気がついたら年末っすよ。
今月2回目のブログ更新。
一応年末らしく、今年1年を振り返ろうかと思います。
1月 コントロールのなさに失望し、左投げや変化球多投を思案。8年かけて左投げは形になる。
2月 携帯機種変。カープのキャンプ見学。佐竹がフェルナンデスに変な日本語を教えていた。
3月 5年かかって大学卒業。プロ野球開幕。開幕戦勝利で今年のカープはやってくれると期待が膨らむ。
4月 カープ戦見に行けず。血液改善をはかる。
5月 カープ戦3試合見に行くが負け試合しか見れず。絶望的になる。草野球始める。
6月 携帯落とす。草野球で投手をやる。カープの借金が途方も無いことになる。貯金はやはり夢に消える。
7月 毎年恒例夏バテ始まる。が草野球的には絶好調。逆転サヨナラ満塁ホームランを打つ。
8月 職場でカープ戦予定が台風で潰れる。お盆に延々と休日返上でお仕事。
9月 前田のポスターもらいに久々にカープ戦観戦。梵が満塁ホームラン打って勝つ。草野球はキャッチャーフライが増える。
10月 ちょっくら藤沢に帰る。草野球の打率が下がる。カープはぎりぎり最下位を免れる。
11月 粗いが愛すべき野球馬鹿から屑にクラスチェンジ。生活力が衰える。
12月 婆ちゃんの入院に伴いちょくちょく福山に帰る。今年はだいぶあったかいが年末は寒い。
まぁ、こんなところでございましょうか。