【ディスカッション・ペーパー】キャリア・コンサルティング業界形成に向けて
* 笑顔の溢れる社会に向けた*キャリア形成支援の業界形成のための提言 *
A. キャリア形成支援の全体像から見た課題形成(192 KB)
       B. キャリア形成支援の業界形成に向けた具体的な検討諸案(132 KB)
    キャリア・コンサルタント技能士会に関わる課題形成
* ご意見・ご感想・ご要望等、お気軽にご連絡を頂戴出来れば嬉しく存じます *



キャリアカウンセラー・キャリアコンサルタント・人事に携わる方々へのキャリア・コンテンツ
 第2種電気工事士(実務3年以上)資格保有者*正社員募集中!* Click! 


時代&キャリア・コンサルティング業界の「解」


入院をしているとナースの方々が不思議なくらいに優しい天使に見える。
優しくもあり・逞しくもあり・厳しくもあり・子供に帰れるようでもあり・意味もなく癒されもするetc.


色々な顔があるにも係わらず、医師よりも距離感が近く、患者の味方の存在であるように感じる。
医師とは、父性であり、ナースは、母性ゆえのものなのだろうか。



老若男女問わず同様の印象を持っているのではないかと思う。
その理由は、何なのか。
そこにキャリア・コンサルタント&マネージと時代を乗り越えるヒントがあるのではないのか。



喜びは、分かち合えば良い。
悲しみ・痛みには、理解を向ける。
それだけで人間関係は、成長・育みに向かって変化をする。


昨日、これを「 ナース効果 」と命名した。



カウンセリング&マネージメントへの閃きのような思いに誘われ、あれこれと調べてみた。




***  キャリアの翼  ***「笑顔の行方を見つめる」キャリア*ノート*





ナースの仕事の定義を米国のジャーナリスト:ザンヌ・ゴードン(Suzanne Gordon)さんがしていた。


「ナースとは24時間、365日、患者の最も身近なベッドサイドで変動する病態をモニターし、
異常があれば医師に早期警告(報告ではない)し、早期介入・早期予防をする、
ナースの存在そのものがシステムである」





思わず唸る。

キャリア形成支援の世界に置き換えたならどういうことになるのだろうか。
ナースの存在そのものがシステム」と言い切れることに全てが集約されているように感じた。





ナースを白衣の天使とも呼ぶ。
白衣の天使とは、白衣の女性看護師を天使のように気高いものとしていう言葉で、もともと白衣は、修道服であり、衛生環境を守る為に衣類のヨゴレが分かり易いようにあえて白色のものを着たのが始まりらしい。




さらに「ナース・白衣の天使」の言葉を辿っていくと、「白衣の天使」という呼び名の由来となった
フローレンス・ナイチンゲール:Florence Nightingale」さんに辿り着くことになった。



   Wikipediaより フローレンス・ナイチンゲール




ナイチンゲールさんの生い立ちは、
1820年5月12日、イタリアのフィレンツェで富裕なイギリス人の夫婦の間に生まれ、
ドイツで看護婦教育を受けた後、1853年にロンドン淑女病院看護婦長となり、
翌年、欧州で勃発したクリミア戦争で、野戦病院の看護師として従軍した。
ここで、兵士の死亡率を半減させて「クリミアの天使」と呼ばれ、「白衣の天使」という呼び名の
由来となったとのことだった。



ナイチンゲールさんの伝記は、小さい時に読んだ記憶があるがすっかり忘れていた。
掻き立てられるように色んなところを調べてみた。




素晴らしい言葉と出会えた。


「天使とは、美しい花をまき散らす者でなく、苦悩する者のために戦う者である」


マザー・テレサと同様、ボランティアによる救護団体の常時組織の設立には真っ向から反対しており、「構成員の自己犠牲のみに頼る援助活動は決して長続きしない」ということを見抜き、「構成員の奉仕の精神にも頼るが、経済的援助なしにはそれも無力である」という考え方を持っていたとのことだ。



涙が毀れる思いで、キャリア形成支援の業界に対比させこれらの言葉と意味に頷いた。




キャリアウィングのイズム・見解は、間違っていなかったと手前味噌ながらも思えた。
異端児になったのは、性格・能力の問題だったのか・・・情熱の足りなさだったのか・・・





***  キャリアの翼  ***「笑顔の行方を見つめる」キャリア*ノート*





ナイチンゲールさんのWikipediaだけ読んでいても、キャリア・コンサルティング業界が見つめ・検討・判断・行動すべきポイントがいくつも読み取れると感じる。



不況下においてのキャリア形成支援とは、就労支援に他ならないだろう。
経済的に豊かな環境下において初めて、真の「自分らしさ」を求めるあり方が、
正しい支援のあり方に繋がるのだろうといまさらながら痛感する。
キャリア形成支援は、宗教ではないし、宗教や机上論にしてはならないだろう。
※あくまでもマクロのこととして:個別的な違いがあり、高次を求めるのは、当然の事でもある


アルダファーのERG理論で云うならば、生存欲求(マズローの生理的/安全欲求)にあるクライエントに、成長欲求(マズローの自己実現欲求)を説いても論者論に溺れるのみだろう。


