複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策 -117ページ目

複業副業解禁時代の就職転職キャリアデザインで、私の働き方改革!:履歴書、職務経歴書、自己PR、志望動機、応募書類の書き方、面接対策

就職転職・パラレルワーク・副業・複業・兼業・パラレルキャリアで、希望の仕事にキャリアチェンジする働き方改革:アルバイト・派遣・契約社員から就活内定する職種の選び方・履歴書・職務経歴書・自己PR・志望動機・応募書類の書き方・面接対策・キャリアプラン

最近は、新卒生の就職相談が多くなってきています。


といっても、いわゆる学生の就職活動ではなく、学校は卒業したものの就職先が決まらなかった方です。


みなさん、たいがい口をそろえて言うのが、

「何が出来るかわからない」、「何をしたらいいのかわからない」、「何が向いているのかわからない」


確かにやってみないとわからないのですが、やっては向いていないの繰り返しでも困ります。少しでも方向性を探します。


もちろん就職が決まらないのは、このご時世だからというのもあるとは思います。


けれど、自分の方向性、やりたいこと、何でもいいので自分を持っていないから決まらなかったのでは?と思う、今日この頃です。



---

★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら


★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら  携帯でも読めます。

履歴書の用紙を買うときの選び方は色々あるのですが、簡単にわかることとして。


用紙の右下に、保護者の欄があるものは、保護者が必要な人、つまり未成年も使用することを想定しています。


アルバイトならともかく、成人してお仕事を探そうというときに、もう保護者の方の保障は必要ない。


レイアウトも中身も大事ですが、まず保護者名を記入する欄は転職では必要ありません。


そのぶん、志望動機などもっと必要なことを、たくさん書きたいですよね。



---

★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら


★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら  携帯でも読めます。

ビジネスは敬語。丁寧な言葉遣いは常識です。


わかってはいても、なかなか難しいもの。日ごろの練習がものをいいます。


その中で、テレビで見て私が実践しているものをひとつ。


エチカの鏡で吉原珠央さん が言っていた、品格を身に着けるコツのうちのひとつです。


『言葉遣いの中で、小さい「つ」を減らす』


たとえば、

「やっぱり」→「やはり」


「だって」→「ですから」


「待ってて」→「お待ちいただいて」


「持って」→「持参して」


まだまだあります。


これを聞いてなるほどと思って、普段の会話の中で試してみると、小さい「つ」が出てくる出てくる。


もちろん必要な場合もあるのですが、振り返ってみると小さい「つ」が出てくるときは言葉遣いが崩れていることが多い。言いかえを意識してみると、言葉遣いが丁寧になってきます。


もしよかったら、みなさんもやってみて下さいね。


「また会いたい」と思われる人の38のルール/吉原 珠央
¥1,365
Amazon.co.jp

この本を書かれた方です。


---

★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら


★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら  携帯でも読めます。

「会社は、仕事をするために行くところである」


当然でしょ。当たり前じゃない。という言葉がたくさん聞こえてきそうです。


頭ではわかっているんですよね。


でも、こう書いたらどうでしょうか。


「今までの経験を生かしてスキルアップしたいと思います。」


「早く業務を習得したいと考えています。」


「日々学んでいきたいと思っています。」


これ、履歴書や職務経歴書の志望動機の欄に、よくかいてあります。


学びたい人、スキルアップしたい人、自己成長したい人、技術を身につけたい人、知識を習得したい人、様々いるのですが、職場は学校ではありません。学ぶ場所ではなく、仕事をする場所です。


会社は学ぶ場所ではないですからね。


頭ではわかっていても、志望動機には、なかなか表れてきません。


もう一度繰り返します。


「会社は、仕事をするために行くところである。」


---

★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら


★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら  携帯でも読めます。

転職相談をしていると、いろんな質問に出会います。


希望年収があるので、それを落としたくない。それ以下のところは、お互い無駄な時間を作るだけだから応募したくないが、どうしたらいいのでしょうか。


と言う質問。


お互い無駄な時間にならないように、履歴書や職務経歴書を送り面談で交渉をして希望をかなえて行くのですが、このように思っている方は、それすら無駄だと考えています。それ自体が自分のことしか考えておらず、相手に立場に立っていないので、転職活動上手く行かないとは思うのですが、それはそれで置いておいて。


