デンソーチャレンジGK分析 【中編】 日本のGKの「長所」。 | 元U-20ホンジュラス代表GKコーチ・山野陽嗣の「世界一危険な国での挑戦」

デンソーチャレンジGK分析 【中編】 日本のGKの「長所」。


 『デンソーチャレンジGK分析 【前編】
の続きです。

 
 【前編】では、デンソーチャレンジに出場した大学生GKたちを、どういう「物差し」の基準で分析したかを書きました。【中編】以降は、その分析結果を「日本のGKの長所短所」という形で書いていきたいと思います。

 3日間行われたデンソーチャレンジ。2日目は用事があり行けませんでしたが、1日目と3日目を視察しました。視察したGKは、全部で8人。北は北海道、南は九州の大学選抜…日本全国から集められた、現時点での「日本の大学の最高峰のGK」たちです。しかし、世界で戦えるかどうかという基準から分析するため、あえて「大学の」という見方はせず、「U-19~U-22世代の」日本のトップクラスのGK…として見ました。

 また僕は、GKたちの「出身校」には全く興味がありません。出身校だけではなく、どの地域の選抜かとか、全日本だとか…にも興味がありません。一切、そういう先入観でGKを見ていません。僕が見ているのは、今、目の前でプレーしているGKが、自分の「GKコーチ的観点」から見て、純粋に「良いGKか、悪いGKか。長所は何か、短所は何か」…ただ、それだけです。


 日本のU‐19~U‐22世代のトップクラスのGKたちが、世界で戦えるかという基準から見た場合の、【長所】と【短所】とは…?



 まずは、長所


 「キックなど、細かな技術が上手い」

 
 特にパントキック(横蹴り)の精度は高く、キックの種類も豊富でした。低い弾道でピンポイントで味方FWに繋げるシーンが多く見られ、攻撃の起点となっていました。よくトレーニングしているのが伝わってきました。やはりこういう「細かな技術」は日本の【長所】なんだな…と、改めて再認識しました。

 もちろん、8人のGK、全員のキックが上手かった訳ではありません。キックが上手かったGKは5人くらいだったでしょうか。ただ、日本全国から選抜されたGK8人を見て、その「半数以上」で同じ傾向(キックが上手い)が見られたので、僕はそれを「この世代の日本のGKの【長所】」として捉えました。

 しかし、1つ気になった事…。「キックが上手い」傾向が見られたのは、2つある競技場の内「ピッチ状態が良い」方に限定されていたのです。雨が降って「あまりピッチ状態が良くない」方の競技場では、GKはみんな、キックの精度がガクッと落ちていました。キックをミスする以前に、キックに対してかなりナーバスになっている印象でした。だから、自ずと精度が落ちていた。メンタル的な部分も影響を与えている感じでした。

 「ピッチ状態が良くないんだから、キックの精度が落ちて当たり前だ!」…という意見もあるかもしれません。けど、そこは「恵まれた環境」が持ち味の経済大国・日本。良い方の競技場と比べれば「若干、悪い」程度にピッチ状態は保たれており、あれくらいのピッチ状態なら、キックの精度を落としたり、ナーバスになってはいけません。

 日本はよく、代表やクラブチームがアジア諸国に試合に行った際、数cm単位の芝の長さの違いにも、凄く神経質になって気になるそうです。…が、昨年、シンガポールで行われたブラジルとの親善試合のように、メチャクチャなピッチ状態でも、ブラジルは難なくプレーし、日本だけが四苦八苦する…というような事態が、実際に世界で戦う際には起こります。

 日本は世界でも有数の「恵まれた国」であり、サッカー環境も「世界トップクラス」です。だから「世界で戦う」際には、どこの国で戦うにしても「日本よりもサッカー環境が悪い」事の方が多い(特にアジアでは)。そういう「悪い環境」の中でも、日本の【長所】である「細かい技術の上手さ」を発揮できるかどうか?そこを考えた場合、今回のデンソーチャレンジのGKたちが、ちょっとしたピッチ状態の悪さでキックミスを連発している光景を目の当たりにし、「本当に世界で戦えるか?」…不安を感じました。

 昔に比べて、GKに限らず今の若い選手たちは、技術的に凄く上手くなっていると言われます。ただ、人工芝が増えるなど環境面も昔とは比べものにならないほど良くなった分、子供の頃から「良い環境」でサッカーするのに慣れてしまっているので、ひとたび世界に出て「悪い環境」の中でサッカーしなければならなくなった時に、果たして「対応」できるか…?心配です。

 「良い環境」のもと限定のガラスの「高い技術」ではなく、ある程度の「悪い環境」にも左右されない、本当の意味での「高い技術」を身に付けて欲しいと、願ってやみません。


 そこが「世界で戦う」上で、日本人選手に必要な部分だと思います。
 


 続き、【後編】は…

down     ↓     サゲサゲ↓     down     ↓     サゲサゲ↓     down     サゲサゲ↓    ↓

デンソーチャレンジGK分析 【後編】 「短所」と「印象に残ったGK」


デンソーチャレンジ!2015年2月26日(木)




 【全国の悩みをもつGKやコーチの方から質問をネットで受け付け、それに対して解決策を答えていく。全国のGKのプレーや失点の動画を送ってもらい、それを見て長所・短所、失点原因を「GKコーチ的観点」から分析し伝える。必要であれば試合のGKのプレーを採点まで行う。オファーがあればチーム、個人(所属チームを失いGK練習できず困っているGKも含む)、短期・中期・長期…期間を問わず実際に現場に出向いてGK練習(指導)を行う「出張GKコーチ」】

 …に
興味や質問などがございましたら、以下までお気軽にメールでご連絡下さい。


「レベル、過去の実績、強豪校、弱小校、プロ、アマ、年齢、チーム、個人、無所属」など、一切、問いません」ある、本気でGKとして成長したい方のご連絡を、心からお待ちしております。もし、海外から良いオファーがきた場合、日本を離れてしまう可能性もあるので、自分が日本に居る「今の内」に、お早目にご連絡下さい

重要
→メールの際は、本人確認のため氏名」「住所」「年齢生年月日)」「連絡先電話番号」「所属チーム(無所属の場合は「無所属」で)を必ず明記して下さい。よろしくお願いします。


down     ↓     サゲサゲ↓     down     ↓     サゲサゲ↓     down     サゲサゲ↓    ↓


 cafehondurasyoji@hotmail.co.jp





facebookフェイスブック(誰でも閲覧可能!)やじるしYoji Yamano╱山野陽嗣



ツイッターツイッターやじるし@yoji_yamano



メラメラブログその1やじるしGK分析&採点!元U-20ホンジュラス代表GKコーチ山野陽嗣のGKアドバイザー業務


コーチユナイテッド やじるしGKセミナー動画&対談記事


ワシが書いた電子書籍!やじるしGKノウハウ&海外ノウハウ