生存欲求・・>関係欲求・・>成長欲求の各段階毎の支援が重要なことになるにも係わらず、高次欲求のみでは、社会から認められるはずも無い。
自分らしさを求めるマッチングよりも食べて行けるマッチングに社会は頷くだろう。
マーケティング理論そのものの観点見失っていると感じることが多い。


理論でクライエントが幸せになるならば学べば良い。
解の無い甘美な心理の世界とアカデミックに惹かれる当事者の気持ちが分からぬでもない。
が、不況下で効果を発揮しない資格などに社会的な意義がどれ程あるというのか・・・
マネージメントもキャリア形成支援も高い理想は持ちつつも常に地を這い蹲るような活動のなかでこそ生かされるものだと思う(それを無理にしろとは言わぬが)
この業界の諸氏は、地に伏せ汚れることに侮蔑を投げ掛けてはいないのだろうかと発言を聞いていて思うことが多々あったと振り返る。


キャリア形成の機軸を社会に根付かせる努力・行動もせず、専門性を持たぬなかで、中途半端な養成だけを繰り返すのみの多くの状況・・・クライエント不在の養成と言えるだろうか。
各団体が、このままキャリアコンサルタントの養成だけしているのなら、社会からキャリア形成の概念&キャリア・コンサルタントは消えるだろうとも思う(既存団体は、養成が目的なので云々はないが、キッチュな広報は改めるべきかとは思う)



社会が求めているものは、養成ではなく、キャリア形成支援の実施効果でしかない。
ここに向き合わぬ理由こそが、一番の問題の根源であることに間違いはないだろう。
関係当事者から綺麗ごとの言い訳が聞こえてくるが、社会を前に笑止でしかない。
我が身を振り返らず偉そうな発言かも知れないが、素直にそう感じる。


5万人を超す者達がいて、国内の対象別のキャリア支援のメソッドとして何か積みあがり、
形付けられたモノはあるのだろうか。
将来の国内状況に役立てられる経験が積み重なったキャリア形成支援のメソッドは、
無いに等しいだろう。

ナレッジとシェア・・・クライエントに向き合う事無く、養成だけならこの状況にも何も感ずることは無いのだろうが、自己否定に繋がることを感じはしないのだろうか・ビジネスを横にしてもプライドの問題といえるのだろうか。


書けぬことも多いが、嫌味ではなく、ナイチンゲールさんの伝記を各所に送るかと悩んでみよう。


キャリア・コンサルティング業界形成に向けて、
次の誰かがナイチンゲールさんの軌跡に業界形成をキャリア・コンサルタントの姿勢・行動原則のヒントがナース効果にあることに気が付いてくれることをいまは祈ろうと思う。

もちろんフランク・パーソンズを見つめるべきなのは云うまでもないが・・・








リタイアを迎えた日が来たら、ゆっくり歴史と音楽を愛を学び直したいと良く思う。
螺旋階段のように巡る時代のなかで、
先人の教えに気が付き・感じられるのかが、ビジネス・パーソンには求められることなのだろう。

アホアホは、悔いてもアホアホのまま。





ナイチンゲールさんの軌跡&ナース効果

ここに時代&キャリア・コンサルティング業界の「解」があると素直に思える。





注:記事の内容は、特定の個人・団体を非難しているものではありません。



笑顔の行方を見つめて




       昨日の記事  * カウンセリング&マネージメントの真理 ~ 『ナース効果』
       一昨日の記事 * 転機へのRestart ・・・ 熱く走り切るために





にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ
*ポチッとエールを下さい!


ペタしてね
*見たよ~はこちらにぜひ!


$***  キャリアの翼  ***            「笑顔の行方を見つめる」キャリア*ノート*
本日只今の善玉菌活性度椅子時計椅子


 *キャリア形成・キャリア開発*について、
 ひとつでもお役に立てられることがあれば
 嬉しく存じます。


        キャリア形成支援(個人)
        キャリアカウンセラー支援
        法人向けキャリア開発支援





ここまでご覧頂き、感激です! * ありがとうございます *  心からお礼申し上げます。
そんな貴方には、ぜひ「*キャリアの翼*」の読者になって欲しく思います! OK!はこちら へ!
キャリア関連・人事etc.に係わる方々との関係が生まれれば嬉しく存じます。


下のバナーをクリックをして頂くと、*** キャリアの翼 ***「笑顔の行方を見つめる」キャリア*ノート*のブログ・ランキング順位が上がることになります。 記事に感じるものが無かった場合は、クリックをしないことをお勧めさせて頂きます(偉そうな物言いでスミマセン)


関連カテゴリーに対する「ブログ記事の発行者の一覧」がご覧になれます。

にほんブログ村 資格ブログ コンサルタント系資格へ
ポチッと
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ
ポチッポチッと
にほんブログ村 転職キャリアブログへ
ポチッの数だけ
にほんブログ村 経営ブログへ
幸せが来る!?
人気ブログランキングへ


対象カテゴリーに対する「ブログ記事の一覧」がご覧になれます(ブログ村登録記事)!

* 人 事 *
* キャリアカウンセラー *
* キャリアコンサルタント *

Career wing

仕事を通じて自分「らしさ」の実現を追求する
キャリア形成支援のトータル・ソリューション・サービス