まず

「現在は、希望年収については応募書類にか書かず、面接が進む過程または内示で相手が切り出してから交渉する」


という現状をお伝えしました。

頭では納得したものの、納得できない様子。


ならばどうするか。


希望年収を書きます。そして、希望年収に見合うだけの経験実力があること、希望年収の理由を、応募書類で伝える。


この答えに納得して相談者は帰っていかれました。


それでもいいのです。きちんとした理由を明示して、それを応募書類で伝えられて、相手を納得させられれば。


ただし、この場合には相手を納得させられるだけの能力を伝えること。そして納得できる相手を探すため、転職は長引きます。応募数もある程度の数を送らないと、面接には至りません。


相手に伝える能力も、仕事の能力のうちの一つです。



---

★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら


★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら  携帯でも読めます。

今月は、明日(というか今日)も、いろいろな形で履歴書や職務経歴書のアドバイスをさせていただいて、100名越える予定です。


いつもより多いです。はい。


初めて履歴書や職務経歴書を書く人、不採用で戻ってきたものを持ってくる人、と様々ですが、100名近くの書類を今月だけで見ていると、戻ってくる書類には、ワケがあると改めて思います。


年齢が、とか、未経験だから、とか、皆さん色々言うのですが、その前に、書類が・・・。と言う感じです。


理由をつけるのは簡単ですし、逃げられますが、実際は違うところに理由があることも多い。


きちんと伝わっていないことが多い。


自分なりには一生懸命ベストなものを書いているとは思います。でも、それが相手にとってベストかどうかは、別問題かもしれませんよ。


もし応募書類が戻ってくることが続いているなら、考えて見たほうがいいかもしれませんね。


―――

★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら


★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら  携帯でも読めます。

昨日の夕方、勉強会に参加するためにバスに乗りました。


正確に言うと、バスに乗ろうと待っていたのに時間には来ませんでした。別の行き先のバスが先に来て、「○○行きじゃないんですか?」と聞いたら、「後から来ると思います。すみません。」との答え。道はいつも混んでいないし、遅れるのは珍しいなと思ったら、バスが来ました。


体格のいい若いお兄さんの運転手。腕には白い腕章「見習い中」。後ろには痩せた教官の腕章をつけた運転手が立っています。席あいているのに座れないのね。


そんなに大変な道ではないのです。私も運転しますが、二車線か三車線の大通り。路上駐車も少ない。だから初めての運転手には、都合のいいコースなんだろうけれど、大丈夫だろうか。と内心思いながら席に着きます。


急発進、急加速を繰り返し、信号待ちでエンジンを切る余裕は全くない。でも乗っているうちにだんだん慣れてきた様子。時折教官に声をかけられて、たぶん声が小さいと言われたのでしょう。お客様への挨拶も、案内もだんだん声が出てきました。


こうやって、だんだんと一人前になるんだなぁ。


春は新入社員の季節。あちこちでこうやって研修が行われて、練習して出来なくて教官に言われながら、だんだんと一人前の運転手になっていくんだなと改めて思いました。


一緒に乗っていた人たちも、同じような気持ちだったのでしょう。運転のまずさにも、多少の止まる場所のずれにも誰も何も言いませんでした。


空の教習者は何度も見かけますが、人を乗せた教習に運転している、お兄さんもドキドキだったでしょうね。


がんばってねと、心の中で声をかけてバスを降りました。


このブログもネットの情報と言えばそうなのですが、でも書いておかないとと思いまして。


ネットの検索で、「履歴書」とか、「履歴書、ダウンロード」とか、「履歴書、フォーマット」とか、「履歴書、書き方」とか、入れて検索して調べますよね。


その結果、上にあるサイトから読んで、こう書くんだ。とか、書き方がわかってよかった。とか思っていたら要注意。


そのサイトを運営している人や会社が誰か見たことはありますか?


