えてください、私達がダイエットと呼んでいるものは、
オランダで起きた悲劇と、結果的には同じなんです。

さて、この遺伝子スイッチがどのようにしてオンになるかは不明です。
摂取カロリーの低下がもちろん直接の要因ですが、
私は「飢餓感」というのも大きな引き金になっていると思います。
脳からの指示というのは大きいですから。

だからダイエットは、なるべくゆっくりとやる必要があります。
急速な飢餓は「命の危険」と同じシチュエーション呼び起こし、
肥満に結びつく遺伝子のスイッチを片端から入れかねません。
また、ダイエット後の体重維持は非常に重要ですね。
再びダイエットしなければならないようなことになると、太りやすさをエスカレートさせて、
どうしようもないリバウンドの悪循環を招きますから。

というわけで最初の話に戻ります。
増えた体重1kgを減らすのは簡単ですが、
そういうわけで、ちょっとでもダイエット的なことはやりたくないんです。

それとオンになってしまった遺伝子スイッチを、なんとかオフに戻せないかと考えています。
基本的には無理だとも思っています。
肥満の人の肥満が止まるというのは、聞いたことがありませんから。
人類が豊かな食料に恵まれたのは、ここ半世紀なので、
我々の体に飢餓に備える機能はあっても、肥満を防止する機能はできていません。

しかし二度と食事制限をせず、適正なカロリーをきちんと摂っていれば、
少なくとも「飢餓モード」からは脱することができるはずです。
今回「思ったほど体重が増えていなかった」というのは、すごくいい傾向なんですよ。
だから1kgの体重増なんかよりは、この流れを大事にしたいわけです。

体というのは、とても繊細です。

私のところには、10代の方からの相談も多数きます。
気持ちはすごくわかります。
渋谷の街を歩けば、10代の多くはショートパンツやレギンス姿。
雑誌のモデル達は、棒のような足をしています。
でもね、若い子がダイエットをすると、取り返しがつかないんですよ。

太りやすい体質になるだけならまだいい。
しかし体の飢餓への防御機能はそれだけではありません。
女性ホルモンを調節して生理を止め、栄養の損失を抑えようとしたりします。
そうすると卵巣の発達にも支障が出て、卵子の成熟が阻害され、将来の不妊につながります。
それ以前に、早くに老化します。
いくらコラーゲンとか飲んでも、ホルモン分泌が衰えたら意味がありません。

そのコラーゲン等の美容飲料だって、そんな形で摂っていたら、
自力で食べ物から摂る力が衰えるだけです。
昨今の日本はとんでもない美容ブームですが、20年後はだぶん悲惨ですね。
陽にあたらないから、若いのに骨粗鬆症。
それを補うためにカルシウム剤を飲んで、結石やカルシウム沈着による癒着。
美顔ローラーの使い過ぎで、皮下組織を損傷して、たれてしまった顔。
これ看護士の知人に聞いた、医療現場の現実です。

中途半端な知識で体をいじるのって、すごく恐ろしいことなんですよ。
特にまだ成長期にある(身長だけではなく女性機能を含めた全て)10代では、
致命的なことになります。
オランダの例の続きでは、肥満だけでなく、他の病気や精神障害にかかる率も、
跳ね上がっています。


若い人の人生には、これからキャリア作り、恋愛、結婚、出産、子育てと、
たくさんのことが控えています。失恋も失敗も病気もするでしょう。
大量のストレスを受けて立たなければなりません。
そんなとき、何度も言っていますが、食べるということは最大のストレス発散です。
食べないですむわけがない。
それが太りやすい体質になっていたら、今度は肥満そのものが新たなストレスを生むでしょう。

脚が太いという悩みはよくわかるけれど、それは生まれついた運命です。
背が低い人、目が小さい人、走るのが遅い人、数学の苦手な人、
ほとんどの人は、なにかしらのハンディを持って生まれてきています。
それを乗り越えて、得られないものを嘆くのではなく、違うものを得ていくのが人生です。
パートナーをみつけ、子供を産み、キャリアを築き、そうやって自分に自信を持ったうえで、
脚痩せなんてのは余興としてあるものです。

太っている人は、痩せれば人生が変わると思っています。
脚が太い人は、細くなれば人生が変わると思っています。
変わりませんよ。
もっとスタイルのいい人が目に入ってくるだけ。
整形と同じ。美人になれないことに失望するだけ。

脚痩せは人生の余興。

そう思える、余裕と自信のある人がやってください。

10代は絶対にだめよ。自殺行為よ。
もう覚せい剤と同じくらい、ポスターでも貼りたい。

長くなりましたが、どうかどうか、これだけは心に留めておいてください。