なぜ体温が高いと癌になりにくいのか?その① | 癌(がん)なっても必ず生還する方法ブログ

癌(がん)なっても必ず生還する方法ブログ

がん(ガン・癌)にかかっても絶対に死なない。絶対に生きて帰ってくることを誓って治療に当たりましょう。医療技術の進歩は目覚しいものです。チョッとやそっとでは死にません。自分自身の癌の闘病経験で培った知識と治療方法や予防も含め出来る限り紹介します。

コメントにお答えします。
前回の「体温が高いと癌(がん)になりにくい。予防効果あり!」の内容について、「feynman」サンからコメントで「興味深い内容です。体温と症状の関係の根拠をおしめしいただければありがたいです。もっと詳細を」と言うコメントを戴きました。

癌(がん)重粒子線治療feynmanさんは最先端治療(がん・ガン・癌) と重粒子線治療と言うブロクを運営しておられます。

せっかくですのでこのコメントにお答えして今回の投稿をしたいと思います。

ただ、私は医者でも学者でも専門家でも有りませんので、あくまで、自分の経験と研究による、結構偏った私見であるので、何処まで説得力のある話になるかどうかは解かりません。

癌において、一般的には三大療法が行なわれます。外科療法、放射線療法、化学療法(抗がん剤)ですが、いずれも一長一短があります。

抗がん剤や手術に対して誰しもが恐怖心を持っていることでしょう。
そして、病院の治療にも不信感や精神的ストレスを抱える方もいらっしゃいます。
勇気を出して外科手術や化学療法を決断しても100%成功を保証されるものではないので一喜一憂を繰り返すこともあります。

特に化学療法(抗がん剤)についてはその有効性が問われているようです。

賛否両論あるようですが、私の様に抗がん剤治療を行なった経験のある方からすれば、それはとても辛い治療であり、有効性が無いとすると何のためにこれほどまでに苦しい治療を行なったのか?後遺症も多くリスクの高いものであることは間違いありません。

今振り返って、癌から生還しても、辛かった化学療法(抗がん剤)が有効であったのかどうかすら解かりません。
逆に、非常に権威のある医者や学者が「抗がん剤には何の効果もない。!!」と言う話を見たり聞いたりしたときは「聞かなければよかった。」「見なければよかった」と思います。

特に外科的手術をした後の抗がん剤治療は、癌を取った後に、取り残した小さな目に見えないようながん細胞が新たな癌となって再発したり、血管などを通って他の臓器に転移することを抑制し、コントロールするためだと聞きました。

癌(がん)細胞つまり、有るのか無いのか判らないものに挑んでいるのです。
目に見えない敵と闘っているのですが、その敵がいるのかいないのかさえ解からず闘っていることになります。

私の18歳になる子供が、幼いときに玩具の剣を振り回して、見えない敵と闘っていました。
いったい子供は誰と戦っているんだろう?きっと子供には見えているのだろうなどと思っていましたが、まさに、それと同じ事をしているのと同じではなかったのかと感じます。

自分では、今でも抗がん剤治療がまったく無駄だったとは思っていませんが、癌の専門家である方達が当たり前のように「抗がん剤治療」は有効と言っているのに、同じ専門家の医者や学者が「抗がん剤治療」にはまったく効果が無いと言い切っていることに、「どっちやねん!!」と腹が立つばかりです。

最近は代替療法や補完療法も話題になっています。

代替療法とは一般的に癌の三大療法以外の療法を指すので、かなり対象が広がります。
三大療法に代替して行なわれる医療全般であり、補完療法は癌の治療目的で行なわれる医療を補う全ての療法と言うことになります。
特に代替療法は、現代医学とは対極的にまで感じられます。

それらの中で最も取り入れられているのは健康食品やサプリメント、漢方薬と言ったところでしょう。

ここの療法の解説はここではしませんが、代替療法での期待する効果は殆どの場合、本来人間が持っている自然治癒力を高めることであり、これは免疫力を上げると言うことでもあります。


千葉大学医学部臨床教授。西台クリニック院長の「済陽 高穂」氏は、手術等だけでは対処しきれないガン治療の現状を打破するべく、ゲルソン療法、星野式ゲルソン療法、甲田療法から健康で長寿な人の食生活まで、世界の食事療法を独学で研究し、「済陽式食事療法」を発明した方です。著書もたくさん出しておられますが、その中でハッキリと「免疫力を高める事はがん予防、治療に欠かせない絶対条件である」と記しておられます。続けて「体温が1度下がると免疫力は40%落ちてしまう」と言うことでした。

私たちが生きていられるのは体熱をつくっているからです。体熱はエネルギーのことです。
この体熱生産が活発だと免疫力が上がります。さらには新陳代謝も盛んになり細胞も生き生きとして本来の役割を活発に果たします。

済陽 高穂氏によると、近年健康な人の平均体温を大きく下回る35度台の体温の人が激増していると言っておられます。
それは体温を上げるための、つまりエネルギーを作り出す機能が上手く働かないからなのです。

逆にエネルギーを作り出す機能が活発だと癌になりにく身体となるのです。

では、もう少し掘り下げて話をします。

体温が高いと免疫力が上がり、体温が低いと免疫力が下がることもわかりました。

健康な人でも一日に何千個ものがん細胞が作られてしまいます。
がん細胞に対する免疫の働きは、癌の細胞を見つけて退治するのが仕事です。
全身をいつでもはトロールしてからだのあちこちに潜んでいる癌細胞をやっつけるわけです。

何らかの理由で見逃されたがん細胞が塊となって臓器を圧迫するほど大きなものになったとしても、あきらめずに退治しようとして働きます。癌が大きければ大きいほど免疫は苦戦を強いられるのですが、免疫が活発であれば自らの力で癌を退縮させることさえ可能な場合もあるのです。

体温が高いと免疫が活発になることがわかりましたが、もう一つの内容として、逆に体温が低いと、がん細胞ができ易いという事実があります。

長くなってしまったので、つつぎは次回記します。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
にほんブログ村

がん・腫瘍 ブログランキングへ