もちろん、リクナビ、マイナビといった就職転職サイトが運営している場合もあります。


でも注意したいのは、運営会社がSEOとかアフィリエイトサイト、いわゆるお金儲けのサイトの場合。


実は、上位表示しているサイトのうち半数くらいは、このアフィリエイトサイト、SEOサイトです。


検索結果で上位表示して、たくさんアクセスしてもらい、横に貼ってあるバナーやグーグルアドセンスといった、クリックされるとお金になる部分に、たくさんアクセスしてもらおうとしているサイトです。


例えば、Yahoo!で上位10位以内の、


【履歴書 Do】


履歴書メーカー


履歴書の書き方と履歴書のダウンロード講座


履歴書・職務経歴書無料ダウンロード 転職ランキング


履歴書。職務経歴書・送付状(添え状)・エントリーシートの書き方


これ全部、アフィリエイトサイトやSEOサイトで、転職関係者が運営しているサイトではありません。


検索の上位表示させることが目的なので、中身が正しいとは限りません。


履歴書のフォーマットをダウンロードするくらいはまだしも、書き方は古い本の受け売りも多く、間違っている部分、あっている部分、色々あります。一度作ったら作りっぱなしです。現状にあっているかは関係なし。


サイトで調べ物をするときは、情報源も確認しましょう。



―――

★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら


★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら  携帯でも読めます。

今週は、履歴書や職務経歴書のアドバイスを中心にさせていただいていました。


その中でのこと。


私は、履歴書に携帯電話やメールアドレスがあったら記載していただくように、アドバイスをしています。


理由は、企業側からの連絡で多いのは、1に携帯、2にメール。郵送で案内が来ることが少なくなっているからです。


でも、アドバイスすると必ずいるのが、「迷惑メール防止にメールアドレスは記載しません。」、「いたずら電話が来るので携帯電話は教えません」という人。


私は、「企業によっては、メールアドレスを書いてくださいと募集要項に書いてあるので、書いてある時にはメールアドレス書いてくださいね。」とだけ伝えておきます。


が、内心、この人は書類選考通過しないだろうなと思っています。申し訳ないとは思いつつ。


相手を考えず、自分の立場だけで物を言うこと。そして応募先がメールアドレスや携帯番号を悪用すると思っていること。


やっぱり書類の他の部分にも出ますね。


私は本人がいやだというものは、無理には勧めません。けれど、嫌だと言う事でチャンスを逃していることに気がつかないのは、残念なことだと思っています。


―――

★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら


★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら  携帯でも読めます。


今日のがっちりマンデーは、儲かり研修。各会社の従業員教育の中から、儲かりポイント、企業の売り上げや成長につなげていくという内容です。


仕事探しをするなら、世の中にどんな仕事があるのかを見てほしい。そんな私のお勧め番組です。がっちりマンデーのために、日曜早起きしているくらいです。またその後寝たりすることもあるんですが・・・。


それはさておき。


がっちりマンデーでは、アート引越しセンターの引越し技術を磨くための、建築法ギリギリの家から家具をぶつけずに運び出す様子や、造船工場の溶接研修、社内にあるふぐの調理師免許対策専任教師まで、いろんな社内研修の様子を見ることが出来ました。


と、ココで思った。


こんなに丁寧に教えてくれるなら、誰でも出来るのでは?


でも実際には書類選考もあり、面接もありますよね。


これだけ研修施設を持っていたり、教えるノウハウがあっても、誰にでも教えられるということではないのだなぁと。教えるのにかかる期間についてこられる人材を、面接や書類選考で選抜しているんです。


番組の中で興味深いことを言っていました。


「今までは職人の技、先輩の技を盗んで覚えていた。でもそれだと育つまでに期間がかかり、途中で辞めてしまう。3年かかって覚える技術を、講習で3ヶ月かけて教えることで、若手が辞めなくなった。」


企業も一人前になる時間を短縮しようとしているのですから、応募する側も一人前になる時間を短縮できることを書類や面接の段階で伝えて行くことが必要なのかもしれません。


―――

★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら


★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら  携帯でも読めます。