家の状態に気付けば気付くほど怖い! | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

DIY・ハンドメイドの記録
家のこと
ハリネズミ・ハムスターのこと

今日は久しぶりの雨

 

エアコン無しでも涼しい!

 

洗濯物が乾きにくいけど

 

作業をするのに涼しいのは嬉しい^^

 

 

 

タオルでくるんだ保冷材の上で

 

大好きなかぼちゃチップスを堪能するハムちゃん♪

 

 

 

 

23度くらいになると活発に動き回りますが

 

27度にもなるとグデーッと寝てばかりです。

 

 

ホワイトハムスターって種類書きがあったのに

 

最近だんだんとお尻の辺りがグレーになってきました(;^_^A

 

でも、可愛いからいいや!

 

 

 

 

 

さて、解体の続きで

 

元、一体型エアコンが入っていたところの枠を

 

解体していくことにしました。

 

通し柱にくっついているところは

 

あまり振動を与えたくない。

 

これくらいで折れたりはしないとは思いますが

 

無理にバールで一度に剥がさず

 

丁寧にちょっとずつです(;^_^A

 

 

 

 

まずは、下側→左側

 

写真撮り忘れて夜に撮影しました。

 

 

 

 

続いて上を少しずつスリットを入れてからの

 

マルチツールの木工刃がダメにならないように

 

釘があるところを残して

 

右側の通し柱にくっついてないところだけカット

 

 

 

 

 

外から見たら、出っ張っていた枠が

 

スッキリなくなりました。

 

ついでに丸みを帯びた通し柱も見える

 

 

 

 

 

解体前はこんな感じだったんですよ。

 

 

 

 

ちょっとだけスッキリしたでしょ?

 

 

 

 

 

家のあちこちを調べています。

 

 

南側のバルコニーがある面の壁

 

 

 

 

こんな風に段差とひび割れができているんですが

 

これは、減築した時、ここからカットした模様です。

 

 

穴はこないだ開けてみました。

 

 

 

 

 

覗き穴じゃあないですよ^^

 

どんな仕上げになっているか確認するためです。

 

 

 

 

 

家の中はここにあたります。

 

9㎜の合板に

 

軽量モルタル仕上げなんじゃないかとのことです。

 

 

 

 

 

覗き穴は一応、外壁側からテープを貼っておきました^^

 

 

 

 

 

 

天井を少し解体してみてわかったこと

 

 

火打ちが見えますが

 

 

 

 

 

割れてます。

 

 

 

 

そして、向かって左側はボルトで留められているのに

 

右側は以前ボルトが入っていた形跡があるのですが

 

抜かれていて、釘4カ所で留めつけられています。

 

 

 

 

2階の床下の根太

 

 

 

 

割れて桟木で補修してあります。

 

建築当時からなのか、割れて床をリフォームしたのかは

 

不明です。

 

 

 

 

 

床は踏んでみても大丈夫そうですが

 

こんな光景ばかり目の当たりにするとぞっとします。

 

 

 

100Vが来ていて梁に入っていた電線と

 

もう1本の電線

 

 

 

 

引っ張ったらスルッと抜けました(・・;)

 

 

 

 

ただ、ビニテ巻のまま、梁に刺さっていて

 

減築前はきっと向こう側に貫通していたのでしょうね。

 

100Vが来たまま、雨漏りヵ所とものすごく近いとこに

 

刺さっていて怖い。。。

 

 

 

知れば知るほどいろんな不具合を発見してしまいます(;^_^A

 

きっと、見えないところにも色々あるんだろうな。

 

梁の裏側、外壁との境目が気になるところです。

 

 

 

 

 

今日は作業台を少しいじりました^^

 

 

 

 

引っ越してからすぐにDIYをスタート!

 

まだ、家じゅうがダンボールに占領されているので

 

外に簡易作業台を持ち出して板をカットしていました。

 

 

 

 

 

 

 

引っ越して2か月後

 

香川から持ってきた天板に脚を作って

 

やっとそれなりの作業台ができました。

 

 

 

 

 

でも、作業場のレイアウト変更時は

 

作業台を引きずって移動しなければならず

 

重いし、脚も傷みそうでプチストレスでした。

 

 

 

 

なので、65㎜ほど脚をカットして

 

 

 

 

可動式ストッパー付きのキャスターを取り付けました。

 

 

 

 

これで移動も楽々です^^

 

 

 

 

注文した7段の脚立も到着しました。

 

 

 

 

 

だいぶ準備ができてきました^^

 

 

 

 

本日もお義父さんの昭和レトロマッチコレクション

 

会館を集めてみました

 

 

 

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました^^

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ

Instagram

 

アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ

 にほんブログ村テーマ ビフォー・アフターへ
ビフォー・アフター

にほんブログ村テーマ 日曜大工・DIY・手作りへ
日曜大工・DIY・手作り

にほんブログ村テーマ リノベの生活へ
リノベの生活

にほんブログ村テーマ 断捨離でゆとり生活へ
断捨離でゆとり生活